ユーハイム×近沢レース店 100年越え老舗コラボ2年目は新作2種の連続発売ビスケット柄&バウムクーヘン柄タオルハンカチとお菓子のセット

バウムクーヘンセットは2月・3月のバウムクーヘン博覧会2会場にて先行販売

株式会社ユーハイム

 株式会社ユーハイム(本社:神戸市中央区港島中町7-7-4 代表取締役社長:河本英雄 以下、ユーハイム)は、横浜の老舗・近沢レース店のオリジナルタオルハンカチとお菓子のセット商品の新作を連続発売します。(※一部店舗を除く。取り扱いは無くなり次第終了となります。)

 今年は、昨年もご好評いただいた、創業当時からのロングセラーのビスケット缶「テーゲベック」柄の新作タオルハンカチとテーゲベックのセットに加え、「バウムクーヘン」柄のタオルハンカチとバウムクーヘンのセットを販売します。

 初回のバウムクーヘンセットは、店頭発売に先駆け、バウムクーヘン博覧会の東武百貨店 池袋本店会場で2月20日より、神戸阪急会場で3月8日より先行販売します。先行販売以降のバウムクーヘンセットの取り扱い開始日およびテーゲベックセットの発売日、各々の販売店舗は、ユーハイム公式ホームページとSNSでお知らせいたします。

100年越え老舗の共通点は職人技

横浜・近沢レース店のレースタオルハンカチとユーハイムのロングセラーのお菓子

 ユーハイムが日本の横浜で創業したのは1922年のこと。翌1923年11月には、関東大震災からの避難先の神戸で新店を開き、現在に至ります。

 創業期から店先に並んでいたのが「テーゲベック」と「バウムクーヘン」です。これらはシンプルな原料とレシピによるお菓子であるために、作り出す職人のこまやかな視点や手作業が欠かせません。ユーハイムを代表するこれらのお菓子を、横浜で創業100年を越える老舗・近沢レース店にタオルハンカチで表現いただきました。

 昨年もご好評いただいた「テーゲベック」柄のタオルハンカチでは、新作用にプレッツェルとアーモンドとバニラの3種のビスケットをピックアップ。バウムクーヘンでは定番のリング型と、ユーハイムならではの扇型(ユーハイムバウム)をレースで表現いただきました。

指先にも満たないサイズのレースで再現される、ビスケットの個性豊かな形や、バウムクーヘンの細かな層。さらにレースとタオル地を繋ぐ、同じく極小のカタカナの「ユーハイム」の文字列。これらはいずれも職人技の結晶です。

 各工程の職人技が結集したタオルハンカチと、ユーハイムの菓子職人たちの手によるお菓子。100余年の歴史の中で、職人によるものづくりを重んじてきた企業同士のコラボレーションをお届けします。

ユーハイムの「/0(スラッシュゼロ)」 お菓子作りにかける100年のこだわり

 今回、モチーフとして選ばれたバウムクーヘンとテーゲベック(ビスケット)は、いずれも神戸に店を開いた当時から店先に並んでいたという記録がある、ロングセラー商品です。100年間、基本的な製法や、職人による手作業を重んじる姿勢は変えないままに、それぞれの時代でのお客様の嗜好や理想とされるおいしさに向き合いながら、お菓子作りを続けてきました。

 ユーハイムでは、2022年の創業100周年を境に、製造工程で食品添加物に頼らず、手作業を大切に、自然な味わいのお菓子の提供を目指す、私たちの姿勢を発信すべく「/0(スラッシュゼロ)」という言葉を提唱しはじめました。これは食品表示の原材料名欄に、食品添加物の記載のために使われる「/」とそれ以降が無いことを示すオリジナルの言葉です。

 /0の菓子作りには、社内の職人の手作業と、社外の原料メーカーの協力が欠かせません。例えば、バウムクーヘンでは、職人がその日の材料の状態を見極めながら、卵やバターの力を活かして生地を作ります。そして熱いオーブンの前に30分以上立ち続け、生地の熱の通り具合や膨らみ具合を注視し、しっとりとした生地を焼きあげます。生地の周りを包むやさしい甘みのホワイトチョコレートコーチングは、約20年をかけて原料メーカーの協力のもと開発した、乳化剤や香料不使用のオリジナルのものを用いています。


 これらのこだわりはすべて、おいしいお菓子をお届けし、お客様の笑顔を作るため。同じく日本創業100周年に掲げたパーパス「お菓子には世界を平和にする力がある」はそんな思いを端的に表したものです。

 昨年のコラボ商品発売時には、お客様からたくさんの嬉しい言葉をいただきました。ユーハイムのお菓子を食べてお楽しみいただきながら、お菓子柄のタオルハンカチを使って、さらに楽しんでいただく。それはユーハイムの目指す「お菓子を通じた豊かで幸せな時間」の新たな形でした。今年も、近沢レース店とのコラボレーションで、皆様に一層の楽しい「お菓子の時間」をお届けいたします。

【商品内容】

[バウムクーヘン]

・商品名:バウムクーヘン &近沢レース店タオルハンカチセット(レッド)

・内容量:バウムクーヘン(税込2,160円)1箱、タオルハンカチ1枚

・税込価格:4,470円

・賞味期限:製造日より60日

※タオルハンカチ単品での販売はございません。

バウムクーヘン博覧会先行販売について

販売場所

販売日

備考

バウムクーヘン博覧会 

東武百貨店池袋本店会場

 (8階催事場) ユーハイムブース

2月20日(木)

 ~2月25日(火)

限定数完売次第終了

(最終日を待たず、終了する場合がございます。)

 ※お1人様3セットまで。

バウムクーヘン博覧会 

阪急百貨店神戸阪急会場

 (本館9階催場) ユーハイムブース

3月8日(土)

 3月9日(日)

3月3日(月)午前10時~

神戸阪急WEBにて予約開始

※各日限定50セット。

 ※お申し込みはお1人様1回限り。

・商品名:バウムクーヘン&近沢レース店タオルハンカチセット(イエロー)

※WEB限定色

・内容量:バウムクーヘン(税込2,160円)1箱、タオルハンカチ1枚

・税込価格:4,470円

・賞味期限:製造日より60日

※タオルハンカチ単品での販売はございません。

※ユーハイムプレミアムオンラインショップでのみのお取扱いです。


[テーゲベック]

・商品名:テーゲベック&近沢レース店タオルハンカチセット(アイボリー)

・内容量:テーゲベック(税込2,592円)1缶、タオルハンカチ1枚

テーゲベックの内容は季節により変わります。

・税込価格:4,902円

・賞味期限:製造日より90日

※タオルハンカチ単品での販売はございません。

・商品名:テーゲベック&近沢レース店タオルハンカチセット(ローモンドブルー)

※WEB限定色

・内容量:テーゲベック(税込2,592円)1缶、タオルハンカチ1枚

テーゲベックの内容は季節により変わります。

・税込価格:4,902円

・賞味期限:製造日より90日

※タオルハンカチ単品での販売はございません。

※ユーハイムプレミアムオンラインショップでのみのお取扱いです。

近沢レース店とは

 近沢レース店は、明治34(1901)年に絹の輸出商として創業しました。1859年の開港より、西洋文化の栄えた横浜元町で、当時では珍しいリネンストアを開業。外国のお客さまを中心に、テーブルクロスやシーツ、ブラウス等のオーダーメイド品に装飾として刺繍やレースを付けたことが好評になり今日まで多くの時代を超え、多くのお客さまに愛されています。現在では、多種多様なレースや生地を取り扱うため商品に合わせてより最適なレースと生地デザインを組み合わせることができ、その融合をノウハウとして独自のオリジナル商品を手がけています。

(【公式サイト】 https://chikazawa-lace.co.jp/)

ユーハイムとは

 神戸に本社を置く洋菓子メーカーです。創業者カール・ユーハイムは、1919年に広島の物産陳列館(現 原爆ドーム)で日本初のバウムクーヘンを販売しました。1922年に横浜で開店、翌23年には神戸に居を移しました。

以来100年、創業者の思いを継いだ職人の手で、純正な素材を使った、自然な味わいのお菓子を作り続けています。 (【オンラインショップ】 https://e-shop.juchheim.co.jp/)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ユーハイム

41フォロワー

RSS
URL
https://www.juchheim.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7番4  
電話番号
078-302-1001
代表者名
河本英雄
上場
未上場
資本金
-
設立
-