6月30日、インド進出支援プラットフォーム「Do Lab India」のローンチイベント開催。日印のトップランナーがインドビジネスの”リアル”と”成功の鍵”を語る。

日本企業のインド進出における「最初の行動」を加速させる。インド市場への”挑戦”を”身近”にするための新支援が始動

株式会社Dooox

イベント後の集合写真

株式会社Dooox(本社:東京都千代田区、代表取締役:久保寺 亮介)は、2025年6月30日(月)に、インド市場への進出を多角的に支援する新サービス「Do Lab India」のローンチイベントをTokyo Innovation Baseにて開催いたしました。当日は、インド市場への高い関心を持つ58名の方にご参加いただき、インドビジネスの第一線で活躍するリーダーたちの講演に、参加者の皆様は熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

■イベント開催の背景と目

Do Lab Indiaのロゴ写真

著しい経済成長を遂げるインドは、世界中の企業にとって魅力的な市場です。しかし、その独自のビジネス文化や複雑な規制から、日本企業にとっては参入障壁が高いという課題も存在します。

このような背景から、株式会社Doooxは、日本企業のインド進出における「行動を常識に。挑戦を身近に。」を実現すべく、事業フェーズに応じた一気通貫の支援を提供する「Do Lab India」を発足。本イベントは、その正式ローンチを記念して開催いたしました。

■イベント開催概要

イベント名

Do Lab India Launch Event in Tokyo

開催日時

2025年6月30日(月) 16:00~18:00

会場

Tokyo Innovation Base(東京都千代田区丸の内3-8-3)

■各界のトップランナーによる講演ハイライト

当日は、日印のビジネスを牽引する4名のトップランナーが登壇。それぞれの視点から、インド市場のリアルと可能性について語りました。

鈴木氏による講演

インド市場概況

登壇者:ジェトロ・ニューデリー事務所長 鈴木 隆史 氏

インド経済の最新動向やマクロ環境について解説。世界第1位の人口を誇る巨大市場の消費トレンドや、今後の成長が期待される産業分野について、豊富なデータを基に紹介しました。

Vikram氏による講演

インドにおける市場機会と日本との連携ポテンシャル

登壇者:GHV Accelerator/M.A.I.L./ DXLab 創業者 Vikram Upadhyaya 氏 

インドのスタートアップエコシステムの現状と、日本企業との連携による新たなビジネスチャンスについて講演。日印の強みを活かした協業モデルの可能性を示唆しました。

若狭氏による講演

元メルカリCTOが語る、インド進出のリアル

登壇者:合同会社桜文舎 若狭 建 氏

日本を代表するユニコーン企業、メルカリの元CTOとして、インドでの事業展開を率いた実体験を共有。現地での組織づくりやプロダクト開発における具体的な課題と、それを乗り越えた実践的な知見を語りました。

久保寺氏による講演

Do Lab Indiaのご紹介

登壇者:株式会社Dooox 代表取締役 久保寺 亮介

本サービスの統括として、企業の「特命社長室®」として数々の新規事業を支援してきたDoooxがなぜインド市場に着目したのか、そして「Do Lab India」が提供する具体的な支援内容(市場調査、F/S支援、現地パートナー連携、プロダクト開発など)について説明しました。


■参加者の声

参加者アンケートでは、下記のような多くの肯定的なご意見をいただきました。

  • 「インドの実際で行う業務がリアリティに感じることができました。日本とインドの親和性については、非常に共感することが出来ました。」

  • 「インド市場のポテンシャルを多角的に解き明かしていただき、我々の視界が大きく開けたように感じます。本日いただいたインサイトを元に、インド進出への第一歩を力強く踏み出してまいります。」

イベントの最後にはネットワーキングの時間が設けられ、登壇者と参加者、また参加者同士が活発に交流する姿が見られ、盛況のうちに閉会いたしました。

■「Do Lab India」今後の展望

「Do Lab India」は、今後もインド市場を目指す日本企業の羅針盤となるべく、サービスの拡充と、日印ビジネスコミュニティの活性化に貢献してまいります。


株式会社Dooox

代表者名:代表取締役 久保寺 亮介
本社:東京都品川区西五反田8丁目4番13号五反田JPビルディング 2F co-lab 五反田 with JPRE
設立:2021年6月
HP:https://dooox.co.jp/

事業内容:「明日も"自分のドラマ"に熱狂できるセカイを創る〜行動を常識に。挑戦を身近に。〜」を"目指すセカイ"として掲げ、世の中の新たな挑戦を多方面で支援。企業の新たな挑戦や"緊急ではないが重要な領域"を支援する「特命社長室®」、日本全国の地域の方々が主役となり、自走可能な地域活性化事業を0から創出する「街盛PJ」を軸として、新たなDoが加速するサービスを複数展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Dooox

6フォロワー

RSS
URL
https://dooox.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田8丁目4番13号 五反田JPビルディング 2F co-lab 五反田 with JPRE
電話番号
-
代表者名
久保寺亮介
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2021年06月