ルールはあるのに、誰も守らない!?“情シスあるある”から見る、属人化・形骸化を防ぐ教育と可視化のアプローチセミナーを開催

LRM株式会社

LRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役CEO:幸松哲也)、株式会社Acompany(本社:愛知県名古屋市西区、代表取締役CEO:高橋亮祐)は、2025年7月22日(火)11時から、情シスあるあるから見る、属人化・形骸化を防ぐ教育と可視化のアプローチについて解説するセミナーを無料開催します。Zoomでお気軽にご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。

▼ セミナー詳細ページを見る

https://www.lrm.jp/seminar/se_visualization_approach/

開催の背景

企業の情報システム部門(情シス)では、「ルールを作っても現場で守られない」「特定の担当者しかわからない、属人化している」「形だけのルールになって機能していない」などの課題が日常的に発生しています。

その背景には、教育や運用設計が実態に合っていなかったり、全社を巻き込む仕組みづくりが不十分だったりといった、構造的な課題が潜んでいます。

本セミナーでは、現場のリアルな悩みをもとに、ルールの実効性を高める教育や可視化のアプローチを解説。

「誰も守らないルール」にしないために、部門を超えて情報を棚卸し・共有・更新し続けられる仕組みづくりのポイントをお伝えします。

こんな方におすすめ

  • 情報システム担当者・責任者の方

  • 法務総務の担当者・責任者の方

  • 従業員の教育が形式的になってしまい、意識が定着しないとお悩みの方

  • 情報管理や個人情報対応の運用を改善したいと考えている方

本セミナーで学べること

  • 情シス・法務・総務が抱えがちな「ルールが守られない」問題の根本要因と改善アプローチ

  • 個人情報や情報資産の棚卸・更新を現場主導で継続するための仕組み設計

  • 教育が形骸化しないために必要な「現場への意識付け・行動定着」の考え方

  • 属人化を防ぎ、全社的な運用と情報共有を可能にする可視化の実践手法

開催概要

セミナー名:情シスあるあるから見る、属人化・形骸化を防ぐ教育と可視化のアプローチ

日時:2025年7月22日(火) 11:00 - 12:00

費用:無料 ※途中参加、途中退出可能です。

形式:オンライン(Zoom)

申込締切:開催日当日の開始時間まで

お申込み方法

下記ページより、必要事項をご記入の上お申し込みください。(20秒ほどで完了します)

https://www.lrm.jp/seminar/se_visualization_approach/

株式会社Acompanyについて

社名  :株式会社Acompany

代表者 :代表取締役CEO 高橋亮祐

所在地 :愛知県名古屋市西区那古野2丁目14番1号なごのキャンパス

設立  :2018年6月

URL  :https://acompany.tech/

事業内容:秘密計算に関連した製品・技術と、機密データ活用に関するコンサルティングサービスの提供

LRMについて

「Security Diet®」を企業理念に、情報セキュリティに関するプロの知見を提供するとともに、​意識の向上から人や組織の行動変容を促すことで、​持続可能な情報セキュリティ体制構築と企業価値向上に貢献します。​

2,200社を超える導入実績があるセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」事業、ならびに年間580社(※)・18年以上の支援実績がある情報セキュリティコンサルティング事業を展開し、日本で一番身近な情報セキュリティ会社となるために日々活動しています。※ 2023年8月1日~2024年7月31日のコンサルティング支援社数

会社名:LRM株式会社
本社 :兵庫県神⼾市中央区栄町通1-2-10 読売神⼾ビル5F
代表者:代表取締役 幸松哲也
設⽴ :2006年12⽉
公式サイト :https://www.lrm.jp/
事業 :セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の開発提供、情報セキュリティコンサルティング支援

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LRM株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.lrm.jp/
業種
情報通信
本社所在地
兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
電話番号
078-325-5600
代表者名
幸松 哲也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年12月