プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社大庄
会社概要

田町の皆さん、板前の料理で旨い酒を楽しもう!! 12/14大衆酒場『庄や』田町店オープン!記念で「刺身盛り合わせ」が半額

「刺身盛り合わせ」半額は12/14・15の2日間限定

株式会社大庄

『庄や』田町店、外観イメージ『庄や』田町店、外観イメージ

株式会社大庄(東京都大田区/代表取締役社長:平 了壽)は、2023年12月14日(木)東京都港区・田町の慶応仲通り商店街に『庄や』田町店をオープンします。『庄や』は、“板前がいる町の酒場”をビジョンにかかげる大衆酒場です。板前による手づくりの出来立て料理と、真心の接客で“うまい”と“ぬくもり”を届けます。

自慢は、日本全国の漁港から仕入れた旬の天然鮮魚を使った「本日のおすすめ」。季節や魚種に合わせて店舗の板前が「刺身」「煮魚」「焼き魚」など、美味しく調理します。この他、酒場の定番「煮込み」「焼き鳥」や、横丁で愛されるつまみの数々など、どこかホッとする当たり前の美味しさを「ハイ!よろこんで」の掛け声とともに届けます。

なお、開店を記念して12月14日(木)・15日(金)の2日間限定で天然鮮魚を使った刺身盛り合わせ(通常1人前850円~)を半額で提供します(詳細は後述)。この機会に、昭和48年(1973年)創業より、平成、令和と時代を超えて親しまれてきた大衆酒場『庄や』に足を運んでみてはいかがでしょうか。

※表示価格は全て税込


【開店記念「刺盛り」半額キャンペーン概要】

◆実施店舗:『庄や』田町店

◆実施期間:2023年12月14日(木)・15日(金)

※17時~23時のディナータイム限定

◆対象商品:「大漁盛り 十種盛り」通常1人前1,500円⇒750円

      「沖盛り 八種盛り」通常1人前1,200円⇒600円

      「磯盛り 五種盛り」通常1人前850円⇒425円

※注文は全て2人前からです


【新店舗『庄や』田町店 概要】

◆店舗名:『庄や』田町店

◆開店日:2023年12月14日(木)

◆所在地:東京都港区芝5丁目23番地11 ユニカ田町ビル1階

<Google Map>https://maps.app.goo.gl/R5KWg6HdSqD5nUo26

◆電話:03-6809-3785

◆営業時間:月~金[ランチ]11:30~14:30、[ディナー]17:00~23:00/土・日・祝12:00~22:00

※開店日の12月14日は17時より営業開始(ランチ営業は12月15日から開始)

◆定休日:年中無休

◆客席数:80席(坪数:41坪)

◆想定客単価:ランチ1,000円/ディナー3,000円

◆WEB予約:https://yoyaku.toreta.in/daisyo-5365/#/

※WEB予約は12月16日から。12月14・15日は電話予約のみ


公式SNSで本日のおすすめ鮮魚などの情報を配信中!

◆『庄や』公式Instagram @syoya.official

https://www.instagram.com/syoya.official/

◆『庄や』公式X(ツイッター) @syoya_official

https://twitter.com/syoya_official


  • 板前がいるから旬魚が旨い!

板前が腕によりをかけて調理します板前が腕によりをかけて調理します

「本日入荷 煮魚」の一例。カレイの煮付け「本日入荷 煮魚」の一例。カレイの煮付け

全国各地の漁港から日ごと異なる鮮魚を仕入れることができるのは、確かな技術を持った板前がいるからこそ。グランドメニューの「本日入荷 刺身単品」「本日入荷 煮魚」「本日入荷 焼魚」(魚種によって価格が異なります)、「本日のなめろう」(550円)は、全て日替わり。グループ会社である豊洲市場の老舗仲卸「米川水産」(※)が目利きし、丸のまま仕入れる旬の鮮魚を板前が捌き、美味しく調理します。


※「米川水産」から仕入れている店舗は関東圏のみ。他の地域では地場の市場から仕入れています


  • 昭和・平成・令和と愛され続ける「三大名物」

三大名物「刺盛り」「煮込み」「焼きとり」三大名物「刺盛り」「煮込み」「焼きとり」

『庄や』の三大名物と言えば、天然鮮魚を使った「刺身の盛り合わせ」(1人前850円~)。創業から変わらぬ味わいの「煮込み」(350円)。そして、焼き方とタレにこだわった「焼きとり」(5本盛り合わせ700円・1本各150円)です。昭和から平成、令和と時代を越えて愛されてきた伝統の味です。


  • 素朴で旨い!つまみの数々

素朴で旨い。『庄や』のつまみ素朴で旨い。『庄や』のつまみ

板前が丹精込めて手焼きした「出汁巻き玉子」(550円)、しっかりと下味をしみこませた味自慢の「とり唐揚」(580円)。『庄や』が発祥とも言われる酒場の定番料理「元祖アサリバター」(680円)や、四季折々の青菜を使った「青菜ガーリック炒め」(480円)、つまみにピッタリのあて巻き(1本280円~)など、奇をてらわない素朴で旨い手づくり料理を提供します。


  • ドリンクも大衆酒場らしいこだわりのラインナップ

樽生ビールは選べる2種類「アサヒ生ビール マルエフ」と「アサヒスーパードライ」樽生ビールは選べる2種類「アサヒ生ビール マルエフ」と「アサヒスーパードライ」

樽生ビールは「アサヒ生ビール マルエフ」(中生/580円)、「アサヒスーパードライ」(中生/550円)の2種類を用意。まろやかなうまみのマルエフと、スッキリするキレのよさのスーパードライを気分や料理によって飲み分けることができます。さらに、「ホッピー」(白・黒各580円)や「コダマサワー」(450円)「ハイサワー」(450円)といった下町の定番から、日本酒(一合750円~)は常時18種以上をラインナップ。「高清水」「北雪」「真澄」など『庄や』と強い絆で結ばれた全国の蔵元から取り寄せた銘酒の数々が楽しめます。


  • いつの時代も変わらない、ぬくもりあふれる大衆酒場

『庄や』田町店、内観イメージ『庄や』田町店、内観イメージ

田町店はJR「田町駅」三田口(西口)、都営三田線「三田駅」から徒歩5分。多くの飲食店が立ち並び、酒場を求める人々で賑わう慶応仲通り商店街の中にあります。のれんをくぐればワイワイ、ガヤガヤ。心地よい酒場の喧騒が出迎えます。喧騒に耳を傾けながらカウンターで一人ゆっくりと。気心知れた仲間とテーブルで向き合うもよし。仕事終わりに同僚たちと掘りごたつで賑やかに。時代が移り変わっても、変わることのない心の通った板前の手づくりの味が楽しめるぬくもり感じる町の酒場です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
東京都港区店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社大庄

82フォロワー

RSS
URL
https://www.daisyo.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都大田区大森北一丁目1番10号 大森シティビル
電話番号
03-3763-2181
代表者名
平 了壽
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1971年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード