ClaN Entertainment、誹謗中傷等の攻撃的行為からクリエイターを守るための通報窓口を設置
株式会社ClaN Entertainment(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:⼤井 基⾏、以下ClaN)は、インターネット上の誹謗中傷、著作権侵害、なりすまし行為、ストーカー等の攻撃的行為などから、当社に所属するVTuber及び運営を手掛けるYouTube MCN「C+」に所属するクリエイターの健全な活動を支えるため、ClaN公式ホームページ内に通報窓口を設置したことをお知らせします。

設置の背景
ClaNでは、自社に所属するVTuberをはじめとして、YouTube MCN「C+」に加入するストリーマー、歌い手、演奏者、イラストレーターなど多種多様なクリエイターの方々に対して、活動サポートを行っています。
また、ClaNは一般社団法人クリエイターエコノミー協会の協会員として、クリエイターの方々が安心・安全に活動できる環境の構築を推進しています。
この度、ClaN所属VTuberおよび「C+」に所属するクリエイターの方々に対する保護強化、クリエイターエコノミー発展に向けた環境整備のため、誹謗中傷等に関する「通報窓口」を公式ホームページ上に設置しました。
ClaN所属VTuberおよび「C+」に所属するクリエイターの方々に対する、インターネット上の誹謗中傷、著作権侵害、なりすまし行為、ストーカー等の攻撃的行為などを発見された方は、「通報窓口」からご連絡ください。
皆様からの情報提供を基に、適切な法的措置を進め、毅然とした対応を行ってまいります。
■ClaN Entertainment 誹謗中傷通報窓口
https://clan-entertainment.com/report/
■注意事項
・当社のプライバシーポリシーにご同意の上、フォームを送信してください。
・送信いただいた個人情報は、通報内容に対する調査、詳細確認、返答の目的にのみ利用させていただきます。
・いただいたお問い合わせへの返答の確約はいたしかねますので、予めご了承ください。
YouTube MCN「C+」について
ClaNでは、バーチャルクリエイター、インターネット・YouTubeを中⼼に活躍するストリーマー、歌い⼿、演奏者、イラストレーターなど、新しい時代のデジタルクリエイターに充実したサポートを提供するべく、⽇本テレビのYouTube MCN(マルチチャンネルネットワーク)「C+」の運営を⾏っています。
MCNとは、複数のYouTubeチャンネルと提携し、新規視聴者の開拓、コンテンツ制作のサポート、クリエイターのコラボレーション、デジタル著作権管理、収益化、営業などを含むサービスを提供するサービスプロバイダです。

「C+」公式サイト:https://clan-entertainment.com/c-plus/
C+では多くの企業と提携し、動画収益の向上や、タイアップ案件の紹介などを⾏い、所属クリエイターのチャンネル価値向上をサポートします。C+にご興味のある⽅は以下リンク先よりお問い合わせください!
C+お問い合わせフォーム:https://clan-entertainment.com/c-plus-contact/

「株式会社ClaN Entertainment」について
「人生を変える、エンターテイメントを」
株式会社ClaN Entertainmentは「人生を変える、エンターテイメントを」をスローガンに、VTuberをはじめとするインフルエンサーに特化したエンターテイメント企業です。
本社所在地:〒105-7444 東京都港区東新橋一丁目6−1
代表者:代表取締役社長 大井 基行
設立年月日:2022年4月1日
資本金等:約8.5億円(資本剰余金含む)
公式サイト:https://clan-entertainment.com/
note:https://note.com/clanntv
採用サイト:https://www.wantedly.com/companies/company_7437105
■ 本件に関するお問い合わせ
会社名:株式会社ClaN Entertainment
担当:経営管理部 広報
E-mail:pr@clan-ntv.jp
すべての画像