学び直し実践者に訊く!不確実な世の中でキャリアをつくる学びとは何か?
BBT大学、8月25日(金)にアルムナイ対談を開催
この度、BBT代表の柴田巌と、BBT大学の卒業生であり大手化粧品メーカーを経てグローバルIT企業で活躍する坂下朋紀氏との対談を、2023年8月25日(金)に開催いたします。
近年、個人の「働き方」と「働きがい」が多様化してきました。この背景には、「人生100年時代」や「VUCAの時代」と称される新しい環境の変化が影響しています。多様な価値観と働き方の中で、自己成長やキャリアの方向性を見定めるのは難しくなっています。以下のような疑問や悩みを抱える人は少なくないでしょう。
「今の仕事や学生生活のままでよいのか、不安や焦りを感じている」
「自分のキャリアの方向性をどう定めるべきか、迷っている」
「キャリアに関連する学びについて知りたい」
「社会人として、継続的に学び続けることができるか心配」
これらの疑問や悩みを持つ方々のために、本セミナーでは「スペシャル対談」として、坂下朋紀さん(20代男性、2021年3月卒業)をお迎えします。
彼は、BBT大学での新たな学びを通じて、自身のキャリアを築いてきました。坂下さんは高校卒業後、BBT大学に入学。卒業後は、大手化粧品メーカーのマーケティング部門で勤務し、その後、大手グローバルIT企業へ転職しました。入学当初は「大学=学ぶだけの場所」という印象を持っていましたが、大学での多岐にわたる経験を通じて、その考えは大きく変わりました。
対談では、坂下さんが大学での学びや出会い、キャリア形成の過程での挑戦や決断について語ってくださいます。彼の体験を基に、参加者のキャリア形成のヒントや方向性を考える良い機会となるでしょう。セミナー終了後には、参加者からの質問や疑問に答える時間を設けています。
不確実性が高まる現代において、一緒に「学び×キャリア」の新しい形を模索しましょう。
【対談概要】
・日時:2023年8月25日(金) 20:00~21:00
・参加方法:Zoomミーティング ※参加する方に後日URLをお送りします
・定員:先着10名
・お申し込みはこちら:https://bbt.ac/event/10513
・対談テーマ:
✓新たな学び・経験が自身をどう変化させたか
✓自分のキャリアの軸を定める期間で何があったか
✓大手企業への内定・転職までのプロセスと現在
✓学んだことがどのように現実の仕事に活かされているか
・こんな方にオススメ
✓今の自分の仕事環境に変化を求めている社会人の方
✓今の学校生活にやりがいを見出せていない大学生・短大生の方
✓自分にとっての学びの本質を見つけ、今後のキャリアの幅を広げたい方
✓学びを起点に個人が変わり続けるための方法に関心のある方
✓今後のキャリアプランを考えるために情報収集をしている方
BBT大学では、本対談が多くの方の学びとキャリア形成に役立つことを願っております。
ぜひこの機会にご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【BBT大学について】
日本初の100%オンラインで経営学学士を取得できる大学(※1)として2010年に経営学部を新設。教授陣の6割が現役経営者、生徒の約7割が社会人。大前研一が学長を務める本学では、“teach(教える)”ではなく生徒が主体的に“learn(学ぶ)”するのを手助けすることに大学の役割があるという考えに基づき設計されたカリキュラムで、グローバル時代を生き抜く力の育成を目指している。2014年3月に1期生が卒業。2014年10月にはe-Learning大賞 厚生労働大臣賞を受賞。2015年12月に「ITソリューション学科」、「グローバル経営学科」、2017年1月に「履修証明プログラム」が、文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」認定。https://bbt.ac/
【BBTについて】
グローバル環境で活躍できる人材の育成を目的として1998年に世界的経営コンサルタント大前研一により設立された教育会社。設立当初から革新的な遠隔教育システムによる双方向性を確保した質の高い教育の提供を目指し、多様な配信メディアを通じてマネジメント教育プログラムを提供。大学、大学院、起業家養成プログラム、ビジネス英語や経営者のための勉強会等多用な教育プログラムを運営するほか、法人研修の提供やTV番組の制作などあらゆる年齢層に対し生涯に渡る「リカレント教育」を提供する。在籍会員数約1万人、輩出人数はのべ約5万人以上。また、1,300社以上の企業に対して研修を提供。2013年10月のアオバジャパン・インターナショナルスクールへの経営参加を契機に、生涯の学習をサポートするプラットフォーム構築をグループ戦略の柱の1つとして明確に位置づけている。https://www.bbt757.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像