男性のライフスタイルをおふろ・サウナとスキンケアで整える!おふろcafe 4店舗でメンズスキンケアブランド『BULK HOMME』アメニティを体験
2020年8⽉1日(土)〜 8⽉31日(月)の1カ月間開催
株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山﨑寿樹)と子会社の株式会社旅する温泉道場(三重県四日市市、代表取締役 宮本昌樹)が運営するおふろcafeブランド4店舗にて、メンズスキンケアブランド『BULK HOMME』(以下、バルクオム、運営:株式会社バルクオム、代表取締役CEO 野口卓也)のアメニティを8月限定で提供します。おふろとスキンケアを通じて、男性が自分と向き合うきっかけを提供します。
※香りはイメージです。実際の美容成分から抽出した香りではありません。また蒸気に美容効果はありません
※ロウリュイベントの開催日程は、おふろcafe utatane、おふろcafe bivouacのwebサイトで告知します
公式オンラインストアのほか、全国1,000店舗以上の小売店・ヘアサロンにて販売する他、100店舗以上の宿泊施設や温浴施設にアメニティを設置。グローバル展開では、2017年にアジア、2020年5月にイギリス・フランスへ進出しています。
【提供期間】2020年8⽉1日(土)〜 8⽉31日(月)
【提供期間】2020年8⽉1日(土)〜 8⽉31日(月)
【実施店舗】
おふろcafe utatane(埼玉県さいたま市北区)
おふろcafe utatane(埼玉県さいたま市北区)
おふろcafe bivouac(埼玉県熊⾕市)
おふろcafe ⽩寿の湯(埼玉県児玉郡神川町)
四日市温泉 おふろcafe 湯守座(三重県四日市市)
■おふろcafe(R)とは
温泉道場が展開する長時間滞在型の温浴ブランド。コーヒーや雑誌・コミック、マッサージチェア、PCレンタルなどのサービスが無料。まるで家に友達を招いたかのように、ゆったり・だらだらくつろげる空間です。埼玉県に3店舗「おふろcafe utatane」「おふろcafe 白寿の湯」「おふろcafe bivouac」、三重県に「おふろcafe 湯守座」。フランチャイズ店として静岡県に「おふろcafe bijinyu」、滋賀県に「おふろcafe びわこ座」、北海道に「芦別温泉 おふろcafe 星遊館」の計7店舗で展開中です。「おふろcafe(R)」は、株式会社温泉道場の登録商標です。
■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像