「餃子フェス」×「スーパーよさこい」の初タッグが実現!代々木公園にバリエーション豊かな全国の餃子が勢揃い
8月25日・26日に開催される「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい 2018」と連動し、フード部門を「餃子フェス」が担当!厳選された人気餃子が夏の終わりを彩ります!
餃子の魅力を発信し続ける、餃子づくしの話題のフードイベント「餃子フェス」がこの夏の締めくくりに、東京・代々木公園に登場します。2018年8月25日(土)・8月26日(日)、代々木公園B地区イベント広場内にて開催する「餃子フェス」は、選りすぐりの餃子17種類やスイーツなど全15店舗を揃えます

各地で開催するたびに話題を集め、餃子好きの舌と心をガッチリ掴んできた「餃子フェス」(http://gyo-zafes.jp)は、合計6回開催し累計来場者数が69万人を超えた注目イベント。そんな「餃子フェス」がタッグを組むのが、明治神宮の夏の奉納祭りとして開催し、毎年躍動感溢れるよさこい鳴子踊りが<明治神宮・表参道・代々木公園>界隈を盛り上げる「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2018」。代々木公園イベント広場内では、よさこいの本場である高知県をはじめとした物産展も同時開催。 「餃子フェス」にも高知県の自慢の味、名物高知屋台餃子も登場します。

■よさこい発祥の地から“高知屋台餃子”や宇都宮餃子などのご当地餃子に注目!

■肉汁たっぷり餃子から職人ワザの光るこだわり餃子まで!


そのほか、アベル黒豚の羽根つき餃子の「餃子の三組-TOKYO-」、坦々水餃子が人気の「餃子の宮でんでん」、肉巻き餃子が話題の「札幌マルエス食堂」、女性からの支持率圧勝級のもち・チーズ・明太マヨを使った餃子は「餃子少年〜GYOZA BOY〜」から。肉にらまんじゅうの「富貴包子楼」と焼きチーズが香ばしい肉フロマージュ餃子の「餃子専門店 福吉」など、ビールとの相性も抜群な焼き餃子をバリエーションも豊富に揃え、食べても撮ってもオシャレな餃子の世界が広がります。夏休み最後の思い出とたくさんの餃子は、仲間とシェアするのにぴったり。代々木公園の緑とともに餃子を囲んでお楽しみください。
■<<開催概要>>
「餃子フェス × 原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2018」
日時:2018年8月25日(土)10:00-20:00
8月26日(日)10:00-17:00
場所:代々木公園B地区 イベント広場内
アクセス:JR山手線 原宿駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 代々木公園駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿)駅から徒歩3分
料金:入場料無料 (食券・電子マネー利用可能) ※食券600円/枚
主催:原宿表参道元氣祭実行委員会/AATJ株式会社
※会場内には電子マネーチャージャーはございませんので、あらかじめ必要金額をチャージの上ご来場ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
