GWのおでかけに“癒し”のアートアクアリウム美術館へ! 都内おでかけの思い出の1ページに銀座で金魚アートに触れる華やかな特別体験を
4月26日(土)~5月6日(火)限定 浮世絵グッズ付きチケットが登場!
アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)は、2025年5月3日(土)に開館4周年を迎えます!ゴールデンウィークは日本の初夏を美しく彩る藤や紫陽花が咲き誇る、初夏の幻想的なインスタレーションで皆様をお迎えいたします。
当館では、約70種類 3,000匹を超える(※2025年3月現在)多彩な金魚たちが織りなす日本最大級の金魚アート展示をお楽しみいただけます。大型連休のおでかけ、東京観光の思い出の1ページに、銀座で楽しむ癒しの金魚アート鑑賞を!アートアクアリウム美術館の金魚たちが皆様のご来館をお待ちしております。

■GW期間限定!大人気金魚グッズ付きの入場券が登場
ゴールデンウィーク期間限定で、ミュージアムショップで人気発売中の浮世絵金魚の木製スタンド2種がセットになったお得なチケットをご用意いたします。この機会にぜひ、アートアクアリウム美術館でしか手に入らないオリジナル金魚グッズをゲットしてください♪
数量限定【浮世絵金魚モクスタ2種セット入場券】
期間:2025年4月26日(土)~5月6日(火)
時間:15時~
金額:3,500円(税込)
チケット:公式チケットサイトhttps://ticket.artaquarium.jp/
にて「浮世絵金魚モクスタセット入場券」をご購入ください。
※前日までの予約販売限定

〈お渡し方法〉
セットのグッズはミュージアムショップにてお渡しさせていただきますので、グッズ引換券(電子チケット)をショップにてスタッフへご提示ください。
■アートアクアリウム美術館を泳ぐ多彩な金魚たち
当館には様々な特徴をもつ個性的な金魚が多数揃います!その美しい姿に魅了されるのはもちろん、人懐っこい金魚たちに癒されませんか?ぜひお気に入りの一匹を見つけてみてください。
〈アートアクアリウム美術館で出会う、珍しい金魚⁈〉
金魚コレクションや新金魚品評では、見応えある珍しい金魚たちが勢揃い。
代表的な種類のひとつである“琉金”から、当館では最も大きい種類の“東錦”、鼻が個性的な“花房”などは、特に立派な体を持つ金魚たちが揃い、皆様をお迎えします。
ご来館の際は、お好きな金魚を見つけてみてください。

【アートアクアリウム美術館とは】
様々な種類の金魚が優美に舞い泳ぐ水槽作品を、光彩と音楽、そして香りで演出したアート、“アートアクアリウム”。江戸時代から続く金魚鑑賞という文化を、芸術作品として現代に表現します。水槽作品の造形美、空間演出、そしてさまざまな美しさをもつ金魚たちがつくりだす唯一無二の幻想世界が広がります。2022年5月に銀座三越に誕生した「アートアクアリウム美術館 GINZA」は、年間を通して四季の移ろいをお楽しみいただける常設施設です。開業時以来、毎年水槽作品の入替などを行っており、アートアクアリウムを代表する作品や、銀座開催にて初披露となる新作の展示など、様々なアートアクアリウム作品をご覧いただけます。

施設概要
施設名称 アートアクアリウム美術館 GINZA (英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)
入場料 WEBチケット 2,500円 https://ticket.artaquarium.jp/
当日券 2,700円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)
所在地 銀座三越新館8階(入口は9階)(東京都中央区銀座4-6-16)
アクセス 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
営業時間 10:00~19:00(変更になる場合がございます)最終入場受付 18:00
休館日 銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合が
ございます。詳しくは公式サイトをご確認ください)
公式SNS Instagram https://www.instagram.com/artaquarium_museum_official/
TikTok https://www.tiktok.com/@artaquarium_tm_official
Facebook https://www.facebook.com/artaquariumofficial
X https://twitter.com/artaquarium_jp
ご注意事項 ベビーカーの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。
お荷物用のロッカーはございません。
主催 株式会社Kiranah Resort
企画・制作 株式会社Amuseum Parks
運営 株式会社Amuseum Parks
協力 株式会社三越伊勢丹 銀座三越
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像