【環境対応用紙の印刷を強化】紙製ポケットホルダーの印刷サービスをリニューアル
①10種の型を保有 ②FSC®認証紙やバナナペーパー、インバーコートなど、CO2排出量削減の用紙もご相談可能 ③疑似エンボス加工をはじめとする様々な加工をご用意

株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)では、この度、紙製ポケットホルダーの印刷サービスをリニューアルいたしました。
●サービスの概要資料はこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/pocketholder-env/
1.カードポケット付きやマチ付きなど選べる10種の型
高速オフセットではポケットホルダーの既成の型を10種類ご用意しています。既成の型からお選びいただくことで、オリジナルで作る手間を省いたり、木型の作成費用が不要となります。
よくご発注いただく代表的な型



オリジナルの形でのご発注も承ります。
2025年よりA5サイズのポケットホルダー型も新登場!

カバンにしまいやすく、コンパクトなハンディサイズのポケットホルダーです。A4サイズも折りたたんで入れることができます。
2. FSC®認証紙やバナナペーパー、インバーコートなど、CO2排出量削減の用紙もご相談可能
環境対応の観点で用紙や印刷方法のご相談をいただくことが多くなっております。
紙製ポケットホルダーにおいても、環境対応用紙のご相談が可能です。
FSC®認証紙をはじめ、2025年度より取り扱いをはじめたアップサイクル紙の「kome-kami 浮世絵ホワイト」やフェアトレード用紙「バナナペーパー」などお選びいただけます。

また、Non-VOC(UVエコインキ)や水なし印刷等のご相談も可能です。
環境対応用紙や印刷方法を選択した場合、ポケットホルダーに各種ロゴマークを掲載することも可能です。お気軽にご相談ください。
●CO2排出量削減に関する用紙の関連記事はこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/magazine/column-carbonneutral_paper/
●印刷物に掲載できるロゴマークの関連記事はこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/magazine/column-logomap/
3. 疑似エンボス加工をはじめとする様々な加工をご用意
エンボス、箔押し、盛り上げニス加工など、高級感のある仕上がりになる加工もご相談いただけます。
また、高速オフセットでは2種のニスでエンボスを疑似的に再現する「疑似エンボス」の印刷ができます。


よりリッチな仕上がりになりますので、ぜひご検討ください。
伴走型で印刷物作成をお手伝いいたします
高速オフセットでは、お客様の仕様やご要望に応じた用紙や印刷方法選びなどを一緒にお選びいたします。
・環境対応のポケットホルダーにしたいけれど、どの用紙を選んでいいか分からない
・ロット数によっての価格を知りたい
・オリジナルの型で作れるか相談したい
など、お気軽にご相談ください。
●お問い合わせフォームはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/services-form/
また、サービスの概要と概算価格は下記の資料よりご確認ください。
●サービスの概要資料はこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/pocketholder-env/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像