川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムカフェに、スイーツメニュー「山のようなどら焼き」が新登場
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、2022年3月16日(水)から新メニューを提供開始いたしました。ミュージアムカフェは株式会社ノンピが運営しています。
- ドラえもんも大喜び!「山のようなどら焼き」
山のように積まれたのは、ドラえもんの大好物のどら焼き!
しっとりもっちりした皮に包まれた餡は、こし餡・抹茶餡・ずんだ餡・カスタードの4種類が各2個(計8個)です。たくさんのどら焼きの上で目をハートにしたドラえもんはカスタード味の和菓子風お菓子です。
ミュージアムでしか食べられない、可愛くて美味しいメニューをお楽しみください。
- 平日14時~限定メニュー「夢のようなどら焼き」も
- ミュージアムカフェで楽しい食事をお楽しみください
http://fujiko-museum.com/cafe/
〈お問い合わせ〉
本リリースに関するお問い合わせ:03-5725-8916(株式会社ノンピ 広報宛)
ミュージアムに関するお問い合わせ:0570-055-245(ミュージアムお問い合わせ窓口)
- 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムについて
ここでしか⾒ることができないオリジナル短編映像や、キャラクターに出会える「はらっぱ」の他、作品にちなんだメニューを取り揃えたカフェ、ミュージアムオリジナルの商品が満載のショップなど⾒どころたくさん 。
〈所在地〉
神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号
〈営業時間〉
10時開館~18時閉館
※チケットは日時指定の予約制。ローソンのみで購入できます。
※チケットをお持ちでない方のカフェ、ショップのみのご利用はできません。
※カフェとギフトコーナー「藤子屋」のみ、営業時間が変更になる場合があります。
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム公式サイト:http://fujiko-museum.com/
- 株式会社ノンピとは
また、コロナ禍の2020年8月にリリースした、オンラインコミュニケーションフードサービスnonpi foodbox™は、『法人利用約5000社 35万食以上』の食事をお届けしております。
今後もノンピのミッションである【食の可能性を「探求変革」していくことで世界に笑顔を増やしていく】を目指す姿とし、それを実現するための3つの〈心がまえ〉(行動理念)を意識し、「コロナ」の時代を乗り切る食と空間の新しいデファクトスタンダードを、日本から作って行きます。
〈ノンピの心がまえ〉
1.Be the Dinner(食べるひとの立場にたつ)
2.with Joy(楽しみ、そして世界を変えていく!)
3.Believe No Limits(無限の可能性を信じる)
株式会社ノンピ 公式コーポレートサイト:https://www.nonpi.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像