‟セキュリティ教育を自動でかんたんに”、『セキュリオ』が日本金融通信社(ニッキン)が主催する「FITフォーラム」に参加

2025年7月15日(火)東京會舘LEVEL21(東京・大手町)にて、「セキュリオ」のセキュリティ教育系機能を体験していただけます

LRM株式会社

セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供するLRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:幸松哲也)は、2025年7月15日(火)東京會舘LEVEL21(東京・大手町)にて開催される「FIT東京フォーラム サイバーセキュリティ対策セミナー~新ガイドライン公開後を読み解く1day~」の展示会およびセミナーに参加いたします。

展示会では、標的型攻撃メール訓練機能をはじめ、従業員一人ひとりのリテラシーレベルにあったセキュリティ教育・訓練を実施できる「セキュリオ」のデモをお試しいただけます。

また当社セミナー枠では、「証券会社への導入事例から学ぶ-行動変容を促すセキュリティ教育の実施ノウハウ」として、証券会社をはじめとする金融機関における導入事例を元に、コンサルティング支援やセキュリティ教育サービス提供の実績・経験から見出した、従業員の意識啓発や行動変容を促す効果的なセキュリティ教育の実践方法やノウハウを解説します。ご興味ございましたらぜひご参加ください。

来場をご希望の方はこちら

FITフォーラムへの来場予約が可能です


セキュリオブースについて

「セキュリオ」ブースでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるにあたり従業員のリテラシーに課題を感じている方や、社内のセキュリティ教育に関する進め方でお悩みの方を対象にコンテンツをご用意しています。

具体的には、「標的型攻撃メール訓練」「フィッシング報告」「eラーニング」「セキュリティアウェアネス」やその他を含む、セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の機能について個別に案内いたします。また、企業様にあった教育スケジュールのご相談はもちろんのこと、デモンストレーションを通じて操作方法についてもブースにてお試しいただけます。

こんな方におすすめ

  • セキュリティ研修を行っているが、効果が見込めず悩まれている方

  • 社内のITリテラシーについて課題を感じている・施策を検討されている方

  • 今後DXに取り組む予定のある方で、リスク対策も併せて検討されている方

また、セキュリオキャラクターをモチーフにした展示会限定のノベルティもご用意しております。

ブースにお立ち寄りいただいた際は、ぜひスタッフにお声がけください。

出展概要

イベント名 

FIT東京フォーラム サイバーセキュリティ対策セミナー

開催日時

2025年07月15日(火) 9:40〜16:00(受付9:20〜)

会場

東京會舘 LEVEL XXI

東京都千代田区 大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル 21F

参加費

無料(先着順・事前登録制、定員60名になり次第締め切り)

参加方法

ご来場を予定される方は、下記リンクから事前登録をお願いいたします。

会員登録後、お申し込みいただけます。

概要ページ

https://fit.nikkin.co.jp/event/detail/forum250715

「セキュリオ」とは

「セキュリオ」は、セキュリティ教育をだれでもかんたんに行うことができるクラウドサービスです。

学習コンテンツに加えて日常的な行動習慣にアプローチできるようなセキュリティ教育に特化した機能など、お悩みに合わせてカスタマイズしながらご利用いただくことが可能です。

担当者の工数をかけることなく、情報セキュリティコンサルタント監修の学習コンテンツで、従業員に正しい知識を身につけていただくことができます。また、定期配信可能なミニテストや標的型攻撃メール訓練の定期配信を通じて、継続的な教育を実現でき、セキュリティリテラシーを確実に向上させることができます。

また、フィッシングメールが届いた時を想定した訓練を行うことができます。メールが届いた際に担当者にいち早く報告できる機能も用意しており、社内のセキュリティ担当者へ報告する習慣づくりも行うことができます。

セキュリオ サービスサイト: https://www.lrm.jp/seculio/


LRMについて

「Security Diet®」を企業理念に、情報セキュリティに関するプロの知見を提供するとともに、​意識の向上から人や組織の行動変容を促すことで、​持続可能な情報セキュリティ体制構築と企業価値向上に貢献します。​

2,200社を超える導入実績があるセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」事業、ならびに年間580社(※)・18年以上の支援実績がある情報セキュリティコンサルティング事業を展開し、日本で一番身近な情報セキュリティ会社となるために日々活動しています。

※ 2023年8月1日~2024年7月31日のコンサルティング支援社数

会社名:LRM株式会社
本社 :兵庫県神⼾市中央区栄町通1-2-10 読売神⼾ビル5F
代表者:代表取締役 幸松哲也
設⽴ :2006年12⽉
公式サイト :https://www.lrm.jp/
事業 :セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の開発提供、情報セキュリティコンサルティング支援

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LRM株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.lrm.jp/
業種
情報通信
本社所在地
兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
電話番号
078-325-5600
代表者名
幸松 哲也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年12月