からだシフト「糖質コントロール」シリーズ(常温)から「丼もの」2品、「ホットケーキミックス」を大幅リニューアル!

おいしいをがまんしない “食べたいあなたの糖質オフ”

三菱食品株式会社

三菱食品株式会社(東京都文京区、代表取締役社長:京谷 裕)は、健康ブランド「食べるをかえる からだシフト」から、 「糖質コントロール」シリーズ(常温)の「丼もの」2品と「ホットケーキミックス」を、スーパーマーケット、ドラッグストアをはじめとした全国の店舗でリニューアル発売します。

今回のリニューアル発売により、からだシフト糖質コントロールシリーズ(常温)は合計31品のラインアップになります。

海鮮の旨みがきいた、8種の具材がたっぷり入った中華丼

本枯節と荒節による、かつおの上品な味わいの親子丼

やさしい甘さが広がる、国産米粉入りのしっとりもっちもちホットケーキミックス

< リニューアルポイント >

■丼もの2品

お客様に健康的な食生活を継続いただくために、糖質オフをした上で、中華丼は海鮮の旨みを強化し、親子丼は本枯節と荒節をあわせることで上品な味わいにリニューアルいたしました。

同時に、アンケート調査※1 を実施した結果、タイパ※2 を重視するユーザーの増加により、「袋のままレンジで調理できる」商材が求められていることがわかりました。この結果を踏まえ、今回新しく「レンジ調理可能」な容器包装へ変更することで利便性向上を図りました。

≪調理済みどんぶりの素 求める商品スペック≫

調査方法 : WEBアンケート

期間 : 2023年11月29日~2023年12月5日

対象者 : 全国・20歳以上男女(n=2231)

※1 三菱食品㈱調べ

※2 タイムパフォーマンス:費やした時間に対する効果や成果、満足度のこと

■ホットケーキミックス

ホットケーキミックスの市場は、卵不足・コロナ反動を乗り越え、好調に推移しており、セグメント別動向では「国産原料」や「米粉などの素材」、「たんぱく質や食物繊維などの栄養素」のホットケーキミックスが伸長しております。※3 特に伸長している「国産米粉」(前年比142.9%)※3 に着目し、「食感」、「おいしさ」、「付加価値原料」など、お客様に対する価値を追求したホットケーキミックスにリニューアルいたしました。

※3【出典】 SRI 推計販売規模(金額) 2018/6/1 - 2023/5/31 ホットケーキパンケーキ市場

< 商品概要 >

■ 発売日:2025 年2 月25 日(火)

■ 販売エリア:全国

■ ラインアップ:3SKU

※4 ①②③日本食品標準成分表(八訂)増補2023 年比較

< からだシフトは、こんな方におすすめです! >

発売から8 年目を迎える健康ブランド、からだシフト。実際にからだシフト「糖質コントロール」シリーズを購入しているお客さまにインタビュー形式で調査※5 を行い、隠れたニーズを掘り起こしました。

 「健康診断で糖質制限をと言われたけど、思い切り食べるのはやめられない、美味しいものが食べたい」

 「体型維持やダイエットをしたいけど、美味しいものはやめられない」

何か糖質を減らす良い方法はないものかと思案している、そんなあなたに!

からだシフトなら、糖質オフなのにちゃんとおいしい、手軽だから無理なく続けられます。

※5 三菱食品㈱調べ

<バラエティ豊かな商品ラインアップ! >

からだシフト「糖質コントロール」シリーズ(常温)は、ごはんや麺のような主食はもちろん、カレーや丼の具などのおかず、小腹を満たせるスープ類、ドレッシングなど、全31SKU用意しています。

からだシフトHP https://karadashift.jp/

からだシフトInstagram @karadashift.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
卸売・問屋食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱食品株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.mitsubishi-shokuhin.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都文京区小石川1丁目1番1号 文京ガーデン ゲートタワー
電話番号
-
代表者名
京谷 裕
上場
東証スタンダード
資本金
106億3000万円
設立
1925年03月