プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社palan
会社概要

palanとImmersal、空間マッピングやVPS(Visual Positioning System)の技術でパートナー提携

広範囲に高精度な位置情報WebARを実現。ノーコードツールのpalanARにも組み込み予定。

株式会社palan

株式会社palan(本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史、以下 palan)とImmersal(フィンランドヘルシンキ、CEO: Matias Koski、以下 Immersal)は2023年6月11日、より広範囲に高精度な位置情報WebARを配置できるImmersalの空間マッピングやVPSを、ウェブブラウザ上でAR表示する技術で提携します。
WebサイトURL:https://studio.palanar.com/immersal


  • 協業の背景

 Immersalは2019年から、正確な位置情報を取得できる「空間マッピング」、「VPS(Visual Positioning System)」の提供を開始しています。VPSは、位置情報に加えて画像認識技術などを使用して現実世界の位置合わせを行うことで、GPSよりも正確な空間認識を実現する技術です。


このたび、palanはImmersalの最新技術を国内の企業様に向けて提供することを開始しました。

palanの実績豊富なAR開発チームが様々なシチュエーションでの空間認識技術を活用したAR制作をお手伝いし、WebにおいてもImmersalのVPSが活用いただけます。

さらに、palanのノーコードAR作成サービス「palanAR(パラナル)」では、ImmersalのVPSを活用したARコンテンツの作成ができるよう、開発を進めております。これにより、ノーコードで高精度なVPSコンテンツを作ることが可能になります。


Immersalとの提携により、palanはより広範な空間の認識と高い精度の空間認識に対応し、イベント会場、スポーツドーム、工場、駅構内など、屋内外を問わずロケーションベースのAR技術を活用した、新たな付加価値を提供します。企業は、広い空間での道案内や案内表示、魅力的なARコンテンツの提供によって、ユーザー体験の向上やエンゲージメント率の増加を実現することができます。




  • Immersal解説セミナーのご案内

協業に合わせて、ImmersalやVPSについてより深く知っていただくため、セミナー『ロケーションベースARの成功事例、効果的な活用方法を徹底解説』を開催いたします。

ImmersalのCEOであるMatias氏に登壇いただき、VPSやImmersalの事例、ポテンシャルなどをお話しいただきます。利用イメージがわかない方から、具体的な活用をご検討の方まで幅広くご参加いただける内容となっておりますので、お気軽にご参加ください。

開催日時:6/21(水) 19:00~
会場:palanオフィス(代々木)およびオンライン


セミナーの申し込みはこちら

https://peatix.com/event/3614049


  • palanAR studio × Immersal 概要

多数の実績を持つWebAR開発チーム「palanAR studio」による「Immersal」の取り扱いにより、革新的で魅力的なAR体験を提供することが可能になります。

Immersalは次世代の空間認識技術を提供し、ARによる空間演出をさらに魅力的なものにします。空間マッピングとVPS技術を提供しており、高精度な位置情報WebARを実現します。

palanAR studioのWebAR作成サービス「palanAR」で開発コストを低く抑え、更にImmersalのVPS機能を活かすことで、顧客に高品質なAR体験の提供が可能になります。

  • 活用方法

1. 会場のスペースを有効活用

イベントやキャンペーン会場などの特定の場所で、ARの企画を実施することができます。例えば、イベントスペース内に隠されたARキャラクターを探すスタンプラリーやプロモーション、商品の情報をARで表示する展示ブースなどがあります。


2. 場所の魅力をARで再発見

カスタマイズされた特別な道案内をリアルタイムでARによって表示することができます。観光地や大型施設、イベント会場などでの迷子を解消し、効率的な移動をサポートします。


3. 現場や研修にARを活用し理解促進

VPSを活用したARマニュアルやシミュレーションを使用することで、実践的なスキルの習得やリアルなシナリオでの訓練が可能となります。ARで特定の場所に映像を投影することで直感的に理解しやすく、何度も繰り返しトレーニングが可能です。


  • WebARについて

WebブラウザのみでARを実現する技術を WebAR と呼び、現在企業のキャンペーンや販促などに広く用いられています。近年、WebAR を利用したサービスを地方自治体、観光業界、エンターテインメント業界など、多くの企業より採用いただきサービス開発のパートナーとして制作・開発を行っています。

お問い合わせ増加の背景には、新型コロナウイルスの感染拡大を機に「非接触型」の新しい接客の形を模索し、顧客へより充実した体験を提供したいという想いをお持ちの企業の増加があります。


WebARの詳細はこちら

https://studio.palanar.com/webar


AR・WebARの導入事例はこちら

https://studio.palanar.com/worksall


ニーズやご予算・納期に合わせた制作のご相談が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

https://studio.palanar.com/contact


  • palanAR サービス概要

「palanAR(パラナル)」は誰でも簡単に WebAR を作成できるオンラインツールです。


AR名刺や商品プロモーションなど様々なシーンで使われる WebAR 作成を無料(フリープラン)で試すことができ、商用利用可能なプランもご用意しています。

直感的な操作により、Web制作やAR作成のプログラミング知識がなくても簡単にARを作ることが可能です。

2019年のサービス開始以来、イベントや教育、プロモーションなど 20,000 以上のARを作成いただいています。


サービスURL: https://palanar.com 


オリジナル3Dモデルの開発・制作も可能です。お問い合わせよりお気軽にご相談ください。

https://studio.palanar.com/contact


  • 株式会社palanについて

株式会社palanでは国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けております。

WebARのシステム開発開始以降、地方自治体、エンターテインメント業界等、幅広い業界よりサービス制作・開発を依頼いただいております。デジタルフォトフレームや、3Dの魚たちが現実世界を泳ぐWebAR水族館、社員の自己紹介やPR動画が流せるWebAR名刺などの話題サービスをどこよりも早く手がけて参りました。

今後も、お客様の声をもとにしながらWebAR技術の研究開発を進めて参ります。


【自社プロダクトのご紹介】

コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」

https://palanar.com


WebARによるデジタルのスタンプラリーを簡単に作成「palanARラリー」

https://rally.palanar.com/


■会社概要

会社名:株式会社palan

URL:https://palan.co.jp/

所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F

代表取締役:齋藤 瑛史

設立:2016年11月1日

主な事業内容:ウェブサイト・ウェブシステムの企画・開発・実施・保守及びコンサルティング

【お問い合わせ】

株式会社palan

メール: contact@palan.co.jp

電話番号: 03-6555-4841

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://palanar.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社palan

13フォロワー

RSS
URL
https://palan.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
電話番号
03-6555-4841
代表者名
齋藤瑛史
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード