地方創生を支える新しい“推し活”の形。クオン、日本最大級のゆるキャラの祭典「ゆるバース2025」にコミュニティブースを出展
全国5万人が参加する公式オンラインコミュニティをリアルで紹介
クオン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 隆)は、2025年9月27日(土)、28日(日)に、隅田公園(東京都墨田区)で開催される「ゆるバース2025(旧ゆるキャラグランプリ)」(主催:ゆるキャラグランプリ実行委員会)において、「ゆるナビコミュニティモール」のブースを出展いたします。※当社の出展は、27日(土)のみです。

「ゆるナビコミュニティモール」は、2024年10月24日にオープンした、当社とゆるキャラグランプリ実行委員会が共同で運営する公式オンラインコミュニティです。現在、全国から約5万人のファンが参加し、日本各地のゆるキャラとファン、ファン同士がオンラインでつながり、継続的な交流を楽しんでいます。プラットフォームに蓄積されるデータをAIで分析し、各地のPRに活用するなど、地域活性と地方創生を加速させることを目指しています。

出展の見どころ:「ゆるナビコミュニティモール」リアル初登場
ブースでは、ポストカードを配布するとともに、当社社員が来場者に直接コミュニティをご紹介。会場でそのまま登録・交流体験も可能です。また、すでに「ゆるナビコミュニティモール」でファンとの交流を楽しんでいるゆるキャラも当日会場に登場します。参加者にとっては、オンラインで交流してきたゆるキャラとリアルで出会える貴重な体験となります。
ゆるバースと地方創生
「ゆるバース」は、ご当地キャラクターを通じて地方創生を応援するイベントです。今年は、全国から299のキャラクターがエントリーし、ゆるバース史上最大規模での開催となります。決選投票には、グランプリを目指す100体以上のゆるキャラが会場に集結。オンライン投票とイベント来場者の投票によりグランプリが決定します。
クオンは、イベントの盛り上がりを一過性に終わらせず、地域とファンが持続的に交流できる仕組みとして、ゆるキャラグランプリ実行委員会とともに「ゆるナビコミュニティモール」を運営。キャラクターとファンが継続的に対話を重ねることで、地域への関心や実際の来訪を促進し、地方創生の新しい可能性を広げています。
メディアの皆さまへ
本出展は、「オンラインとリアルをつなぐ地方創生の新しい事例」としてご取材いただけます。
-
ゆるキャラとファンのオンライン交流 × リアルの出会いによる相乗効果
-
ゆるキャラを支える地域団体やファンの声
-
地方創生とデジタル活用を組み合わせた新たな取り組みの可能性
など、幅広い切り口での報道が可能です。ぜひご取材ください。
【イベント概要】
名称:ゆるバース2025(ゆるキャラグランプリ決選投票)
日程:2025年9月27日(土)10:00〜17:00、28日(日)10:00〜17:30
会場:隅田公園(東京都墨田区)※当社のブースは、神社前④-Lテントとなります(27日のみ出展)
主催:ゆるキャラグランプリ実行委員会
クオン株式会社
クオンは、企業・自治体と生活者をつなぐオンラインコミュニティの構築と運営・コンサルティングを行う会社です。1996年の創業以来、累計300超の企業や自治体のファンコミュニティを手がけ、国際特許を含む複数の特許技術を用いたデータサイエンスを駆使し、生活者との関係構築や課題解決、持続的発展を支援しています。コーポレートサイトで各社の成功事例をご紹介しています。
https://www.q-o-n.com/casestudy/
社名:クオン株式会社 QON Inc.
創業:1996年
代表取締役:武田 隆
事業内容:ファンコミュニティの構築/運営/コンサルティング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像