プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クラウドエース株式会社
会社概要

クラウドエース、日経 BP 主催イベント「Digital Foresight 2023 Winter (DX クラウド基盤構築)」に登壇!

クラウドエース株式会社

クラウドエース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 誠/以下クラウドエース)は、2022 年 12 月 15 日 (木)に株式会社日経 BP(本社:東京港区、代表取締役 吉田直人)が主催するオンラインイベント「Digital Foresight 2023 Winter (DX クラウド基盤構築)」にクラウドエース 事業推進本部 部長 松田 基数 が登壇することをお知らせいたします。



<弊社セッション概要>
タイトル:DX は「データのサイロ化」の解消から Google Cloud 導入の勘どころを解説
内容:DX (デジタル・トランスフォーメーション)に取り組んでいる企業が直面している課題は、社内データの有効活用である。せっかく社内にあるデータが部署単位でしか使えず、いわゆるサイロ化に陥っている。
クラウドを活用することで、これらを一元的に管理し、全社資産として有効活用できるようになる。
本セッションでは、直近の導入ケースをもとにクラウドを有効活用した DX 推進例を紹介する。
さらに、ポリシー策定をはじめとしたデータガバナンスの確立など、Google Cloud 導入の勘どころを解説する。
登壇者:クラウドエース 事業推進本部  事業企画 1 部 部長 松田 基数
日 時:2022 年 12 月 15 日 (木) 16 : 00  〜 17 : 00

<イベント概要>
名 称 :Digital Foresight 2023 Winter (DX クラウド基盤構築)
主 催 :株式会社日経 BP
日時  :2022 年 12 月 8 日(木) ~2023年 2 月 14 日(火) 16:00 ~ 17:00 
参加費 : 無料 
形 式 :オンライン
公式サイト:https://project.nikkeibp.co.jp/event/dfw20222023/
申 込 :公式サイトにてご登録ください。


クラウドエース株式会社について
本社 : 東京都千代田区大手町 1丁目 7 -2 東京サンケイビル 26 階
代表取締役社長 : 青木 誠
ウェブサイト:https://cloud-ace.jp
事業内容:クラウドエースはクラウドの導入設計から運用・保守までをワンストップでサポートをする Google Cloud を専門としたシステムインテグレーターで、Google Maps Platform のパートナーでもあります。
Google Cloud のマネージド サ ービス プロバイダとして、アプリケーション開発や機械学習などのあらゆる分野における技術的サポートと、コンサルティング、システム開発、Google Cloud 認定トレーニングを提供しております。日本およびアジアにて、120 社を超えるパートナー企業と共に DX を行う企業の多様なニーズにお応えいたします。

■ お問い合わせ先
サービスについてのお問い合わせ
クラウドエース株式会社 営業担当
E-mail:sales@cloud-ace.jp


Google Cloud は、Google LLC の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://cloud-ace.jp/news/2022/27423/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クラウドエース株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://cloud-ace.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目7−2 東京サンケイビル 26階
電話番号
03-6280-5939
代表者名
青木 誠
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード