12/14(土)【大阪・梅田】KITTE大阪で堺の魅力を発信する大阪・関西万博機運醸成イベントを実施します!
sakai kitchen〈堺キッチン〉新規認定商品を販売します!
堺市では、KITTE 大阪で大阪・関西万博に向けて堺の魅力を発信するイベントを開催します。

イベント概要
日時:令和 6 年 12 月 14 日(土)午前 11 時~午後 8 時
場所:KITTE 大阪 2 階 @JP Café(大阪市北区梅田三丁目 2 番 2 号)
アクセス:JR「大阪」駅 西口改札直結
(1)茶の湯体験
・大阪公立大学茶道部による茶の湯体験(時間:午前 11 時~午後 6 時)
・公益社団法人 2025 年日本国際博覧会協会副会長のウスビ・サコ氏をお招きし、大阪公立大学の留学
生や茶道部の学生とのトークセッション、茶の湯体験(時間:午後 1 時 30 分~午後 2 時 45 分)

1966 年マリ共和国生まれ。1991 年に来日。
バンバラ語、英語、フランス語、中国語、関西弁を操るマルチリンガル。 2018 年から 2022 年 京都精華大学学長。2021 年から公益社団法人
2025 年日本国際博覧会協会副会長。
「南大阪 REBORN コンソーシアム」 観光振興・外国人定住分科会座長。
(2)sakai kitchen〈堺キッチン〉認定商品、堺の特産品の販売
・今年 10 月に新たに認定した「sakai kitchen〈堺キッチン〉」の商品の展示、販売
・包丁や注染手ぬぐい、線香に加え、昆布や和菓子などの堺産品の販売

「sakai kitchen〈堺キッチン〉」
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。“日々のくらしを愛する”」をブランドコンセプトに、愛着を持って長く使い続けられる上質なアイテムを提案している。
(3)観光プロモーション・お土産品の販売
・市内を周遊するツアーや、歴史・文化の魅力あふれる堺の観光コンテンツなどの案内
・お土産に適したお菓子や抹茶、七味などの食品に加え、古墳グッズなどの販売



主催
堺市
協力
・日本郵便株式会社
・公益財団法人堺市産業振興センター
・公益社団法人堺観光コンベンション協会
・大阪公立大学茶道部
・株式会社 つぼ市製茶本舗
・大江畳
・有限会社カク木材
・日経南大阪 REBORN コンソーシアム(主催:日本経済新聞社大阪本社)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像