ボードゲームで思考力がのびる!?第3回「数の将棋」大会を関東・関西会場で開催!
やる気スイッチグループの知能育成(知育)と受験対策の幼児教室チャイルド・アイズ
関西大会:8月4日(日)於 なでしこホール(兵庫県西宮市)
ボードゲームで思考力をのばす。「数の将棋」に小学生がチャレンジ
昨今では、ボードゲームの教育効果の注目度が上がるにつれ、論理的思考力やコミュニケーション能力を育むために小学校や幼児教育で取り入れられることが増えてきました。ゲームで勝つことの楽しさを知るとともに、決められたルールの中で、戦略を練ることが思考力を培うと言われています。また、チームや異学年で競うことで自分が考えることを的確に伝える場面や自分の役割を考える状況が生まれます。
ゲームでは、競争心を養い、先を見通し戦略をたて、勝利を掴むことの楽しさを伝えます(写真:過去の大会から)
関東会場 (東京・中野)
■日時: 7月22日(日) 10:00~14:30
■場所: 中野サンプラザ 研修室5・6
東京都中野区中野4-1-1
■アクセス:JR中央線・総武線 中野駅 北口より徒歩1分
■プログラム:
・開会式 10:30~10:40
・個人の部 10:40~11:30
・団体の部 12:30~14:00
・閉会式 14:15~14:30
関西会場(兵庫・西宮)
■日時: 8月4日(日) 10:00~14:30
■場所: なでしこホール
兵庫県西宮市高松町5番39号 なでしこビル8階
■アクセス:阪急 西宮北口駅 南出口すぐ
■プログラム
・開会式 10:30~10:40
・個人の部 10:40~11:30
・団体の部 12:30~14:00
・閉会式 14:15~14:30
チャイルド・アイズの「思考力アドバンス」コースは思考力を育みながら表現力・読解力を磨いていくコースです。くり返しの計算や暗記とは違う、自ら考える力を高めるための、オリジナルのカリキュラムが特徴です。
以上
チャイルド・アイズ
チャイルド・アイズは、豊かな創造性や柔軟な思考を育てるための、1歳半から小学6年生を対象にした知能育成(知育)と受験対策の幼児教室です。全国に120以上の教室を展開するチャイルド・アイズでは、知能教育学と幼児心理学をもとに、「考える遊び」を通じて記号(おと・いろ・かず)・図形(かたち・空間)・概念(ことば・ことばの意味)を学び、バランスのよい脳の成長を促します。
チャイルド・アイズではまた、「受け入れる」「考える」「表現する」という一連のプロセスをレッスンを通じて体験することで、将来の成長に向けた大きな力となる思考力を育みます。知能育成コースのほか、小学校受験・中学校受験の受験対策コースでは専門スタッフが徹底分析した志望校別カリキュラムを提供し、多くの合格実績を残しています。
URL: https://www.childeyes.jp/
株式会社やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾「スクールIE」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(ウィンビー)」、英語学童教室「Kids Duo(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International)」、バイリンガル×アクティブ幼児園「アイキッズスター(i Kids Star)」の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ1,700の教室・ラボを展開し、およそ10万人の子どもたちの学びをサポートしています。やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
URL:https://www.yarukiswitch.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像