【6月5日(木)】freeeと考える「人と組織の可能性を引き出す ピープル・エンパワーメント」とは|人事図書館@東京 人形町×オンラインのハイブリッド開催
人事図書館にて、「人と組織の可能性を引き出す ピープル・エンパワーメント」について考えるイベントを開催いたします。

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にフリー株式会社 松本 華奈 氏、田畑 有登 氏をお迎えして、「人と組織の可能性を引き出す ピープル・エンパワーメント」について考えるイベントを開催いたします。本イベントは、人事図書館でのオフラインとオンラインのハイブリッド開催となります。
イベント概要
freeeと考える「人と組織の可能性を引き出す ピープル・エンパワーメント」とは
freee人事労務の新ビジョン「人と組織の可能性を引き出す ピープル・エンパワーメント」を起点とし、これからのバックオフィスの在り方や従業員との向き合い方について、参加者同士で意見交換できるイベントです。
後半はfreee人事労務の機能説明やデモの時間も設けており、システムが気になる方も必見です。
皆様のご参加をお待ちしております。
イベント詳細

開催場所 |
■オフライン 人事図書館 ■オンライン Zoomミーティングにて開催予定 |
開催日時 |
2025/06/05 (木) 19:00 ~ 21:00 開場:18:30 |
参加申込 |
https://peatix.com/event/4372802/ 定員:オフライン 25名、オンライン 100名 |
こんな方にオススメ
-
人事労務DXをこれから始める、または実施中の方
-
従業員の離職を防止したい(従業員満足度を高めたい)人事担当者の方
-
新しく会社の文化を醸成(見直し)していこうとしている方
-
freee人事労務のサービスに興味があり情報収集をしたい方
登壇者プロフィール

松本 華奈 氏
フリー株式会社 従業員プロダクト本部
関西外国語大学を卒業後、航空会社にて4年間勤務。いち従業員としての労務手続きや経費精算が苦手で労務部の方々にお世話になってきた経験から、今度は従業員が労務部に相談をしなくても使いこなせるツールを提供したいと考えfreeeに参画。現在はプロダクトマーケティングマネージャーとしてユーザーコミュニティ「Camp」を運営。ユーザーの皆様と一緒にプロダクトを育てられることがやりがい。

田畑 有登 氏
フリー株式会社 LC/IPO事業部 アカウントマネージャー
新卒で人事労務の実務経験とアカウントマネージャーを経験し、2023年にフリーへ。
freee人事労務を中心に弊社サービスの選定に携わり、現在はIPO準備企業様向けのアカウントマネージャーとして従事。
人事図書館とは

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード