【KEIRIN HOTEL 10 】”夢中になる瞬間”を親子で。Family Trip × KEIRIN HOTEL 10コラボイベント「競輪選手体験ツアー」を11月23日(日)に開催!
子どもの自分を信じる力(自己効力感)を育む、小学生親子10組限定イベント
日本初のスタジアム一体型ホテル「KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新」(所在地:岡山県玉野市、総支配人:石川雅一、以下「KEIRIN HOTEL 10」)は、株式会社天満屋(所在地:岡山県岡山市)が運営する体験型家族旅行サービス「Family Trip」と連携し、子どもたちの“夢見る力”を育むコラボイベント「キミの『できた!』を見つけよう 競輪選手体験ツアー」を2025年11月23日(日)に開催します。
本イベントは、競輪選手の世界を親子で楽しく学びながら、挑戦と発見の喜びを体感できる1日限定の特別企画です。岡山県在住の小学校1〜3年生とその保護者を対象に、先着10組限定で参加者を募集しています。申込は「Family Trip」公式サイト内の特設ページにて受付中です。

イベントの注目ポイント
①普段は入れない!”競輪選手の舞台裏”を大公開
競輪選手が実際に使用しているトレーニングルームや控室など、一般には立ち入ることのできないエリアを特別に見学できるバックヤードツアーを実施します。競輪選手たちの“レース直前の緊張感”や“準備の現場”を体感できる貴重な機会です。
②迫力満点!実際のバンクを使った”競輪選手体験”
玉野競輪場の競走路(バンク)で、実際に自転車を走行する体験を実施いたします。さらに、選手がウォーミングアップで使用するローラー台を使った体験にもチャレンジできます。
最大30度の傾斜を持つすり鉢状のバンクでは、内側に立ってみるだけでもその迫力を実感いただけます。スピードと重力を肌で感じながら、競輪というスポーツの“リアル”を学べます。
③現役の競輪選手と直接交流!アスリートから学ぶスポーツの楽しさ
当日は岡山県出身の現役競輪選手が登場し、実際に活躍するプロアスリートから、競技の魅力や日々のトレーニング方法、そして「夢を追い続けることの大切さ」について直接話を聞くことができます。間近で体感できる選手との貴重な時間をお過ごしいただけます。
イベント概要
イベント名:Family Trip × KEIRIN HOTEL 10 コラボイベント
夢見る力を育てる競輪選手体験
「キミの『できた!』を見つけよう 競輪選手体験ツアー」
開催日時 :2025年11月23日(日・勤労感謝の日) 10:00~14:00頃
開催場所 :KEIRIN HOTEL 10(玉野競輪場併設)
対象 :岡山県在住の小学1~3年生のお子さんがいる
親子10組まで(1組につき保護者2名まで)
参加費 :大人2,500円(税込)・子ども2,000円(税込)
(体験料・昼食(ワンドリンク付)・保険料を含む)
※体験・昼食不要の未就学児は、料金不要です。
※体験不要・昼食のみの未就学児は、1,500円で承ります。
申込期間 :2025年10月17日(金)~11月18日(火)
※定員に達し次第、受付を修了いたします。
申込方法 :Family Trip公式サイトの下記プランページよりお申し込みください
https://www.familytrip-japan.com/ti-yan/keirinhotel_20251123
共催 :株式会社天満屋(Family Trip)・KEIRIN HOTEL 10
※注意事項
・雨天の場合、室内プログラムに切り替えて開催いたします。
・動きやすい服装・靴でご参加ください。
・屋外プログラムもあるため、帽子や飲み物をご用意ください。

体験型家族旅行サービス「Family Trip」について
FamilyTripは、「体験で生きる力を育む」をテーマに、家族旅行に特化した体験型旅行サービスです。農業体験、漁業体験、地域の生産者との交流など、教科書では学べない"五感を使った体験プログラム"は、子どもたちの非認知能力を育み、自分らしく生きる力を養います。
これまでに体験に参加した方々から「普段はこんなに積極的じゃないのに」「苦手な野菜も食べるようになった」といった声が多く寄せられました。
共働き世帯が増え、忙しい日々を過ごすご家族が、気軽に「今しかできない体験」を楽しめるよう、家族旅行に特化したプランの企画から、LINEでの相談対応まで、子育て中のスタッフが親身にサポート。計画にかかる負担を軽減し、家族の「親子で一緒に成長を実感できる旅」づくりをお手伝いしています。
※FamilyTripは株式会社天満屋の社内新規事業提案制度により社員のアイディアによって生まれた事業です。
<概要>
名称:体験型家族旅行 FamilyTrip
公式サイト:https://www.familytrip-japan.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/familytrip.japan/
運営会社:株式会社天満屋
お問合せ:株式会社天満屋 新規事業部 FamilyTrip企画運営担当
賀門 080-2895-1601/086-231-7540

KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新 について
KEIRIN HOTEL 10は、日本初のスタジアム一体型ホテルです。149室のうち126室が競輪場に面しており、瀬戸内海の美しい風景とともに、競輪選手の練習風景やレースの迫力を間近で体感できる特別な空間です。レース開催日には、客室やテラス、レストランから白熱した競技観戦が可能で、まさに、ここでしか味わえないダイナミックな滞在が叶います。
スタイリッシュなロッカールームをイメージした客室は、競輪を知らない人でもレーサー気分に浸れます。
ホテル名の「10」には、競輪が最大9人でレースを競う競技であることから、ゲストは10人目の選手としてご滞在いただけるようにという意味を込めています。さらに、旧玉野競輪場の廃材をインテリアやアートに再利用しており、館内には競輪の歴史や文化を感じるアート作品が点在し、まるで“競輪ミュージアム”のような空間が体感できます。
<概要>
名称: KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新
所在地: 岡山県玉野市築港5丁目18-3
URL: https://keirin.by-onko-chishin.com/
総支配人: 石川 雅一
部屋数: 149室
アクセス: JR宇野駅から車で5分
Instagram:https://www.instagram.com/okcs_keirinhotel10/
X(Twitter):https://x.com/okcs_hotel10
予約・お問い合わせ:
TEL 0863-31-0555/MAIL keirin@okcs.co.jp

株式会社温故知新について
温故知新は、ホテルや旅館の運営、プロデュースを手がける企業です。ミシュラン5つ星のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館をはじめ、スタジアム一体型ホテル、シャンパン・ホテル、美術館併設レストラン、道の駅のレストランなど、他に類を見ない個性的な施設を展開しており、今後も複数の新規開業を予定しています。「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地にしかない魅力を形にし、唯一無二の体験として国内外へ発信しています。
温故知新は、社会的背景により、旅の目的が心身の回復や内省を目的としたものへと変化するなか、あえて都市部から離れた地方や離島といった土地に拠点を置き、滞在そのものが目的となるリトリートという旅のスタイルをいち早く提案してきました。今後も、既成概念にとらわれない発想で、「旅の目的地=ディスティネーションホテル」の可能性を広げて参ります。
<会社概要>
社名:株式会社温故知新
代表取締役:松山 知樹
本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年:2011年2月1日
資本金:1,000万円
事業内容:ホテル・旅館の運営及びコンサルティング
公式サイト:https://by-onko-chishin.com/
企業情報:https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_official
Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像