「リーナー見積」を炭平コーポレーションに導入、業務効率化と属人化解消、データに基づいた戦略的な営業体制の構築を支援
株式会社Leaner Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大平裕介)は、炭平コーポレーション株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役:鷲澤幸一)において調達業務の効率化と属人化解消、データに基づいた戦略営業体制構築を目的に「リーナー見積」が導入されました。導入の背景や目的、今後の展望についてのインタビュー記事を公開し、詳しく紹介しています。

▼導入事例記事はこちら▼
https://leaner.jp/usecase/sumihei
炭平コーポレーション株式会社は、建設材料を取り扱う商社であり、幅広い商品数と豊富な在庫量でお客様のニーズに応じた商品を提供するとともに、建材に付随する工事も手掛け、地域に密着したサービスを展開しています。
■「リーナー見積」導入の背景と目的
炭平コーポレーションでは、従来の見積もり業務において、メールや電話、FAXなどを利用したアナログな業務が常態化しており業務が属人化し、情報共有や引継ぎがスムーズに行えないという課題を抱えていました。
こうした背景から、炭平コーポレーションは、見積もり業務を効率化し、属人化を解消、そしてサプライヤーとの関係強化とデータ活用による戦略的な調達体制の構築を目指し、「リーナー見積」の導入を決定しました。
■炭平コーポレーション株式会社からのコメント
「リーナー見積」導入前は、仕入先様の情報や、どこから仕入をするのか、という情報が極めて経験値による判断になっており、新入社員が入社した時など、情報や業務の指針となるものが抽象的な形でしか把握できない状態でした。
「リーナー見積」を活用し、これまで経験によって蓄積された情報や知識のデータ化と共有を進め、チームの知識にしていきたいと考えています。
そして、その情報を元に仕入先様とのコミュニケーションなど、これまで注力できなかった業務に力を発揮できる組織を作りたいです。
(炭平コーポレーション株式会社 営業本部 仕入企画 玉木 充様のコメント)
▼導入事例記事はこちら▼
https://leaner.jp/usecase/sumihei
■リーナーについて
「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションに、ソーシングの高度化を実現するソーシングDXクラウド「リーナー見積」、購買プロセスを一元管理する購買プラットフォーム「リーナー購買」を提供しています。
企業の調達部における過去のデータや取引先・社内関係者とのコミュニケーションなど、業務プロセスをデジタル化し、蓄積されたデータの活用を促進することで、調達部門の生産性と企業の利益率向上を実現するサービスを提供します。
法人名:株式会社Leaner Technologies
代表者:代表取締役 大平 裕介
所在地:東京都品川区西五反田7丁目23-1 第3TOCビル 9F
設立:2019年2月22日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像