もはや暖房クラスの超極暖!「炭素繊維グラフェン×宇宙服にも使われるエアロゲル×羽毛の長所を再現したダウンライク製法」が融合した、次世代の高性能掛け布団が新登場!※暑がりな方にはおすすめできません

健康家具ブランドEMOOR(エムール)は「グラフェンダウンライク掛け布団」を発売開始しました。グラフェン×エアロゲル×ダウンライクの融合で、エムール史上、最も"暑い"掛け布団が誕生しました。

株式会社エムール

グラフェンダウンライク掛け布団

「身体に合った寝る・座る・たたむ」を提供する健康家具ブランドEMOORを展開する株式会社エムール(東京都立川市:代表取締役 高橋 幸司/以下エムール)は、2025年10月30日より「グラフェンダウンライク掛け布団」の販売を開始しました。

高機能素材を贅沢に掛け合わせ

側生地には高熱伝導の遠赤外線素材「グラフェンシート」、中わたには宇宙服にも使われる高断熱素材「エアロゲル」を採用。さらに、羽毛の構造を科学的に再現した“ダウンライク製法”で、軽さと暖かさの理想的バランスを追求しました。

グラフェン×エアロゲル×ダウンライクわたの高機能掛け布団
科学が生んだ暖かさの極み

寒がりな方やエコに冬を越したい方のために、科学が生み出した高機能素材を贅沢に掛け合わせ、暖房クラス(※)の暖かさを目指して開発したエムール史上、最も暖かい一枚です。

※お住いの地域やお部屋の環境によっては、必要に応じて暖房器具はお使いください。

1. グラフェンの力

銅の約10倍の熱伝導率

グラフェンシートは早く暖まる役割を担っています

グラフェンは銅の約10倍の熱伝導率。体温をすばやく全体に伝え、布団に入った瞬間からぬくもりを実感できます。また、グラフェンが放つ遠赤外線が身体を内側からじんわり温め、冬の夜も自然でやさしい暖かさに包まれます。

湿気も程よく放出

グラフェンは高い通気性もあるため、一般的な布団のように熱がこもったり、湿気で蒸れたりせず、快適な温度と清潔さを朝まで保ちます。

通気性と保温性に優れたグラフェン掛け布団

抗菌・防臭効果

高い抗菌・防臭効果を持つグラフェン

高い抗菌・防臭効果を持つグラフェン素材を使用しているので、雑菌の繁殖やニオイを抑え、いつでも清潔で快適な眠りをサポートします。

炭素原子でできたナノ素材グラフェン

グラフェンとは

炭素原子でできたナノ素材で、ダイヤモンドより硬く、薄くて軽く柔軟性にも優れています。2010年にノーベル物理学賞の対象となり、「奇跡の素材」として注目されています。

2. エアロゲルの力

宇宙服にも使われる次世代断熱材

次世代断熱材エアロゲル

エアロゲルは、宇宙服や航空機の断熱にも使用される実績ある素材です。冷気をブロックし内側の熱を逃がしません。エアロゲルは体積の98%以上が空気で構成されていて、非常に軽いのが特徴です。

NASAの宇宙服にも使われるエアロゲル

エアロゲルとは

エアロゲルはほとんどが空気でできています。シリカ(ガラスの主成分)を骨格に、細かい空洞構造を持ち、熱をほとんど通さない断熱素材です。NASAの宇宙服や探査機にも使われています。

3. ダウンライク製法

羽毛の長所を再現

羽毛のいいところだけを再現

中わたは、太さや構造、形状の異なる複数の繊維を巧みに組み合わせることで、羽毛のもつ保温性や軽量性を再現。

ダウンライクは羽毛の欠点をクリアに!

羽毛の欠点をクリアに!

ダウンライクは、羽毛のような優れた保温力を持ちながら、これまで羽毛素材の弱点とされてきた「臭い」や「洗濯のしにくさ」を解消しました。アレルギーにも配慮した、清潔で快適な掛け布団です。

抗菌・防臭のグラフェン素材+洗いやすさを重視した仕様で、快眠+安心を両立。羽毛布団では難しかった「洗える羽毛並みの暖かさ」を実現しました。

均一な保温を叶える立体キルト構造

立体キルト構造で保温性UP

中わたの偏りを防ぎ、マチ付きで空気層を最大化。縫い目からの熱逃げも抑え、布団全体が均一に温かく包み込みます。

この冬、超極暖掛け布団で朝までぐっすり眠れる快眠を

グラフェンダウンライク掛け布団

商品名

グラフェンダウンライク掛け布団

サイズ

シングルサイズ

価格

11,000円(税込)

組成

側生地:ポリエステル100%

中央部:グラフェンシート使用

中材:粒わた(エアロゲル50%、ポリエステル50%)

わた量

約1.3kg

重量

約2.0kg

洗濯

手洗いで洗濯可能

※必ず中性洗剤をご使用ください。

販売サイト

■エムール公式オンラインショップ

https://emoor.jp/products/cy-gfag-k

■エムール楽天市場店

https://item.rakuten.co.jp/emoor/cy-gfag-k/

■エムールYahoo!ショッピング店

https://store.shopping.yahoo.co.jp/at-emoor/cy-gfag-k.html

健康家具ブランドEMOORについて

健康的な「寝る、座る、たたむ」を実現する

健康的な「寝る、座る、たたむ」を実現する

EMOOR(エムール)は『眠りで世界の人を元気にする』というビジョンのもと、2006年より「寝る・座る・たたむ」に専門性をもった商品・サービス開発、ECサイトの運営を行っています。人生100年時代において、健康であることは人生の中心と言えます。

EMOOR(エムール)は、睡眠学や人間工学を背景とした基礎研究と常時2,000種類を超える商品開発力、そしてECでの販売に特化することで、従来の「目で楽しむインテリア」ではなく「健康的な生活を支える道具」をお求めになりやすい価格でご提供しています。

<学術論文>

高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2024 マットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案―.睡眠と環境,18巻1号:1-8頁.

高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2025 50~89歳におけるマットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案(第2報)―.睡眠と環境,19巻1号:1-8頁.

<学会発表>

日本睡眠学会第44回定期学術集会(2019年)

日本睡眠学会第46回定期学術集会(2021年)

日本睡眠学会第47回定期学術集会(2022年)

日本睡眠学会第48回定期学術集会(2023年)

睡眠環境学会第32回学術大会 奨励賞受賞(2023年)

マットレスの寝心地に関する要因分析の論文発表(2024年)

男性における身体的特徴がマットレスの寝心地に与える影響(2025年)

<特許>

寝具選択システム及び寝具物性認識システム.特許第6229983号.

睡眠情報収集システム.特許第6269980号.

寝具選択システム.特許第6385605号.

寝具選択支援システム.特許第6468666号.

寝具提案システム、及び、寝具提案方法(寝具提案).特許第6865485号.

寝具提案システム、及び、寝具提案方法(買い替え).特許第6902809号.

睡眠改善スケジュール提案システム.特許第6919909号.

寝具情報提示システム、及び寝具情報提供方法.特許第7340299号.

株式会社エムール

株式会社エムール

会社名:株式会社エムール
本社:東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル9F
代表取締役:高橋 幸司
設立:2006年7月
資本金:4,500万円
事業内容:
・快適な「寝る、座る、たたむ」を実現する製品の企画開発
・国内および海外向けECサイトの運営
・睡眠教育サービスの企画開発
関連サイト:
・ホームページ
https://emoor.co.jp
・公式オンラインショップ
https://emoor.jp/
・ブランドサイト
https://emoor.world/jp/
体験ショールーム立川・青山:
https://emoor.world/jp/showroom/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エムール

16フォロワー

RSS
URL
https://emoor.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都立川市曙町1-25-12 オリンピック曙町ビル9階
電話番号
042-595-6251
代表者名
高橋 幸司
上場
未上場
資本金
4500万円
設立
2006年07月