プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

広島県公立大学法人
会社概要

【県立広島大学】社会人の学び直しを応援!多様な健康課題の課題解決能力を身に着ける 履修証明プログラムの受講者募集

広島県公立大学法人

1 趣旨
県立広島大学(学長:森永 力,広島市南区)は,社会人向け教育及び大学の社会貢献の一環として,履修証明プログラムを開設しています。この度,広島キャンパスでは,健康科学領域に関する多様な課題の解決に挑戦するスキルアップ・質の高い人材育成を目指す履修証明プログラムを開設し,その修了者に対して履修証明書を交付します。
履修証明プログラムとは,学校教育法第105条及び学校教育法施行規則第164条の規定に基づき,大学等が学習プログラムを開設し,その修了者に対して学校教育法に基づく履修証明書(Certificate)を発行するものです。

2 プログラム目的
本プログラムでは,企業,自治体,学校などで実務経験を有する方を対象に,健康科学領域を構成する食・運動・生体に関する多様な課題の解決に挑戦するスキルアップ・質の高い人材育成を目指します。

3 プログラム内容
公開講座①【健康科学入門】
担当講師:地域創生学部健康科学コース教員 時間数:39時間
内  容:導入として,健康科学コースの各教員が,教育・研究の各専門領域(食・運動・生体)の視点から,現代社会の健康問題について情報提供を行います。健康科学入門を受講中に次のテーマ(健康科学論)で活用予定のデータ分析の基礎的手法を,E-leaningで学修していただきます。

公開講座②【健康科学論】
担当講師:地域創生学部健康科学コース 谷本・鍛島・松本 時間数:15時間
内  容:食・運動・生体領域における課題解決の実際を体験的に学び,理解を深めます。

公開講座③【健康科学演習】
担当講師:地域創生学部健康科学コース 鍛島・谷本・松本 時間数:6時間
内  容:多様な健康課題とその解決方法を既存資料(教科書・文献)や受講者自身が実務経験で収集したデータ等を用い,データ処理・課題の可視化・考察をします。

4 プログラム申込料
総額:36,000円

5 申込締切
令和5年5月1日(月)
※郵送書類については消印有効

県立広島大学のウェブサイトはこちら
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
学校・大学その他
関連リンク
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/press-release/pr230404.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

広島県公立大学法人

4フォロワー

RSS
URL
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/p/corporation/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
広島県広島市南区宇品東一丁目1-71
電話番号
082-251-9540
代表者名
森永 力
上場
未上場
資本金
-
設立
1920年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード