月額料金3か月無料!授業支援システム「Pholly」医療系学校向けお得な導入支援キャンペーン
~医療業界にフィットするシステムを、低コストで導入していただけます~
Mogic株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:山根陽一、以下Mogic)は、コミュニケーション型授業支援システム「Pholly(フォリー)」において、医療系学校を対象とした導入支援キャンペーンを実施いたします。
医療教育の現場では、充実した学習サポートの実現のために、また教員の業務負担低減のために、授業支援システムによる教育の効率化が急務となっています。しかし、システム導入にかかる初期コストや、OSCEなど実技試験への対応をはじめとする医療業界特有の課題を解決できるのかなど、不安をお持ちの方も少なくありません。
そこで本キャンペーンでは、2025年12月25日(木)までにPhollyの契約を締結された医療系学校を対象に、利用開始後の月額料金を3ヶ月間無料といたします。これにより初期コストを抑えながら、スムーズなシステム導入を実現していただけます。
また、2026年1月にはOSCE試験に対応する「チェックリスト機能」もリリース予定で、臨床試験への対応も万全です。お得にシステム導入を実現できるこの機会に、Phollyの導入をぜひご検討ください。

・Pholly紹介サイト:https://pholly.jp/
システム導入コストを低減し、医療教育のDX化をサポート!
授業支援システムの導入には学生・教員双方に多くのメリットがあります。学生は自身の学びや成長をシステム上で把握することができ、モチベーションアップにつながります。また教員は、出欠管理やレポート採点などの業務がシステム化されることで、業務負担を低減することができます。
しかし、システム導入にかかるコストが、導入の大きな障壁となっています。そこでこの度、授業支援システム導入をお考えの医療系学校を対象に、月額料金が3か月間無料となる導入支援キャンペーンを実施いたします。
キャンペーン概要
対象:医療系学校(看護、医学、作業療法など。詳細はお問い合わせください)
特典:利用開始から3ヶ月間、Phollyの月額料金が無料
期限:2025年12月25日までに契約締結
※代理店契約は対象外となります
本キャンペーンを活用することで、システム導入時の初期コストを抑えられ、スムーズなデジタル化を実現できます。キャンペーン適用をお考えの方は、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
業界特有のニーズに応える!OSCE対応「チェックリスト機能」2026年1月リリース予定
Phollyは、医療系学校の現場の声を反映し、業界特有の事情や評価方式に先駆けて対応しています。
例えば、一般的な授業支援システムではテストやレポートの評価機能は備えられていても、臨床試験・実習に特化した機能は限られていました。そこで、OSCE(客観的臨床能力試験)などの実技評価をシステム上で行うため、2026年1月には待望の「チェックリスト機能」をリリース予定です。管理者側で評価基準や項目を自由に設定していただけるため、OSCEをはじめとした多様な実習や試験でご活用いただけます。
教員の管理負担の削減だけでなく、学生もシステム上で自身の自己評価と教員評価を比較することができるなど、学生の理解向上にもつながる機能となっております。
チェックリスト機能の詳細と、Pholly料金プランは以下のリンクからご覧ください。
・チェックリスト機能についてはこちらから:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000004876.html
・料金プランはこちらから:https://pholly.jp/plan/
最短1か月から利用可能!シンプルな操作が特徴のPholly
Phollyは、LMSとして必要十分な機能を搭載し、オンライン授業もすぐに提供が可能な学習支援システムです。定期的にバージョンアップを行い、IT機器の使用に不安がある方も簡単に操作できるのが特徴です。専用のアプリ(iOS、Android)を使えば、学生は個人のスマートフォンから、時間や場所を選ばず課題やお知らせにすぐアクセスできます。

また、授業前の資料配布や講義動画の配信、出欠確認、グループワーク、授業後のレポートやテストなど、教員と学生の間のコミュニケーションを円滑にサポートします。
初期費用は無料で、最短1か月からの契約が可能です。 さらに、導入から継続までスムーズに進められるよう、専任スタッフがニーズに合わせたサポートを無料で提供いたします。
【Phollyについて】
「いつでも、どこでも、どんな端末でも利用できる」 をコンセプトに授業支援に特化したシステムです。主に、授業前のお知らせや資料配布、授業後のレポート課題、アンケート回収など教員と学生の間のコミュニケーションを円滑にすることを目的としたクラウド型LMSとして必要な機能を十分に備えております。学生は、パソコンを必要とせずスマートフォンやタブレットのアプリ(iOS、Android)からアクセスし利用できます。
『Pholly』についてはこちら>>>https://pholly.jp/
『Pholly 主な機能』についてはこちら>>>https://pholly.jp/function/
『Pholly ご利用事例』についてはこちら>>>https://pholly.jp/case/
『Pholly 販売代理店制度』についてはこちら>>>https://pholly.jp/agency/
【Phollyの主な機能】

【会社概要】
会社名:Mogic株式会社
本社:〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-3-31モノデコール石神井公園1F-4F
代表者:代表取締役 山根陽一
設立:2009年12月16日
資本金:20,000,000円
Tel:03-3997-7408
Fax:03-5923-9230
【事業内容】
(1) IT教育サービスの企画、制作、開発、運用
(2) インターネットサービスのコンサルティング業務
(3) メディアサービス運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
