クラフトジン『ザ・ボタニスト』、アメリカン・シングルモルト・ウイスキー『ウエストランド ギャリアナ 2020』 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2021 銀賞/特別賞をW(ダブル)受賞
『ザ・ボタニスト』は2年連続の受賞
レミー コアントロー ジャパン株式会社(東京都港区/取締役社長:アントニー・グルメル)が販売する、スコットランド・アイラ島生まれのクラフトジン「THE BOTANIST(以下、ザ・ボタニスト)」とアメリカン・シングルモルト・ウイスキー「WESTLAND GARRYANA(以下、ウエストランド ギャリアナ)2020」が、東京ウイスキー&スピリッツコンペティション (以下 TWSC) 2021の洋酒部門において、銀賞と特別賞(カテゴリー・ウィナー)を受賞し、同社が取り扱う6アイテムも銀賞を受賞しました。
昨年に続き、2年連続で銀賞と「スコティッシュジン」カテゴリで特別賞を受賞した「ザ・ボタニスト」は、その名の通り、原材料であるボタニカルにこだわり、採集の専門家が日々、アイラ島の豊かな自然の中で育まれたプレミアムドライジン造りに最も適した 22 種類の野生ボタニカルを手摘みしています。そこに、ジン造りに欠かせない 9 種類のコアボタニカルを加えるというユニークな製法をとっています。じっくりと時間をかけた蒸留により、グラスに注いだ瞬間からふくよかなアロマが花開き、リッチで芳醇さを感じると同時に、クリーンな余韻が完璧なまでに絶妙なバランスを織りなしています。
同じく銀賞と「アメリカンウイスキー/シングルモルト」カテゴリで特別賞を受賞した「ウエストランド ギャリアナ 2020」は、樽材として非常に珍しく、希少な種類のギャリー・オークで造った樽を熟成に使用した「ギャリアナ」シリーズの最新作です。「ギャリアナ」シリーズは、発売以来常に高い評価を獲得し、2020年12月に発売した第5エディションとなる本作は、ギャリー・オーク樽で熟成したスピリッツを、これまでのどのエディションよりも高い配合でブレンド。さらにペールモルトとピーテッドモルトのスピリッツを組み合わせた、最もシンプルな構成でありながら、思いもよらぬ奥深い個性をもっています。
その他、レミー コアントロー ジャパンが輸入販売するラインナップでは、ウイスキーのカテゴリで「ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ」、「ポートシャーロット 10年」、「オクトモア 11.1 スコティッシュ・バーレイ」、「ウエストランド アメリカンオーク」、ブランデーのカテゴリで「レミーマルタン 1738」、ラムのカテゴリで「マウントゲイ XO トリプル・カスク・ブレンド」の6アイテムが銀賞を受賞しました。
レミー コアントロー ジャパンは、今後も厳選された素材と伝統を守りつつ、常に探求と革新を続けるクラフツマンシップがつくり上げる、世界有数の銘酒をお届けしていきます。
<受賞一覧>
ザ・ボタニスト
ジンカテゴリー 銀賞
「スコティッシュジン 」カテゴリー 特別賞 ※2020年に続き2年連続
ウエストランド ギャリアナ 2020
ウイスキーカテゴリー 銀賞
「アメリカンウイスキー/シングルモルト」カテゴリー 特別賞
ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ
ウイスキーカテゴリー 銀賞
ポートシャーロット 10年
ウイスキーカテゴリー 銀賞
オクトモア 11.1 スコティッシュ・バーレイ
ウイスキーカテゴリー 銀賞
ウエストランド アメリカンオーク
ウイスキーカテゴリー 銀賞
レミーマルタン 1738
ブランデーカテゴリー 銀賞
マウントゲイ XO トリプル・カスク・ブレンド
ラムカテゴリー 銀賞
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像