福岡市LINE公式アカウントの【チャットボット機能による「税金」情報案内】を開発
~税に関する証明書の取得方法や納付方法などの情報を「24時間」「どこでも」検索可能に~
The SupportTech Companyとして顧客サポート支援のソリューションを開発・提供するモビルス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井智宏)は、福岡市LINE公式アカウント(@fukuokacity)が2022年12月1日から提供開始した新機能『チャットボット機能による「税金」情報案内』を開発したことをお知らせします。
モビルスでは、福岡市LINE公式アカウント開設時から防災情報・ごみ収集日・子育て情報など欲しい情報を選択して配信する機能のシステム開発、保守運用を担い、友だち数183万人を超える大規模アカウントの情報配信を支えてきました。これまでの運用実績を評価いただき、このたび開発パートナーとしてチャットボット「MOBI BOT(モビボット)」を利用したFAQ自動回答サービスを活用し、【チャットボット機能による「税金」情報案内】システムを開発提供することに至りました。「税⾦」に関するお問い合わせ機能を新たに開発・サービス提供を開始し、「確定申告」や「税証明の取得⽅法」などの知りたい情報を、24時間、どこでも検索することができるようになりました。
■福岡市LINE公式アカウント概要
アカウント名:福岡市 LINE ID:@fukuokacity
※福岡市LINE公式アカウント(LINE ID:@fukuokacity)は、LINEと福岡市の間で締結した「情報発信強化に関する連携協定」に基づき、2017年4月25日に開設しました。
「税金」情報案内について
チャットボット機能を活用することで、利用者が選択した質問内容に対し自動的に返答するため、利用者が知りたいタイミングで回答を得ることができます。
【友だち追加の方法】
LINEアプリをスマートフォンにインストールした後、下記のいずれかの方法により登録できます。
ID検索からの登録
ホームの「友だち追加」画面から、「ID検索」を選択
「@fukuokacity」と入力、検索し、友だち追加する
QRコードからの登録
LINEアプリを起動し、ホームの「友だち追加」画面から「QRコード」を選択
読み取り画面から、右記QRコードを読み取り、友だち追加する
■モビルスの自治体向けソリューション
2022年7月、モビルスはLINEの「Govtech Partner」に認定されました。「Govtech Partner」制度は、LINEが国や自治体におけるLINE公式アカウント活用の技術支援に長けたパートナー企業を認定し、国や自治体の行政DX推進をサポートするための制度です。「Govtech Partner」は、「Technology Partner」の中から、国や自治体のLINE公式アカウント活用の技術支援に長けていて、セキュリティに関する外部認証を取得していることなど一定の基準を満たした企業が認定されます。
【「MOBI BOT」「FAQ自動回答サービス」とは?】
チャットボット「MOBI BOT」で、よくある問い合わせ・質問はAIやチャットボットで自動回答することが可能です。よくある質問は自動対応することで、住民は24時間問い合わせができ、職員の負担の軽減に貢献します。「MOBI BOT」を利用したFAQ自動回答サービスでは、シナリオ型ボットとAIを使った1問1答形式のボット(AI型)の両方の構築が実現できます。
【自治体向けソリューション 製品サイト】
https://mobilus.co.jp/solution/gov
【導入実績(一部抜粋)】
・新規開設の流山市LINE公式アカウントに モビルスの「自治体ソリューション」が採用!9月1日(木)よりサービス開始
2022年9月1日 https://mobilus.co.jp/press-release/32024
・7月21日よりサービス開始 中央区のLINE公式アカウントにモビルスの「自治体向けソリューション」導入
2022年7月21日 https://mobilus.co.jp/press-release/31672
・千代田区のひきこもりに関するチャット相談受付に、有人チャットシステム「MOBI AGENT」を提供
2022年3月7日 https://mobilus.co.jp/press-release/30159
・石川県の妊娠相談LINE公式アカウントに有人チャットシステム 「MOBI AGENT」を導入
2022年2月25日 https://mobilus.co.jp/press-release/30069
・モビルス、福岡市LINE公式アカウントの新機能「消防出動通知機能」を開発
2022年1月20日 https://mobilus.co.jp/press-release/29773
・大分県LINE公式アカウントに、モビルスの自治体向けソリューション「セグメント情報配信」「有人チャット」「チャットボット」を提供
2021年11月8日 https://mobilus.co.jp/press-release/29156
・多摩市LINE公式アカウントに「情報配信」「AIチャットボット」を導入。 子どもの生年月日の登録で予防接種・検診のお知らせも受け取れる
2021年7月13日 https://mobilus.co.jp/press-release/28314
【モビルス株式会社について】
モビルスは、テクノロジーでサポートを新しくするThe SupportTech Companyです。企業のコンタクトセンターや自治体向けに、AIチャットボット(自動応答)と有人応答によるシームレスなチャットサポートを実現するチャットシステム「MOBI AGENT(モビエージェント)(https://mobilus.co.jp/solution/agent)」や、チャットボット「MOBI BOT(モビボット)(https://mobilus.co.jp/solution/bot)」、AI電話自答応答システム「MOBI VOICE(モビボイス)(https://mobilus.co.jp/solution/voice)」、LINE公式アカウントに対応したセグメント情報配信システム「MOBI CAST(モビキャスト)(https://mobilus.co.jp/solution/cast)」、問い合わせ導線を一元化しガイダンスとフローをビジュアル化する「Visual IVR(https://mobilus.co.jp/solution/v-ivr)」をはじめとした、カスタマーサポート支援のソリューション開発を行っています。モビシリーズは400社以上に導入実績があり(2022年2月時点)、5年連続でチャットボット市場売上シェア1位※を獲得しました。
また、LINEが提供する各種法人向けサービスの拡販および機能追加・改善をより積極的に推進することを目的に導入された「LINE Biz Partner Program」において、「Technology Partner」、「Planning Partner」「Govtech Partner」に認定、「Customer Care」のバッジを取得しています。
※「ITR Market View:ビジネスチャット市場2022」
■Mobilus SupportTech Labについて
モビルスが、顧客サポートを進化させるテクノロジー「SupportTech(サポートテック)」の調査や普及を目的として設立したラボです。「Mobilus SupportTech Lab」では、テクノロジーによる顧客サポート現場の課題解決、変革を促すための活動に取り組んでいきます。具体的には、調査レポートやカオスマップの発表、オウンドメディアにおける情報発信、セミナーの主催・共催、登壇、実証実験を通した研究開発などを実施しています。
<プレスリリース>https://mobilus.co.jp/press-release/24252
<オウンドメディア>https://mobilus.co.jp/lab/
会社名:モビルス株式会社
代表者:石井智宏
所在地:東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング15階
設立:2011年9月
上場市場:東京証券取引所 グロース(証券コード:4370)
事業内容:コンタクトセンター向けSaaSプロダクト(モビシリーズ)などのCXソリューションの提供
公式HP:https://mobilus.co.jp/
IR情報:https://mobilus.co.jp/ir
* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
■福岡市LINE公式アカウント概要
アカウント名:福岡市 LINE ID:@fukuokacity
※福岡市LINE公式アカウント(LINE ID:@fukuokacity)は、LINEと福岡市の間で締結した「情報発信強化に関する連携協定」に基づき、2017年4月25日に開設しました。
「税金」情報案内について
チャットボット機能を活用することで、利用者が選択した質問内容に対し自動的に返答するため、利用者が知りたいタイミングで回答を得ることができます。
【友だち追加の方法】
LINEアプリをスマートフォンにインストールした後、下記のいずれかの方法により登録できます。
ID検索からの登録
ホームの「友だち追加」画面から、「ID検索」を選択
「@fukuokacity」と入力、検索し、友だち追加する
QRコードからの登録
LINEアプリを起動し、ホームの「友だち追加」画面から「QRコード」を選択
読み取り画面から、右記QRコードを読み取り、友だち追加する
■モビルスの自治体向けソリューション
2022年7月、モビルスはLINEの「Govtech Partner」に認定されました。「Govtech Partner」制度は、LINEが国や自治体におけるLINE公式アカウント活用の技術支援に長けたパートナー企業を認定し、国や自治体の行政DX推進をサポートするための制度です。「Govtech Partner」は、「Technology Partner」の中から、国や自治体のLINE公式アカウント活用の技術支援に長けていて、セキュリティに関する外部認証を取得していることなど一定の基準を満たした企業が認定されます。
【「MOBI BOT」「FAQ自動回答サービス」とは?】
チャットボット「MOBI BOT」で、よくある問い合わせ・質問はAIやチャットボットで自動回答することが可能です。よくある質問は自動対応することで、住民は24時間問い合わせができ、職員の負担の軽減に貢献します。「MOBI BOT」を利用したFAQ自動回答サービスでは、シナリオ型ボットとAIを使った1問1答形式のボット(AI型)の両方の構築が実現できます。
【自治体向けソリューション 製品サイト】
https://mobilus.co.jp/solution/gov
【導入実績(一部抜粋)】
・新規開設の流山市LINE公式アカウントに モビルスの「自治体ソリューション」が採用!9月1日(木)よりサービス開始
2022年9月1日 https://mobilus.co.jp/press-release/32024
・7月21日よりサービス開始 中央区のLINE公式アカウントにモビルスの「自治体向けソリューション」導入
2022年7月21日 https://mobilus.co.jp/press-release/31672
・千代田区のひきこもりに関するチャット相談受付に、有人チャットシステム「MOBI AGENT」を提供
2022年3月7日 https://mobilus.co.jp/press-release/30159
・石川県の妊娠相談LINE公式アカウントに有人チャットシステム 「MOBI AGENT」を導入
2022年2月25日 https://mobilus.co.jp/press-release/30069
・モビルス、福岡市LINE公式アカウントの新機能「消防出動通知機能」を開発
2022年1月20日 https://mobilus.co.jp/press-release/29773
・大分県LINE公式アカウントに、モビルスの自治体向けソリューション「セグメント情報配信」「有人チャット」「チャットボット」を提供
2021年11月8日 https://mobilus.co.jp/press-release/29156
・多摩市LINE公式アカウントに「情報配信」「AIチャットボット」を導入。 子どもの生年月日の登録で予防接種・検診のお知らせも受け取れる
2021年7月13日 https://mobilus.co.jp/press-release/28314
【モビルス株式会社について】
モビルスは、テクノロジーでサポートを新しくするThe SupportTech Companyです。企業のコンタクトセンターや自治体向けに、AIチャットボット(自動応答)と有人応答によるシームレスなチャットサポートを実現するチャットシステム「MOBI AGENT(モビエージェント)(https://mobilus.co.jp/solution/agent)」や、チャットボット「MOBI BOT(モビボット)(https://mobilus.co.jp/solution/bot)」、AI電話自答応答システム「MOBI VOICE(モビボイス)(https://mobilus.co.jp/solution/voice)」、LINE公式アカウントに対応したセグメント情報配信システム「MOBI CAST(モビキャスト)(https://mobilus.co.jp/solution/cast)」、問い合わせ導線を一元化しガイダンスとフローをビジュアル化する「Visual IVR(https://mobilus.co.jp/solution/v-ivr)」をはじめとした、カスタマーサポート支援のソリューション開発を行っています。モビシリーズは400社以上に導入実績があり(2022年2月時点)、5年連続でチャットボット市場売上シェア1位※を獲得しました。
また、LINEが提供する各種法人向けサービスの拡販および機能追加・改善をより積極的に推進することを目的に導入された「LINE Biz Partner Program」において、「Technology Partner」、「Planning Partner」「Govtech Partner」に認定、「Customer Care」のバッジを取得しています。
※「ITR Market View:ビジネスチャット市場2022」
■Mobilus SupportTech Labについて
モビルスが、顧客サポートを進化させるテクノロジー「SupportTech(サポートテック)」の調査や普及を目的として設立したラボです。「Mobilus SupportTech Lab」では、テクノロジーによる顧客サポート現場の課題解決、変革を促すための活動に取り組んでいきます。具体的には、調査レポートやカオスマップの発表、オウンドメディアにおける情報発信、セミナーの主催・共催、登壇、実証実験を通した研究開発などを実施しています。
<プレスリリース>https://mobilus.co.jp/press-release/24252
<オウンドメディア>https://mobilus.co.jp/lab/
会社名:モビルス株式会社
代表者:石井智宏
所在地:東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング15階
設立:2011年9月
上場市場:東京証券取引所 グロース(証券コード:4370)
事業内容:コンタクトセンター向けSaaSプロダクト(モビシリーズ)などのCXソリューションの提供
公式HP:https://mobilus.co.jp/
IR情報:https://mobilus.co.jp/ir
* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード