【11/21 オンラインセミナー開催】不動産業界の未来を拓くAI活用セミナー

いい生活

不動産業務を網羅するバーティカルSaaSと業務効率を推進するBPaaS(※1)で不動産市場のDXを推進する株式会社いい生活(東京都港区、代表取締役社長 CEO:前野 善一、東証スタンダード:3796、以下:いい生活)は、11月21日(金)15時30分から「不動産業界の未来を拓くAI活用セミナー」を開催いたします。

■開催概要

  • 開催日時:2025年11月21日(金)15:30~17:00 

  • 開催方法:オンライン会場のみでの開催 

  • 参加費用:無料 

  • 参加方法:専用フォームからお申込みください(https://www.es-service.net/es-seminar/20251121/

  • 締切:2025年11月18日(火)18:00

・メディア関係者をはじめ不動産事業者以外の方は、本プレスリリース末尾に記載の「本件に関するお問い合わせ先」よりご連絡ください。

■セミナー開催の背景 

 昨今、多くの業界でAIの活用が急速に進んでおり、不動産業界も例外ではありません。物件情報の管理、顧客対応、マーケティング活動など、AI技術を導入することで、業務の飛躍的な効率化や、新たな付加価値の創出が期待されています。 

 このような課題に応えるため、本セミナーでは、AI技術の最前線で事業を展開するデジライズ社、地域に根ざし不動産事業の現場を知るバレッグス社、そして不動産業界に特化したSaaSサービスの展開をリードするいい生活の3社がそれぞれの知見を結集。最新トレンドの解説から、開発、現場での実践まで、一気通貫で深く学べる場を提供することで、不動産業界全体の発展に貢献したいと考えております。

■   セミナープログラム 

第一部:「最新AIの動向とビジネスAI活用方法」 

ビジネスの変革を牽引するAIの最前線に焦点を当て、特に注目を集める生成AIの最新トレンドと明日から使える具体的な活用法を専門家が徹底解説します。 

AI技術がもたらす革新的な可能性を理解し、自社の成長戦略に取り込むためのヒントが満載です。AIによる新事業の創出や、全社的な業務効率化に関心のある方は、ぜひご参加ください。

●登壇者:株式会社デジライズ 代表取締役 茶圓 将裕 氏

AI研修、ChatGPTツール販売、AIシステム開発等を手掛ける。GMO AI & Web3㈱顧問、Google Japan AIアドバイザー、生成AI活用普及協会評議員。Xフォロワー17万人以上のAIインフルエンサー。メディア出演も多数。起業家、AI専門家として活躍。

第2部:AI×SaaS ~不動産DXの成功の鍵を握るサイバーセキュリティ~

AIやSaaS活用による不動産DXで業務が効率化する一方、情報漏洩事件が相次ぐなどサイバー攻撃の脅威は深刻化しています。本セミナーでは、業務効率を上げる「攻め」のAI活用と、事業の根幹を守る「守り」のサイバーセキュリティ対策を網羅的に解説。この両者を両立させ、企業の持続的な成長を実現するための知識を提供します。

●登壇者:株式会社いい生活 セールス&マーケティンググループ マーケティング本部 深井 菜乃子

第3部:不動産会社が生成AI活用チームを組成。現場と一体で取り組む業務改革。

私たちは生成AI活用チームを内製化し、現場と一体となって業務にAIを導入。月50時間の工数削減と返信率+10%という成果を上げました。

本セミナーでは、Salesforceに「Gemini」「AIstudio」「n8n」「NotebookLM」「Codex」など各種生成AIサービスを組み合わせた当社のAI業務改革についてお話しします。

AIの真価は、業務プロセスに「組み込む」ことでこそ発揮されます。私たちの取り組みは不動産業界に留まらず、様々な業界の業務効率化と事業創出のヒントとなるはずです。AI活用にご関心のある企業様のご参加を心よりお待ちしております。

●登壇者:株式会社バレッグス 経営企画室室長 執行役員 太田 諒氏

2012年にバレッグスへ入社。賃貸仲介の営業職を経て、2020年より経営企画室室長に就任。営業現場の経験を基に、テクノロジーを活用した業務効率化と顧客体験の向上を推進している。

第4部:質疑応答

3社の登壇者が一堂に会し、視聴者の皆様から寄せられたご質問にお答えします。不動産業界におけるAI活用の可能性について、さらに議論を深めます。

※1 BPaaS:Business Process as a Serviceの略でクラウド上で業務プロセスをアウトソーシングすること

●株式会社デジライズ 会社概要 https://digirise.ai/

  • 商号: 株式会社デジライズ

  • 所在地: 東京都港区海岸1丁目7−1 10F WeWork

  • 設立: 2023年7月

  • 資本金: 63,007,200円

  • 事業内容 :  企業向けAI研修・活用サポート、企業向けChatGPT「AI Works」販売、AIシステム開発、海外AI企業の日本開発支援

●株式会社バレッグス 会社概要 https://balleggs.jp/

  • 商号: 株式会社バレッグス

  • 所在地: 東京都目黒区鷹番2-5-21

  • 設立: 1991年3月28日

  • 資本金: 100,000,000円

  • 事業内容 :  不動産賃貸仲介業務、不動産賃貸管理業務、売買仲介業務、仕入再販・仕入開発分譲業務、リノベーション工事及び戸建住宅新築工事の請負業務

•株式会社いい生活 会社概要 https://www.e-seikatsu.info/

いい生活は「テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を」ミッションに掲げ、不動産業務クラウドサービス、不動産プラットフォームサービスを提供する不動産テック企業です。不動産市場の法改正やIT化に迅速柔軟に対応し、不動産業務を網羅するフルラインナップのSaaSで不動産市場のDXを推進しています。いい生活は、不動産市場に関連する企業はもちろん日本各地のエリアに寄り添ったソリューションで、「心地いいくらしが循環する、社会のしくみをつくる」ビジョン実現を目指します。

  • 商号: 株式会社いい生活

  • 所在地: 東京都港区南麻布五丁目2番32号 興和広尾ビル3F

  • 設立: 2000年1月21日

  • 資本金: 628,411,540円(2025年3月末時点)

  • 事業内容 :  不動産市場向けSaaSの開発・提供

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社いい生活 マーケティング本部 広報部

TEL:03-5423-7836(平日9時~18時)  E-Mail:contact.pr@e-seikatsu.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社 いい生活

22フォロワー

RSS
URL
https://www.e-seikatsu.info/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル3F
電話番号
03-5423-7820
代表者名
前野 善一
上場
東証スタンダード
資本金
6億2841万円
設立
2000年01月