【徳島県 ルネッサンス リゾート ナルト】梅雨のモヤモヤ解消!森林浴フレンチブッフェで深呼吸☆癒しのグリーン♪抹茶×Chocolateアフタヌーンティー
ルネッサンス リゾート ナルト(徳島県鳴門市 総支配人:高橋裕二 http://renaissance-naruto.com/)は、2018年5月12日~7月1日の期間、週末ランチ『フレンチビュッフェ キャトルセゾン』にて初夏の新緑をテーマに豊かな旨みと甘みが広がる宇治抹茶と、世界のショコラを味わうスイーツをご用意いたします。
■フレンチビュッフェ キャトルセゾン フランス料理「フォーシーズン」
【日 時】2018年5月12日(土)~7月1日(日) 土・日・祝日11:30:~15:00
【料 金】1名様 3,500円 (税・サービス料別)
~フランス料理「フォーシーズン」メインタワー8階/70席~
落ち着いた石畳みとアンティーク風ガラスを用いた光壁に彩られたエントランスが皆様をお迎えいたします。フランスの古城をコンセプトにした石造りの壁面やシャンデリアがエレガントな雰囲気を演出します。その他、地中海の果実や輝く太陽をイメージさせるインテリア、ワインルージュとオリーブグリーンの絨毯、四季を表現した爽やかな食空間が広がります。
<Matcha×Chocolate >
~Matcha~
抹茶と玄米のムース 抹茶パリブレスト 抹茶求肥ロール 抹茶と練乳のガトー 抹茶ティラミス 抹茶ケーク
抹茶シブースト 抹茶パンナコッタ 抹茶ゼリー 抹茶ブリュレ 抹茶フィナンシェ 抹茶のムラング
クグロフショコラ タルトショコラバナーヌ ムースショコラ ガトーショコラ ショコラオランジュ
フランボワーズショコラ ドゥーブルショコラ ブロンドショコラ ベリーブラウニー リュッシュショコラ
マドレーヌノワール ショコラプディング ムースショコラ ムースショコラブラン ムースショコラスリーズ
マカロンショコラビター マカロンショコラスイート ロッシェショコラ パヴェショコラ ベイクドチーズ
マスカルポーネ ほうじ茶プリン 季節のカットフルーツ
<メインディッシュ > 下記より、お好みの1皿をお席にご用意します。
・仔羊のモモ肉のトマト煮込み
・初夏の魚や鳴門近海魚介の海鮮ポット
・讃岐サーモンと阿波野菜のクラフティーサレ アルザス風サラダ
・契約農家より届く阿波と淡路野菜ガーデンサラダ
スイスチャード デトロイト レッドマスタード アイスプラント ルッコラ からし水菜
オレンジカリフラワー ロマネスコ など栄養価の高い新鮮野菜をご用意します。
・コンディメンツ
鳴門塩 淡路の藻塩 ローズソルト ハーブソルト ブラックペッパー ピンクペッパー パルメザンチーズ ガーリックチップ クルトン フライドケイパー
・ドレッシング
すだち 大毛島らっきょう 淡路玉葱 トマト にんじん ブルーチーズ など
*下記アイテムでお好みのドレッシングもお楽しみください。
小豆島オリーブオイル 亜麻仁油 すだち酢 バルサミコ酢 ワインビネガーなど
・オードブル&カナッペ
鰹とドライトマトのカナッペ チーズと季節のプレサーブのカナッペ ポテトのオーブン焼きとパンチェッタ
鳴門鯛のベニエ・オリーブ・グジェール など
・スープ
ビーツのポタージュ アサリと根菜のミネストローネ
・キッシュ&ベジタブル
阿波野菜のグラタン バイエルディ風 阿波野菜蒸しミックスビーンズのトマト煮込
ほうれん草とカッテージチーズのベーコンチップ添え
<コーヒー&紅茶、ベーカリー>
・コーヒー エスプレッソ カフェオレ
・20種類のティービュッフェ アッサム アールグレイダージリン カモマイル アップル ハイビスカス
ピーチ キウイ ストロベリー バナナ アプリコット レモン マロン ブルーベリー ジャスミン
ローズヒップ ローズマリー ネトル ペパーミント レモングラス
・焼き立てベーカリー
パン・ド・カンパーニュ シャンピニオン カイザーロール バゲット デニッシュ
*旬の素材を調理していますので時季により料理内容が変わる場合がございます。
■ルネッサンス リゾート ナルト(徳島県・鳴門市)
淡路島から車で5分、瀬戸内海国立公園内のオーシャンビューホテル。朝日や月の道を、客室や天然温泉から一望します。鳴門鯛や阿波尾鶏、鳴門ワカメなどの美味は、割烹バイキング阿波三昧、炭火焼、フレンチ懐石、和会席など5つのレストランにてご堪能いただけます。鳴門海峡クルージングや釣堀、鯛飯教室、大谷焼絵付け、藍染め体験、毎晩開催される阿波踊りライブ(20:45~無料)、ご当地エステなど多彩なプログラムをご用意。周辺には、渦の道や大塚国際美術館、一番札所などの観光名所も豊富です。
<日帰りドライブにぴったり♪2018年おすすめ観光スポット>
■大塚国際美術館
1998年3月21日、大塚グループが創業の地・徳島県鳴門に開館した日本最大級の美術館。館内には世界25カ国の美術館が所蔵する1000点余の絵画を陶板名画にて原寸大で再現しています。世界最大級の旅行サイト「トリップアドバイザー®」では「行ってみてよかった美術館&博物館ランキング」の第1位(2011年)を受賞。開館20周年を迎えた本年、個人蔵や戦火で焼失した作品を含むゴッホ作「花瓶のヒマワリ」全7点が新たに展示され、ゴッホとヒマワリにちなんだイベントも開催中です。
渦潮と橋をテーマにした体験型おもしろミュージアム。鳴門海峡に架かる大鳴門橋の橋ゲタ内(車道の下)に造られた海上遊歩道「渦の道」。そのすぐ近くでこの春3/21にリニューアルオープン。クリエイティブ集団NAKEDが企画演出のデジタルアート「音で作る光の渦」、4K360°シアター、VR観光体験”とくしまTripなど子供から大人まで楽しめる話題のスポットです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像