BBSS、山口県主催の「スマホ・ケータイ安全対策研修会」にて講演を実施

~「青少年を取り巻くスマホリスクと大人の向き合い方」と題しネット詐欺を啓発~

BBSS株式会社

AIとITサービスを通じて人と社会を“みまもる”BBSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:本多 晋弥、以下BBSS)は、ネット詐欺啓発活動の一環として、2025年10月28日に萩市、29日に岩国市にて行われた、「スマホ・ケータイ安全対策研修会」(以下、本研修会)に参加し「青少年を取り巻くスマホリスクと大人の向き合い方」と題した講演(以下、本講演)を行いました。

BBSSはネット詐欺被害ゼロ社会を目指し、ネット詐欺対策ソフト「みやブル(旧名称:詐欺ウォール)」によって検知・収集した詐欺サイトの分析やノウハウを活用して、情報発信やセミナーなどのネット詐欺啓発活動を行っています。今回は、山口県萩市、岩国市へソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)の協力により、本研修会へ参加し講演を実施しました。

BBSSは今後もサイバー犯罪や情報セキュリティに関する啓発活動を通じて、より多くの方々に関心と必要な知識を得ていただき、ネット犯罪被害の防止に貢献してまいります。

■開催概要

日時:2025年10月28日、29日

場所:(28日)萩・明倫学舎3号館(萩市江向602番地)

(29日)岩国市民文化会館(岩国市山手町1丁目15番3号)

参加者:教員、保護者、青少年育成指導者、県・市町・警察職員等 各回約20名

次第:

・情報モラル指導者養成研修(講師:一般財団法人LINEみらい財団)

・青少年を取り巻くスマホリスクと大人の向き合い方(講師:BBSS)

■BBSS株式会社について

BBSSはネット詐欺被害ゼロ社会を目指し、ネット詐欺対策ソフト「みやブル」によって検知・収集した詐欺サイトの分析やノウハウを活用して、情報発信やセミナーなどのネット詐欺啓発活動を行っています。

<会社概要>

社名  :BBSS株式会社

所在地 :東京都港区海岸1丁目7番1号 WeWork東京ポートシティ竹芝

代表者 :代表取締役社長 兼 CEO 本多 晋弥

設立日 :2006年1月17日

株主  :SB C&S株式会社 100%

事業内容:コンシューマ向けソフトウエア、およびIoTサービスの企画・開発・提供、法人向けライセンス販売

URL   :https://www.bbss.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

BBSS株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://www.bbss.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区海岸一丁目7番1号 WeWork東京ポートシティ竹芝
電話番号
-
代表者名
本多 晋弥
上場
未上場
資本金
3億円
設立
2006年01月