恐竜ファンが本気で選んだ、推し恐竜No.1は…『恐竜総選挙2025』結果発表!第2回恐竜学検定絶賛申込受付中。関連イベントも続々開催決定。

日販セグモ株式会社

 「恐竜学検定」を企画・運営する日販セグモ株式会社(所在地:東京都千代田区 代表取締役:安井邦好)は、全国の恐竜ファンの投票により今、最も“推し”の恐竜ランキングを決定する企画『恐竜総選挙2025』を初開催。記事内にて結果を発表いたします。また、8月2日(土)、3日(日)の2日間で大阪で行われる『巨大恐竜展2025』会場内にて、スペシャルイベント『恐竜学検定スペシャルdays』を開催いたします。

■『恐竜総選挙』結果発表!数多の恐竜の頂点に立ったのは…

 「今、最も人気のある恐竜は何か?」その答えを明らかにするため、恐竜学検定が主体となって実施した一大プロジェクト。それが、恐竜ファンによる投票企画『恐竜総選挙』です。古生物を愛してやまない全国の恐竜ファンが、子どもから大人まで、熱い想いを胸にお気に入りの恐竜へ一票を投じました。恐竜たちの“人気No.1”の座をかけた、まさに夢の総選挙。果たして、数多の恐竜たちを押しのけて、栄えある第1位に輝いたのはどの恐竜なのか?注目の結果を発表いたします!

<第3位>

巨大な角と分厚いフリル。草食恐竜の誇りを背負って、迫りくる肉食恐竜に真正面から立ち向かう、不屈の防御恐竜"トリケラトプス"!

恐竜総選挙 結果発表<第3位>トリケラトプス

第3位は草食恐竜で唯一のランクイン、トリケラトプスでした。

トリケラトプスに投票した人の"推しコメント"をいくつか紹介します。「フリルが王冠を被っているようで王様みたい」、「圧倒的〝盾〟感が推しです」という見た目に関する推しコメントの他、「肉食恐竜が跋扈してる時代を生き抜いた生存力と子供想いな親たちの生き方に感動しました。」との声が届きました。

<第2位>
恐竜界の王、その名を知らぬ者はいない。人気・知名度ともに頂点級ながら、惜しくも第2位!永遠のカリスマ恐竜"ティラノサウルス"!

恐竜総選挙 結果発表<第2位>ティラノサウルス

惜しくも第2位は恐竜界の王様、ティラノサウルス。
"推しコメント"には「王道にして至高です」、「『恐竜も含めた太古の生物の代表格』と言っても過言ではない恐竜」といったコメントや、「最強の恐竜なのに、それでいて前足が小さくて折れやすいってところにギャップ萌え」との声が届きました。

そして、"ティラノサウルス"を破り、見事頂点に立ったのは…

<第1位>
圧倒的な存在感と、ミステリアスな魅力を兼ね備えた異端の恐竜。巨大な帆を背に、水中を自在に泳ぎ、陸上では鋭い爪で獲物を仕留めるその姿はまさに「水陸両用のハンター」。

恐竜界のニューヒーロー!“スピノサウルス”!!

恐竜総選挙 結果発表<第1位>スピノサウルス

 1位はスピノサウルス!投票した人からは「なにより背ビレがかっこいい」「ワニみたいな顔が推せます」といった声や、「恐竜博で見た時に、その大きさに圧倒されました!」、「スリムな顔つきがイケメンすぎる!」などの推しコメントをいただきました。特に「未知の部分が多い」「新発見に期待」といった、ミステリアスな部分に魅力を感じているコメントが多かったです。

**********************************************

TOP10に食い込んだ恐竜は?気になるランキングを推しコメントと共に紹介いたします。

1位 スピノサウルス

2位 ティラノサウルス

3位 トリケラトプス

4位 モササウルス

5位 ヴェロキラプトル

6位 ステゴサウルス

7位 アンキロサウルス

8位 ブラキオサウルス

9位 パラサウロロフス

10位 ギガノトサウルス

TOP3入りならず、惜しくも4位だったのは”モササウルス”。

「海の王者として君臨している姿が最高に推せる」「強く、より多く繁栄させるために色々な変化をしてきたところが好きです」

6位は”ステゴサウルス”

「仲間を守る習性があり、命を賭けて仲間を守る姿勢に感動したから!」

10位は”ギガノトサウルス”

「南米の王者」「落ち込んでた時にギガノトサウルスに励まされたから」などのお声をいただきました。

 「恐竜の王者といえばティラノサウルス」というイメージがどこかありますが、群雄割拠の『恐竜総選挙』を制したのは、今や博物館や映画でも大人気のスピノサウルスでした。最近も新種の恐竜が発表されるなど、恐竜の世界はまだまだ謎に溢れた未知の世界です。誰よりも恐竜に詳しくなれる、恐竜学検定を受験して、まだ見ぬ恐竜ロマンへと足を踏み入れましょう。

恐竜学検定公式サイト:https://www.kentei-uketsuke.com/dinosaurs/

夏は親子で恐竜を学ぼう!8月2日(土)、8月3日(日)『恐竜学検定スペシャルdays』を「巨大恐竜展2025」にて開催

 大阪ATCホールにて開催される「巨大恐竜展2025」会場にて、『恐竜学検定スペシャルdays」を8月2日(土)、3日(日)の2日連続で行います。

************************************

【企画①】8月2日(土)、8月3日(日)恐竜学検定ブースにてイラストレーター ケータさんによるライブドローイングを開催

恐竜学検定スペシャルdays① イラストレーター ケータさんによるライブドローイング

恐竜学検定の合格認定証など、様々な恐竜グッズに携わる、恐竜&古生物イラストレーター ケータさんがライブドローイングを開催。8月2日(土)、8月3日(日)の両日でブースに訪れた人のリクエストに応え、即興で恐竜アートを描きます!

完成したアートはイベント会期中、会場内恐竜学検定ブースでフォトスポットとして展示する予定です。

************************************

【企画②】8月3日(日)恐竜博士 林 昭次先生がやってくる!スペシャルトークイベント&ワークショップを開催

恐竜学検定スペシャルdays② 恐竜博士によるトークイベント+ワークショップ

恐竜学検定の監修者でもある、林 昭次先生(岡山理科大学 生物地球学部生物地球学科 准教授)によるトークイベントを開催いたします。ここでしか聞けない貴重なお話をしていただきます。奮ってご参加ください。

イベントの後半では林先生やケータさんと一緒に、世界に1つだけの恐竜缶バッジを作る、特別なワークショップも開催。

テーマ:『超巨大恐竜から探る大型化のなぞ』

参加料:無料
※『巨大恐竜展2025』のチケットが別途必要です。

開催日時:8月3日(日)午前の部 11:00-12:00/午後の部 14:00-15:00

※時間は変更となる場合がございます。

お申し込み、詳細は以下URLよりご確認ください。

https://www.kentei-uketsuke.com/sys/dinosaurs/giant_talkevent_2025_entry

申込締切:7月28日(月)10:00

※席数に限りがございます。参加希望者が多い場合は、締切日前に申込受付を終了し、抽選とさせていただきますのでご了承ください。

「巨大恐竜展2025」期間中には恐竜学検定特設ブースもございますので、ぜひお立ち寄りください!

■第2回恐竜学検定、絶賛申し込み受付中

 全国の恐竜ファンを対象にした恐竜に関する知識を問う検定試験。2025年9月28日(日)に開催する「第2回恐竜学検定」が、絶賛申込受付中。第2回限定で合格者に贈られる合格認定証にスピノサウルスver.が登場!また、受験者全員特典としてスピノサウルスのクリアフォトカードがもらえるなど、スピノサウルスづくしの内容となっています。詳しくは公式サイトをチェック。(https://www.kentei-uketsuke.com/dinosaurs/

〈主催〉恐竜学検定実行委員会

〈企画・運営〉日販セグモ株式会社

〈協力〉学研の図鑑 LIVE

〈開催日〉2025 年 9 月 28 日(日)

〈開催方式〉会場(東京・大阪・福井)/オンライン※

※ご自宅等で、ご自身のカメラ付きパソコン、スマートフォン、タブレットで受験いただけます。

〈申込締切日〉2025年9月1日(月)17時まで

〈公式サイト〉https://www.kentei-uketsuke.com/dinosaurs/

〈公式X〉https://x.com/Dinosaur_Kentei

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日販セグモ株式会社

21フォロワー

RSS
URL
http://www.segmo.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶ノ水ビルディング5F
電話番号
-
代表者名
安井邦好
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月