現場帳票システム「i-Reporter」価格改定のお知らせ

株式会社シムトップス(本社:東京都品川区、代表取締役:水野貴司)は、当社が提供する現場帳票システム「i-Reporter」の一部製品・サービス価格を、2026年1月1日納品分より改定することをお知らせいたします。
■ 価格改定の背景と理由
近年、以下のような要因により、サービス運用にかかるコストが大きく増加しています。
【クラウド・インフラ運用コストの増加】
近年、サーバー運用費用やデータセンターのエネルギーコストが高騰しており、SaaSサービスをはじめとした基盤維持のための負担が大きくなっています。
【為替変動の影響】
円安傾向が続く中、主要クラウドサービスやソフトウェアの価格が日本国内でも大幅に引き上げられています。Microsoft社をはじめとする外資ベンダーも定期的に価格評価・改定を行っており、当社製品でも調達コスト・外部サービス利用料の上昇が生じています。
【サービス品質維持・機能向上のため】
今後も現場のDX推進を支える新機能開発・サポート体制の強化、セキュリティ水準の維持・向上を持続的に実現するため、必要最小限の価格改定を行う判断をいたしました。
■ 改定内容・新価格のご案内
適用開始日
2026年1月1日(木)以降のご納品・サービス開始分より新価格を適用いたします。
【オンプレミス パッケージ版(PA)】
※ユーザーライセンス価格(5ユーザーの場合)

名称 |
現行価格 |
新価格:2026年1月1日(木)以降 |
サーバーソフトウェア |
600,000円 |
720,000円 |
5ユーザーライセンス |
300,000円 |
346,000円 |
年間保守費用 |
135,000円 |
159,900円 |
【オンプレミス サブスクリプション版(SU)】
※ユーザーライセンス価格(5ユーザー/月額の場合)

名称 |
現行価格(月額) |
新価格:2026年1月1日(木)以降(月額) |
ユーザーライセンス |
37,500円 |
37,500円 |
【クラウド版】
※ユーザーライセンス価格(5ユーザー/月額の場合)

名称 |
現行価格 |
新価格:2026年1月1日(木)以降 |
初期設定費用 |
50,000円 |
55,000円 |
5ユーザーライセンス |
37,500円 |
42,000円 |
改定後のより詳細な価格表につきましては、代理店様もしくは弊社までお問い合わせください。
■ 現行価格適用のご案内
2025年12月末までのご納品・サービス開始分については、現行価格が適用されます。
導入をご検討中のお客様は、お早めのご相談・ご発注をおすすめいたします。
■ お客様へのメッセージ
今回の価格改定は誠に心苦しい決断ではございますが、
今後もお客様の現場業務に寄り添い、より良いサービスを継続してご提供できるよう取り組んでまいります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■ お問い合わせ
本件に関するご質問・お見積りは、ご契約中またはお取引中の販売代理店様、
または下記窓口までお問い合わせください。
お問い合わせ窓口:https://application.i-reporter.jp/inquiry
(※ご利用ユーザー様はご契約代理店様へご相談ください)
最後に、 本価格改定によりお客様にご負担をおかけすることを、心よりお詫び申し上げます。
今後も現場DXのパートナーとして、より一層ご満足いただける製品・サービスの提供に努めてまいりますので、 引き続きi-Reporterをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
■現場帳票の電子化なら「i-Reporter(アイレポーター)」

i-Reporterは4,000社21万人以上が利用する国内シェアNo.1(※1)の現場帳票システムです。
日報・点検記録・検査記録・作業チェックシートなどの使い慣れた紙・Excel帳票がプログラミング知識不要で、誰でも簡単にデジタル化できます。
i-Reporterの導入で、現場情報のデジタル化・蓄積を実現しながら
・月200分の書類整理がゼロ
・分析時間を15日→2〜3分に短縮
・月37.5時間の帳票管理削減
など様々な改善効果を生み出します。
また、写真・音声・バーコード対応で現場の状況を精確に記録し、リアルタイム共有と自動化により業務効率と品質向上を同時達成します。




i-Reporterの特徴
1. Excelベースのノーコードで簡単導入
既存のExcel帳票をそのままデジタル化できるため、プログラミング知識不要。ユーザーレビューで「敷居の低さ」が高く評価されるなど、現場作業者が直感的に利用できます。
2. リアルタイムデータ共有で工数削減を実現
現場入力データが即座にデジタル化され、月200分の書類整理がゼロ化、分析時間を15日→2〜3分に短縮。承認フローも7日→1日(最速1時間)に短縮し、データの2重入力を完全排除。
3. 豊富な連携機能で高度な自動化を実現
デジタルトルクレンチ、PLC、IoT機器、MotionBoard、Kintone、各種データベースなど、様々な外部機器やソフトウェアとの連携も可能。
4. 多様な入力方法で現場作業を効率化
写真・音声・バーコード・QRコード対応により、作業と入力の並行が可能。月37.5時間の帳票管理削減、作業時間分析を15日→2〜3分に短縮等様々な改善効果を生み出します。
5. 柔軟な導入形態で段階的拡張が可能
オンプレミス版とクラウド版の両方に対応し、5ユーザーから利用開始可能。4,000社21万人以上の導入実績を持ち、国内シェアNo.1の信頼性を提供。

株式会社シムトップスとは
会社名 :株式会社シムトップス
本社住所 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-2
5-2 新目黒東急ビル10階
代表者名 :代表取締役社長 水野 貴司
設立年月日:1991年10月1日
資本金 :1千6百5十万円
売上高 :20億8千7百万円(2024年度売上)
従業員数 :計85名(2025年4月末時点)
▼企業サイト
▼アイレポちゃん(企業公式キャラクター)X(旧Twitter)アカウント
https://twitter.com/i_reporter_jp
▼株式会社シムトップス 公式Facebookアカウント
※|富士キメラ総研 2024年8月8日発刊
業種別IT投資/デジタルソリューション市場 2024年版
I-2 現場帳票ペーパーレス化ソリューション 市場占有率48.6%(2023年度のベンダーシェア・数量)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード