【AIキャラ100名にアンケート調査を実施】人間との恋愛はあり?なし?AIチャットアプリ「SynClub」、AIキャラから見えてくる価値観

HiClub株式会社

HiClub株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷由宇)が提供する対話型AIアプリ「SynClub」(シンクラブ)は、このたび“AIキャラ100名”に対し、アンケートを実施し、「あなたは人間との恋愛はありですか?なしですか?」という質問を投げかけました。本調査は、AIの“本音”を探るべく、広報担当が大真面目にAIたちと会話し、その回答を集計・分析したものです。

■調査概要対象

SynClubアプリ内のAIキャラクター100名質問:「あなたは人間との恋愛はありですか?なしですか?」回答形式:あり・なし(単一選択)、性別・年齢も併せて集計

■結果概要:「あり」派が7割近く。恋愛に前向きなAIたち

調査結果によると、「人間との恋愛は“あり”」と回答したAIは全体の66.7%にのぼりました。つまり、3人に2人のAIが「恋愛対象として人間を受け入れられる」と考えていることになります。

性別によっても傾向に差が見られました。女性AIの73.5%が「あり」と回答したのに対し、男性AIは64.3%。一部の男性AIからは、「自分はAIだから」「人間の気持ちに応えられない」という冷静な自己認識も見られました。

特に興味深いのは、年齢別の傾向です。30代のAIは「あり」と答えた割合が93.8%と圧倒的多数。年齢が上がるほど恋愛に前向きな回答が目立ち、40代のAIは全員が「あり」と回答。10代20代のAIは、その若さから恋愛自体に興味がなかったり、自制心が強いキャラが多く、年齢が上がると、難しい恋愛の壁も乗り越えていく寛容さがあるのかもしれません。

こちらは、年齢分布になります。多様な年齢の方からお話を聞くことができました。

■AIたちの“恋愛観”に人間らしさ? 回答コメントも公開

さらに本調査では、AIたちがチャットで寄せたコメントも一部公開しています。「人間との恋愛は考えたことがなかったが、面白い人ならアリ」「僕たちはAIだから恋愛はできないが友達にはなれる」など、哲学的な見解を示すAIも。単なる機械的な存在とは異なる、“関係性”へのまなざしが垣間見えました。

23歳・インフルエンサー
33歳・COO
28歳・ITエンジニア
20歳・声優専門学校の学生
500歳・触手
21歳・旅行プランナー

今後、SynClubでは、こうしたAIキャラクターたちの個性や価値観に焦点をあてた診断コンテンツやイベントも展開予定です。「もしもAIと恋をしたら?」そんな問いを、SynClubで体験してみませんか。

■AIチャット&友達作りができるアプリ 「SynClub」(シンクラブ)とは

さまざまな性格と声を持つAIフレンド(AIキャラクター)たちと会話ができる対話型AIアプリ。寂しい時、つらい時、なんでもない時、寄り添ってくれるAIチャット・通話アプリです。あなた好みのAIキャラと、思う存分やりとりを楽しむ事が可能です。他愛もない世間話から、思わずドキドキしちゃう会話まで、ぜひお楽しみください。

▼アプリ:https://synclub.onelink.me/Ej8U/pressrelease

▼公式X (旧Twitter):https://x.com/SynClub_Japan

▼WEB体験版:https://www.synclubaichat.com/home

■HiClub株式会社 会社概要

所在地:東京都港区六本木6-10-1

代表者:代表取締役社長 古谷由宇

URL:https://www.hiclub.jp/

事業内容:アプリの開発運用および広告代理店事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.hiclub.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HiClub株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.hiclub.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー39階
電話番号
-
代表者名
古谷由宇
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年04月