プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクアメント
会社概要

アトア初開催!2024年干支展「辰にまつわる魚たち」の展示がスタートしました

株式会社アクアメント

AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下「アトア」)では、2023年12月27日(水)より、干支展「辰にまつわる魚たち」の展示がスタートしました。

干支展「辰にまつわる魚たち」

2024年の干支の辰は龍(竜)のことを指し、本干支展では竜にちなんだ生物たちを展示しています。解説パネルでは展示生物と竜との関係や由来、コラムなどで紹介しています。

干支展「辰にまつわる魚たち」の展示の様子
辰にまつわる生物「ハマグリ」を展示している様子

是非、水槽の中の少し変わった竜たちを解説パネルと共にぜひお楽しみください。

1.展示期間:2023年12月27日(水)~2024年1月28日(日)

2.展示場所:アトア3階 FOYER

3.観覧料:無料 ※átoa入場料が必要です

4.展示生物:ニシキゴイ、ホリュウ、ハマグリ

※生物の状態より予告なく展示を終了する場合がございます。予めご了承ください。

ニシキゴイ

ニシキゴイ

古代中国で鯉が龍門の急流を登り切ると竜になるという伝説があります。

ことわざの登龍門はこの伝説に由来します。

穂竜(ホリュウ)

穂竜(ホリュウ)

兵庫県の赤穂市で作出された金魚の品種です。

穂竜の竜は、中国では出目の金魚のことを「龍睛/龙睛」と表され、竜の目という意味があります。水族館での展示例が少ない品種です。

ハマグリ

ハマグリ

古代中国では蜃気楼という現象は、蜃(しん)と呼ばれる竜の仲間、または大きなハマグリが気を吐いて楼閣の幻を生じさせると考えられていた事にちなんでいます。

年末年始は、通常通り営業致します!

営業時間 10:00~20:00(最終入場 19:00)

<átoa(アトア)基本情報>
  ・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号 
  ・ホームページ:https://atoa-kobe.jp
  ※貸切等により営業時間が変更になる場合があります。
  ・入場料:大人(中学生以上)2,400円、小学生1,400円、幼児(3歳以上)800円、3歳未満無料
  ※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。
  ※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
兵庫県神戸市その他
関連リンク
https://atoa-kobe.jp/news/archive/2023/480.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクアメント

11フォロワー

RSS
URL
http://www.aquament.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区生田町2-2-2
電話番号
078-232-4180
代表者名
大倉一夫
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード