≪新型コロナウイルス感染症対策≫どこでも合説WebSAGAを開催!
4月18日(土)、22日(水)、24(金)の3日間で開催。佐賀県企業61社がライブ配信。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、合同企業説明会が相次いで休止となるなど、就職活動を行う求職者と採用活動を行う企業双方に深刻な影響を与えています。
この状況を受け、佐賀県では緊急対策として、2月の開催に引き続き4月もWEB上での合同企業説明会を計3回開催し、県内企業を志望する求職者と県内企業の人材確保を支援することとしました。
この状況を受け、佐賀県では緊急対策として、2月の開催に引き続き4月もWEB上での合同企業説明会を計3回開催し、県内企業を志望する求職者と県内企業の人材確保を支援することとしました。
- 「さが就活ナビ」WEBサイト:https://shukatsu.saga-s.co.jp/
・スマホやPCから参加ができ、会場に足を運ぶ必要がなく、安全、安心!
・遠方でも交通費の負担などがなく、気軽に参加が可能!
・チャット機能で対面の説明会同様にコミュニケーション!
≪前回の開催実績(令和2年2月開催)より≫
地理的・経済的なハードルがないことから、対面の説明会と比べ約11倍の参加者が視聴し、佐賀県以外に居住している求職者も多く参加しています。
・2020年4月18日(土)12時~17時10分
(出展企業:県内企業 21社)
・2020年4月22日(水)12時~19時
(出展企業:県内企業 約28社)
・2020年4月24日(金)12時~15時10分
(出展企業:県内企業 約12社)
【対象者】
佐賀県で就職(転職)を希望される方、佐賀の企業を知りたい方
【参加方法】
イベント開催日時に特設サイトからアクセスし視聴
- 出展企業一覧(順不同)※変更の可能性があります
- 「どこでも合説 WebSAGA」参加の流れ
↓
2.スマホやPCで開催時間に特設サイト(日時ごとに異なります)にアクセス
3.気になる企業をチェック!聞きたいことをチャットで気軽に質問!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像