一旗プロデュース「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」の公式記録映像第三弾“眺”を公開。名所絵を極めた歌川広重や多様な富士山を描いた天才絵師・葛飾北斎とめぐる日本の風景に没入する空間。
立体映像空間で鮮やかな浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。世界中の人々の琴線に触れる風景画、その魅力の核心である日本の風景を辿る旅。
この催しは、テレビ愛知開局40周年記念特別事業として開催したもので、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品300点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめるグラフィカルなデジタルアート作品として描き、9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムです。
時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会として、約8万人の方にご来場いただきました。
【動画URL】https://youtu.be/kHE03G2aQPk?si=h4xz2yCGQlTkiJef
【動画URL】https://youtu.be/kHE03G2aQPk?si=h4xz2yCGQlTkiJef
「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」とは
葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品 300 点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめるデジタルアート作品として描き、9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。さらに本展ではデジタル展示に加え実際の浮世絵作品を展示し、浮世絵の歴史や江戸の文化、浮世絵師たちについてわかりやすく解説する。時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会として、約8万人の方にご来場いただきました。
"眺”
浮世絵師が見た風景、その遙かなる旅路を堪能する−
浮世絵展第二幕のテーマは「眺」。並外れた観察眼と想像力で傑作を生み出し、名所絵を極めた風景画の達人・歌川広重、「富嶽三十六景」シリーズをメインに多様な富士山を描いた天才絵師・葛飾北斎とめぐる日本の風景に没入する空間。今も昔も変わらない旅への強いあこがれ。
世界中の人々の琴線に触れる風景画、その魅力の核心である日本の風景を辿る旅をお楽しみください。
開催概要
【日時】 2023年7月8日(土)〜8月28日(月) 9:30〜20:00(最終入場19:30)
※期間中休館日なし
【会場】 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)
【チケット】 当日券: 7月8日(土) 午前 9:30 ~8月28日(月)午後7:30まで
<通常入場料>
〇大人 当日券2,200円
〇子供(4才以上中学⽣以下) 当日券800円
〇学生(高・大・専門) 当日券1,500円
〇シニア(65才以上) 当日券1,900円
【主催】 空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA 実行委員会(テレビ愛知、一旗、時事通信社)
【共催】 中日新聞社
【後援】 名古屋市・愛知県・愛知県教育委員会・FM AICHI・ZIP-FM
【特別応援】 中部電力ミライズ株式会社
【特別協力】 パナソニックコネクト
【浮世絵ナビゲーター】 堀口茉純
【公式ウェブサイト】 https://www.ukiyoemotion.com/
株式会社一旗 会社概要
株式会社一旗は、名古屋を拠点とするデジタルコミュニケーションカンパニーです。
プロジェクションマッピングマッピング、VR/AR、インスタレーション、プロモーションビデオなどのデジタルコンテンツと、パブリックリレーションズ(PR)やイベント、キャンペーン、ブランディングなどのコミュニケーション戦略を提供し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。
【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
【代表取締役】 東山武明
【設立】 2019年7月1日
【資本金】 3,000万円
【所在地】
(Head Office)※本社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-10
(Creative Studio)
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-5-1 SK BUILDING-501 A901
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
【事業内容】
デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、インスタレーション、VR/AR、メタバース、プロモーションビデオ)
デジタルコミュニケーション事業(PR、イベント、キャンペーン、ブランディング)
【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/
【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像