”文化の日”に花と緑に親しむ「小さなフラワー&グリーンマーケット」2020年11月3日(火・祝)開催(横浜市アメリカ山公園)
~みなとみらい線「元町・中華街駅」駅舎直結の公園(屋上園地)で楽しめるイベント~
今年は新型コロナウィルスの影響により中止となってしまった同イベントの代わりに、一部規模を縮小した「小さなフラワー&グリーンマーケット」として2020年11月3日(火・祝)に開催することにしました。当日は、今年採れた『アメリカ山公園産はちみつ』を使ったスイーツなどを特別に限定販売するほか、当日申し込みで参加できるワークショップなどを実施します。
当日申し込みで参加できる秋の寄せ植え(イメージ)
神奈川県横浜市にある『アメリカ山公園』は、みなとみらい線「元町・中華街駅」の駅舎に直結した、全国初の立体都市公園です。
公園では、毎年初夏に恒例のマルシェイベントとして「フラワー&グリーンマーケット」を開催してきましたが、今年は新型コロナウィルスの影響により、残念ながら中止となってしまいました。しかし、毎年イベントを楽しみにしてくださっていた来園者や地域の方々の声にお応えし、一部規模を縮小した「小さなフラワー&グリーンマーケット」として、文化の日である2020年11月3日(火・祝)に開催します!
会場となる横浜市アメリカ山公園の展望園地
さらに、「アメリカ山公園産はちみつ」を使った新メニューとして、少し肌寒くなってきた秋の日にぴったりなアルコールドリンク「はちみつホットワイン」や「ホットはちみつレモン」も新登場!
『グルメ』『アート』『体験』をそれぞれ楽しめるプログラムが盛りだくさんです。ぜひお越しください!
横浜市アメリカ山公園 WEBサイト:https://www.seibu-la.co.jp/mt_america/
- 「小さなフラワー&グリーンマーケット」開催概要
横浜市アメリカ山公園 展望園地
開催日:2020年11月3日(火・祝)
時間:10:00~16:00 ※荒天中止
会場:横浜市アメリカ山公園
展望園地(屋上階芝生広場周辺)
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街」駅直結(6番出口)
「元町・中華街」駅「元町・新山下方面」改札口を出て右手のエレベーター・エスカレーターをご利用ください。
※新型コロナウィルス感染予防対策へのご協力お願い
マスクをご着用のうえ、ソーシャルディスタンスに配慮してご参加いただけますよう、ご協力をお願い致します。また、体調不良の際にはご来園をお控えください。
- 【当日参加可能!】植物や自然を楽しむワークショップ
ワークショップは当日開催時間の30分前より、先着順で受付を行います。
秋の寄せ植え(イメージ)
フラワー&グリーンバスケット(寄せ植え)
アメリカ山公園のガーデナーと一緒に、秋の植物をつかった寄せ植えを作ります。時間:10:00~/11:00~/12:30~/14:30~
参加費:2,000円(税込)
定員:各回3名程度(先着順)
みつばちの巣箱から採れた「蜜ろう」を使ったクリーム等をつくる(イメージ)
公園で採れた希少な蜜ろうを使用してリップクリームを作ります。
時間:10:30~/11:30~/13:30~
参加費:500円(税込)
定員:各回3名程度(先着順)
ワンニャン肉球ケアクリーム
ワンちゃん・ネコちゃんの肉球を優しく潤す蜜ろうを使用したケアクリームを作ります。
時間:10:30~/11:30~/13:30~
参加費:500円(税込)
定員:各回3名程度(先着順)
多肉植物のコケ玉「モスボール君」
多肉植物を使った手のひらサイズのコケ玉を作ります。
開催時刻:10:00~/11:00~/12:30~/14:30~
参加費:500円(税込)
定員:各回3名程度(先着順)
- 【当日限定の特別販売あり!】アメリカ山公園産はちみつ商品などのグルメ&ショッピング
アメリカ山公園産はちみつのドリンク(イメージ)
【限定販売】アメリカ山公園産はちみつを使った
パティシエ特製ドリンク、サンドイッチ&グルメ
公園内にある施設「小さな結婚式」のパティシエ特製!「アメリカ山公園産はちみつ」を使ったドリンクやサンドイッチなどを限定販売します。
また、今年はアルコールドリンク「はちみつホットワイン」や「ホットはちみつレモン」が新登場!
肌寒い秋の日にぴったりの、身体が温まる大人向けドリンクです。ぜひご賞味ください。
ソフトドリンク 各400円(税込)
・苺たっぷりソースにミルク&苺氷「苺ミルク」
・はちみつ入り「コーヒージュレ入りはちみつカフェ」
アルコールドリンク 各500円(税込)
・赤ワインとはちみつなどを使った「ホットワイン」
・レモンチェッロとはちみつの「ホットはちみつレモン」
・白ワインと季節のフルーツの「アイスサングリア」
【当日限定販売】横浜市アメリカ山公園でとれたはちみつを使ったサンドイッチ
アメリカ山公園産はちみつを使ったサンドイッチなど
・フルーツサンド 500円(税込)
・極厚三元豚のカツサンド 500円(税込)
・スパムサンド 300円(税込)
・ローストチキン(丸羽)栗とレバーのパテ添え 2,800円(税込)
横浜市アメリカ山公園で採れた純粋はちみつ
アメリカ山公園産はちみつ
アメリカ山公園で今年採れたばかりの「公園産はちみつ」の瓶詰や、はちみつを使ったキャンディーなどを販売します。
陶芸作家によるオリジナル陶器
「ORU」ロスフラワーを使ったボタニカルキャンドル
アンティーク調アクセサリー
今回のマルシェに初出店「ORU」では、今までは廃棄されてしまっていた装飾用の”ロスフラワー”を使った雑貨等を販売します。
※メニュー等は一例です。また、販売商品は変更となる場合があります。
※いずれも売り切れ次第、販売終了となります。
- 観覧無料の各種ステージプログラム
プログラム予定
12:30~ ヨコハマ クワイヤー(ゴスペル)
11:30~/14:30~ NAOKO(ウクレレ)
13:30~ ベイサイド ジャズ メッセンジャー
- 公園産はちみつが採れる理由~「はち育®」のご紹介
「はち育®」ロゴ
横浜市アメリカ山公園では、公園内でみつばちを飼育し、みつばちの特性を活かした環境教育プログラムを実施するとともに、採蜜したはちみつによる商品開発等の地域連携の促進や地域振興を図るための事業「はち育®」を2013年度から実施しています。
スタッフが日々みつばちの飼育管理に取り組んでいます
さらに今年の春は、過去最高のはちみつが収穫できました!
イベントでは今年採れたはちみつを使ったメニューを多数ご用意していますので、ぜひご賞味ください。
西武造園グループのオリジナル環境教育プログラム「はち育®」について詳しくはWEBサイトをご覧ください。
https://www.seibu-la.co.jp/technology/hachiiku.html
- 横浜市アメリカ山公園 概要
みなとみらい線「元町・中華街駅」の駅舎上部を増築し、建物上部を公園とするとともに、隣接する丘陵地を園地として一体的に整備した公園です。公園内には「小さな結婚式 横浜店」や「アメリカ山ガーデンアカデミー」などの施設があります。展望園地ではマリンタワーや元町の景観、季節の花やバラをお楽しみいただけます。
平成16年の都市公園法改正に基づき制度化された「立体都市公園制度」を適用した全国初の立体都市公園です。
断面図(横浜市アメリカ山公園)
所在地:〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町97-1
入園料:無料
開園時間:6:00~23:00
休園日:年中無休(運営管理事務所は年末年始休業)
※公園管理のため閉園することがあります。
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街」駅 直結(6番出口)
「元町・中華街」駅「元町・新山下方面」改札口を出て右手のエレベーター・エスカレーターをご利用ください。
- お問い合わせ先
管理運営:アメリカ山公園パートナーズ
(代表企業:西武造園株式会社、構成企業:横浜緑地株式会社)
住所:横浜市中区元町1-11-3 アメリカ山公園3F
TEL:045-232-4661(※受付時間:9:00~17:00)
FAX:045-232-4662
WEBサイト:https://www.seibu-la.co.jp/mt_america/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像