「社長のアイデア、実行できずに塩漬け?」を解消。Doooxとミツカルが業務提携を開始
実行人材の活躍の仕組みづくりから採用まで一気通貫で支援し、企業の”新たな挑戦”を加速

『緊急ではないけれど、重要な課題』の実行支援を手掛ける「特命社長室®︎」を展開する株式会社Dooox(本社:東京都品川区、代表:久保寺亮介/以下「当社」)と、株式会社ミツカル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:城之内 楊)は、企業の「実行人材不足」という経営課題を解決するため、業務提携を締結したことをお知らせします。本提携により、企業の課題解決に不可欠な実行体制の構築(Dooox)から、それを推進する人材の採用(ミツカル)までをワンストップで提供。企業経営者が描くビジョンの実現を強力に後押しします。
■提携の背景:アイデアはあるが、実行する人がいない。多くの企業が抱えるジレンマ
「新規事業を立ち上げたいが、任せられる人材がいない」
「業務改革を進めたいが、日常業務で手一杯の社員には頼めない」
「社長の頭の中には次の戦略があるのに、実行フェーズで停滞してしまう」
企業の成長ステージにおいて、経営者がこのような「実行人材の不在」という壁に直面するケースは少なくありません。素晴らしいアイデアや戦略も、実行する”人”がいなければ絵に描いた餅で終わってしまいます。
この課題は、企業の成長スピードを鈍化させる深刻な経営課題であると考えております。
■提携内容:人材の「活躍の仕組み化」と「採用」を掛け合わせ、事業を”前”へ
この課題を解決するため、企業の挑戦を行動に変えるDoooxと、優秀な人材との出会いを創出するミツカルがそれぞれの強みを活かし、連携してまいります。
<具体的な連携の流れ>
①課題の明確化とプロジェクト設計(Dooox)
Doooxの「特命社長室®」サービスが、社長の抱える課題やビジョンを徹底的に可視化。新規事業や業務改革など、「緊急ではないが重要な課題」を具体的なプロジェクトに落とし込み、実行計画を策定します。この段階で、既存リソースや外部リソースの活用も視野に入れ、必要な人材要件も定義します。
②実行フェーズにおける体制構築と高度人材採用の推進(Dooox & ミツカル)
Doooxは「特命社長室®」として、テストフェーズや業務の仕組み化を支援しながら、プロジェクトの推進に伴走します。並行して、定義された人材要件に基づき、ミツカルが独自のネットワークとノウハウを駆使して優秀な人材をピンポイントで発掘・ヘッドハンティングし、クライアント企業へ最適な実行人材の採用を推進します。
③事業推進の伴走と自走化支援(Dooox)
採用された人材が即戦力としてスムーズに業務を開始できるよう、Doooxが引き続き社内の体制構築や業務の仕組み化をサポート。プロジェクトが自走するまで伴走し、確実な成果創出へと導きます。
この連携により、企業は、アイデアの構想段階から実行、そして事業の定着までをシームレスに実現することが可能になります。「採用して終わり」ではなく、採用した人材が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境までをセットで提供します。
■両社代表からのコメント
株式会社ミツカル 代表取締役 城之内 楊
ミツカルヘッドハンティングでは、自社が欲しい「ゲームチェンジャー」を市場に出回っていない潜在層からバイネームでリサーチし、ヘッドハンティングを行います。上場企業のCXOクラスから中小企業の次期社長候補まで独自のネットワークで発掘し、他社よりもいち早く接点を持ちヘッドハンターと「一緒に口説く」事でハイスペックかつカルチャーフィット人材獲得を実現します。実行部隊や仕組み創りでの不足部分はDooox社の特命社長室を活用いただくことで、よりスピーディーに事業拡大を支援してまいります。
株式会社Dooox 代表取締役 久保寺 亮介
特命社長室では、新たな「Do」における「アイデア・計画の具体化〜テスト実行〜仕組みづくり・自走化」までの一連の流れにおいて、まさに経営者と実行メンバーの双方の方々に向き合う”社外社長室”のような役割を担ってまいりました。その中で、経営者の方のアイデアの具現化と、その過程における実行メンバーの方々の成長の双方に寄与してきたと自負しております。一方、さらなる新規プロジェクト推進や自走化において、責任を持って担務を実行できる自社人材リソース自体が不足しているケースも目の当たりにしてまいりました。そこで、高度人材のスカウトに強みを持つミツカル様と連携することにより、中長期的な目線において、日本企業にさらなる「Do」が生まれ、推進が加速する環境の提供も可能になります。本連携により、世の中の「Do」の数をさらに爆増させてまいります。
■各社概要
株式会社ミツカル

代表者名:代表取締役 城之内 楊
本社:東京都渋谷区恵比寿1丁目19−19 恵比寿ビジネスタワー 4F
設立:2020年8月
HP:https://mitsukaru-pro.co.jp/
「当たり前を変えて魅力的な業界へ」をミッションとし、「成長企業」の事業グロースにおいての経営インフラを目指すミツカルでは成長企業に特化したリテール型のヘッドハンティングサービス業界初・サブスク型M&Aサービスを展開中。全国400万社ある中小企業の身近な相談役である税理士事務所ネットワークを基盤とし、企業オーナーの最新経営課題を解決する。
代表者名:代表取締役 城之内 楊

株式会社Dooox
代表者名:代表取締役 久保寺 亮介
本社:東京都品川区西五反田8丁目4番13号 五反田JPビルディング 2F co-lab 五反田 with JPRE
設立:2021年6月
HP:https://dooox.co.jp/
事業内容:「明日も"自分のドラマ"に熱狂できるセカイを創る〜行動を常識に。挑戦を身近に。〜」を"目指すセカイ"として掲げ、世の中の新たな挑戦を多方面で支援。企業の新たな挑戦や"緊急ではないが重要な領域"を支援する「特命社長室®」、日本全国の地域の方々が主役となり、自走可能な地域活性化事業を0から創出する「街盛PJ」を軸として、新たなDoが加速するサービスを複数展開。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像