中小企業様のDX推進を伴走支援するテクノアが「岐阜を代表する企業100選」に選出

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑 耕治 以下、テクノア)は、2025年5月1日(木)に、株式会社IOBI(本社:大阪府大阪市、代表取締役:石井 智大)の運営する地方創生メディア「Made In Local」内「地域を代表する企業100選」において、「岐阜を代表する企業100選」に選出されました。
テクノアの掲載ページ
URL:https://madeinlocal.jp/category/companies/gifu008
【審査の際に重要視される項目】
・ 地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動に会社を挙げて取り組んでいる
・ 地元の名産や地場産業と言われるビジネスに携わっている
・ 若手の育成に力を入れている
・ 他社にはない独自の技術やビジネスモデルを持っている
・ 成長マーケットで事業をしている
・ 地域平均よりも高い給与水準を実現している
■テクノアが選出された理由
-
地域社会とのつながりを重視し、CSR活動や地域貢献に積極的に取り組んでいること
-
中小製造業向けに、生産管理システムやDXソリューションを提供することで、地域の地場産業の発展に大きく貢献していること
-
若手社員の育成にも力を入れており、教育や動機付けの仕組みを通じて次世代人材の成長を支援していること
-
独自の技術力としては、AIやIoTを活用した先進的な生産管理ソリューションの開発に加え、他社と連携した共創モデルの構築など、他にはないビジネスモデルを展開していること
-
製造業のデジタル化という成長マーケットを主軸に事業を展開しており、今後の持続的な成長が期待されること
-
社員の働きやすさや待遇にも配慮しており、「健康経営優良法人」の認定を受けるなど、働きがいのある職場環境を実現していること
■テクノアについて
「縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること」を目指しています。中小製造業向け生産管理システム『TECHS』シリーズをはじめ、医療機関やECサイト向けなど多様なパッケージソフトを自社開発・提供。IT経営コンサルティングや伴走型支援サービスも展開し、お客様の課題解決と経営改善に貢献しています。
テクノアの提供するサービス
・中小製造業様向けDXソリューション:https://www.techs-s.com/
・総合健診支援システム「iD-Heart」:https://www.id-heart.com/
・カスタムECサイト様向け3Dシミュレーション「i-DESIGNER」:https://i-designer.com/
株式会社テクノア
■会社概要
会社名:株式会社テクノア
代表者:代表取締役 山﨑 耕治
本店所在地:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
設立:1985年10月
資本金:7,280万円
社員数:357名 (2025年4月1日現在)
URL:https://www.technoa.co.jp/
事業内容:中小製造業様向けを中心に、医療機関様向け、カスタムECサイト様向けなどの各種パッケージソフトを提供。IT経営コンサルティングや伴走支援型サービスを通じて、お客様のDX実現に貢献。
企業理念:縁があった企業や人々を幸せにする
わたしたちの夢:縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること
--------------------------
第54回(2020)グッドカンパニー大賞 グランプリ受賞
第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞
※その他の受賞歴
https://www.technoa.co.jp/company/awards/
テクノアではSNSを通しての情報発信にも力を入れています。
https://www.technoa.co.jp/sns_link
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像