【サッカー界で前代未聞】“個人名ロゴ”がJFLユニフォームに登場!アトレチコ鈴鹿クラブ 2025年新ユニフォームに新時代グループ創業者の名前「さのなおし」ロゴが正式採用!?

ブラジルの元プロサッカー選手から年商280億円企業 新時代グループ創業者へ。異色の経歴を持つ“さのなおし”が注目の的に。

株式会社ファッズ

2025アトレチコ鈴鹿クラブ キックオフパーティ―にて初めてさのなおしロゴが入ったユニフォームが披露されました。

日本フットボールリーグ(JFL)所属、三浦知良選手が在籍する「アトレチコ鈴鹿クラブ」の2025年新ユニフォームに、サッカー界では例を見たことがない“個人名ロゴ”が登場。ロゴの主は、年商280億円を誇る新時代グループ創業者「さのなおし」です。

株式会社ファッズ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:さのなおし)は、トップパートナーとしてアトレチコ鈴鹿クラブを支援。2025年のシーズンユニフォームに、自身の名前「さのなおし」のロゴが公式にプリントされるという前代未聞な試みが実現しました。

各所関係者約200名の前でスポンサー代表として選手たちに激励の言葉を投げました。

◆キックオフパーティで“さのなおし”がサプライズ登壇 

5月某日に開催されたアトレチコ鈴鹿クラブのキックオフパーティでは、「さのなおし」氏がスポンサー代表として登壇。選手たちに向けて力強いエールを送りました。

さらにお披露目された新ユニフォームには、サッカー業界では異例の“個人名”ロゴが堂々と配置されており、実際に選手たちが着用して登壇した姿に、会場からは驚きと称賛の声が上がりました。

◆ブラジルからビジネス界へ——異色すぎるキャリア 

「さのなおし」は、かつてブラジルでプロサッカー選手として活躍した後、日本で飲食ビジネスをスタート。現在では年商280億円を誇る「新時代グループ」のトップに上り詰めた、まさに異色の経歴を持つ人物です。

今回のユニフォームは、「サッカー×飲食」という新たな価値創出に挑戦する、業界の常識を打ち破ったとして各方面から問い合わせが殺到しています。

【アトレチコ鈴鹿クラブ2025シーズンユニフォームデザイン決定のお知らせ】 

https://atletico-suzuka.com/4907/

新時代グループ創業者「さのなおし」に関係の深い①ブラジルカラー②伝串③サッカーをモチーフにしてデザインしています。
アトレチコ鈴鹿クラブ2025シーズンユニフォームデザイン。キングカズさんもさのなおしのロゴが入ったこのユニフォームを着用し試合に出場します。

さのなおしとは?

1975年9月4日、“串の日”に生まれる。
8歳でサッカーを始め、岐阜県立岐阜工業高等学校ではインターハイ・全国高校サッカー選手権に出場。卒業後はサッカー王国・ブラジルへ渡り、サンパウロ州で5年間プロサッカー選手として活躍する。しかし、25歳のときに怪我により現役を引退。帰国後は父親が営む建築会社に身を置くものの、かつてブラジルのスラム街でお世話になった家族への恩を胸に、「自分の手で“ありがとう”を形にしたい」と飲食の世界へ転身。2006年に株式会社ファッズを設立。そして2010年、「揚げ皮串発祥の店」として後に全国的なブームを巻き起こす新時代1号店をオープン。2023年には業界の注目を集める外食アワードを受賞。現在、グループは全国約200店舗を展開し、従業員数は6,000名、年商280億円というスケールへと成長。「1000の街を元気にする」を掲げ、日本全国へ“元気”と“笑顔”を届け続けている。

新時代創業者・さのなおしは異色の経歴を持っています。

◾️元ブラジルのプロサッカー選手

高校卒業後、サンパウロ州のプロサッカーチームアメリカFC (サンパウロ州)に練習生として合流し、

1995年(平成6年)プロ契約を交わす。同年、同州のCAヴォトゥポランゲンセにプロとして移籍。

1996年(平成7年)サンタカタリーナ州のジョインヴィレECにプロとして移籍。

1997年(平成9年)サンパウロ州のプロクラブに移籍。

1998年(平成10年)大ケガを負い、翌シーズンも完治せず引退を決意。

1999年(平成11年)日本に帰国する。5年間で4チームに在籍。海外で活躍する日本人サッカー選手の先駆けとなった。

◾️外食アワード受賞歴あり

2023年12月5日(火)に発表された『外食アワード2023』を受賞いたしました。

圧倒的な意思決定のスピードと、サッカーの戦術を応用したチーム作りによる遂行力を活かし、大規模な組織を築き上げた経営手腕。また、6つの業態を成長軌道に乗せ、『業態作りの神』と称されるなど、卓越したマーケティング能力。この2点が評価され、受賞に至りました。

ファッズ代表紹介 https://www.phads.jp/message.html

さのなおし公式Instagram https://www.instagram.com/sanonaoshi/reels/?locale=de


株式会社ファッズについて

2006年設立、【人は楽しいところに集まる】が企業文化。
「新時代」、「新時代44」、「鴨と豚料理とんぺら屋」、「生串打ち塩焼鳥 酒場ブラジル」、「タイ王国政府認定レストラン スコンター」の計5ブランドの飲食店を首都圏を中心に全国に200店舗を展開しています。

社名のPHAD‘Sは、Partner(仲間)、Heart(心)、Agora(今 [ポルトガル語])、Dream(夢)、サノイズム(プロ意識)の5つの頭文字から名付けられました。

■会社概要
社名:株式会社ファッズ
設立年月日:2006年5月2日
資本金:84,930,000円
株主構成:さのなおし 100%
年商:280億円
従業員数:6,000人(PA含む)
オフィス所在地:

〈名古屋本社〉〒461-0003 名古屋市東区筒井3-27-18

〈東京事務所〉〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル521

〈名駅事務所〉〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-3-14 2F
U R L  : https://www.phads.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://phads.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファッズ

15フォロワー

RSS
URL
https://www.phads.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
愛知県名古屋市東区筒井3-27-18
電話番号
-
代表者名
さのなおし
上場
未上場
資本金
8493万円
設立
2006年05月