全研本社 橋本、男性社員が実践する「仕事と育児」の両立術・多国籍社員受け入れなど、ダイバーシティへの取り組みについて実態公開

〜<事後レポート>「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs」 パネルディスカッション登壇、「企業が取り組むこれからのSDGs」をテーマに議論交わす〜

Zenken株式会社

 全研本社株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:林 順之亮、以下全研本社)総務人事部 人事広報課 主任の橋本歩惟が、2021年1月27日に開催されたSDGsオンラインイベント「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs 〜これからの仕事と育児〜」においてパネルディスカッションのパネリストとして登壇し、自社の育休実態やダイバーシティへの取り組みについて発表いたしました。

 他にも、企業にてSDGsの取り組みを推進されている方や、実際に仕事と育児を両立されている方などが参加し、様々な業種の視点から「企業が取り組むこれからのSDGs」について議論が交わされました。イベント後、視聴者からは「各企業での取り組みが参考になった」や「弊社にもぜひアイデアとして取り入れていきたい」などの声が多数寄せられ、多くの企業に新たな気付きを与えられたイベントとなりました。
  • 「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs 〜これからの仕事と育児〜」登壇事後レポート

パネルディスカッション「企業が取り組むこれからのSDGs」パネルディスカッション「企業が取り組むこれからのSDGs」

 

  • 全研本社、社内の育休実態について発表!育休取得中の男性社員が実践する「仕事と育児」の両立術
 パネルディスカッションでは、全研本社 語学部門にて現在育休取得中の男性社員についてお話しました。男性社員は、パートナーの妊娠が発覚した際にサポートをすると決意し、早めに会社に相談されていたことから、引き継ぎや業務分担、復帰後の対応についてなども、かなりスムーズに進められたと言います。また、育休取得者以外にも普段から積極的に育児に関わる男性社員も多く、有休や時差出勤などをお子様のお誕生日や学校のイベント、幼稚園のお迎えなどにうまく活用している事例も紹介。お子様の病気などによる社員の急な欠席にも対応するなど、日常的にいつ誰が休んでも組織として正常に動き続けるための体制構築をしていることこそが、社員間の理解も得られると同時に、育休取得率向上にも繋がっていると、参加者に気づきを与える結果となりました。
 社員が実施する「仕事と育児」の両立を今後ともサポートしていくためにも、女性社員だけでなく、男性社員に対する時短制度や育休制度の柔軟な対応を実施している実態を公開し、最後には「多様化が進む現代において、企業もあらゆることに理解を深め、制度なども多様化していく必要がある」と訴えました。
 
  • 互いへの理解とコミュニケーション促進によって、社員の多様性を大切に
 また、多国籍な社員が働く全研本社。社内の働き方において、ジェンダー平等と同じく重要視されるテーマ「ダイバーシティ」への取り組みについても発表しました。そこでは、国籍や文化、宗教などの違いで働き方を区別していないという事こそが、外国人社員が活躍する一番大きな要因であることを提言。実際に社内で行った外国人社員向けアンケートにて、国籍に関わらない仕事への期待値、評価に魅力を感じている社員が75%いたことについても発表しました。また、「外国人社員が会社で活躍していくためにはお互いが理解しようとする事が必要不可欠であり、外国人だけのチームを作ることはせずに、コミュニケーションが取りやすい環境、全体でサポートしていける環境作りが大切」だと働き掛けました。

パネルディスカッション「企業が取り組むこれからのSDGs」パネルディスカッション「企業が取り組むこれからのSDGs」

 

  • 視聴者アンケート結果(一部抜粋)

・各企業でのとりくみについて実際としてどう行っているか参考になった。例を知っていると自分の取れるアクションのハードルが下がりそうな感覚。

・それぞれの企業さまがどのようにSDGsに取り組んでいらっしゃるのかをリアルに知ることができました。弊社にもぜひアイデアとして取り入れていきたいと思った部分もありますので、参考にさせていただきます。

・出産後の母子やご家族をサポートしている者です。子どものためにも母親のためにも、出産間もない早期育児期からの父親の関わりや役割がとても大切だと感じています。少子化、キャリアアップ、ダイバーシティ、人材不足…など、企業にも大きく関わる問題であると同時に産後うつの予防や産後1年以内の自殺の防止、子どもの幸せや夫婦の絆などそれぞれ個人の未来にも大きく影響しています。男性育休の必要性をお伝えしたくて活動中ですが、まだまだ理解をしてくださる企業様が多くない現状に大きな壁を感じていましたが、本日のパネラーの方々のお話や現状を伺い、「やはり伝え続けていこう」と、元気をもらいました。ありがとうございました。
 

  • 「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs 〜これからの仕事と育児〜」概要

「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs 〜これからの仕事と育児〜」「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs 〜これからの仕事と育児〜」

 新型コロナウイルス拡大を受け、2020年は家族やパートナーなど身近な人との関係性を見つめ直す機会になった方も多いでしょう。特に、パートナーと向き合う時間が増えたことで、テレワークに伴う家事育児の分担や妊活など今後のライフプランについて考えることも増えたと思います。また、企業の担当者で、育休を社員にとってより使いやすい制度にしたいと思いつつも「具体的な取り組み方がわからない」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 そんな中、2021年1月2日にはテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル」が放映されました。今回のスペシャルでは、主人公・みくり(新垣結衣さん)の妊娠に伴う平匡(星野源さん)の「育休」がテーマの一つにもなっているほか、テレワークの導入や、ジェンダー平等など様々な社会課題も浮き彫りになりました。今後テレワークがより一層定着する中で、仕事と育児の両立を進めることは、一個人の人生決定だけでなく、企業、ひいては社会の活性化に欠かせません。特に企業にとって、社会テーマに真摯に向き合うことは人材採用時での強みになるだけでなく、社内外から支持される企業になることにも繋がります。

 「ドラマ逃げ恥SPにみる!企業が取り組むSDGs 〜これからの仕事と育児〜」では、企業にてSDGsの取り組みを推進されている方のお取り組み事例や、実際に仕事と育児を両立されている方の実体験なども交えながら「企業が取り組むこれからのSDGs」並びに「これからの仕事と育児」について理解を深めました。(イベントサイト:https://www.baynich.com/sdgs-event2
 
  • 会社概要
会社名:全研本社株式会社
代表者:代表取締役社長 林 順之亮
所在地:東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階
設立 :1975年5月
資本金:56,050,000円
URL :https://www.zenken.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Zenken株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.zenken.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階
電話番号
-
代表者名
林順之亮
上場
東証グロース
資本金
4億3741万円
設立
-