『君と仲間の未来が、いまはじまる。』<専門学校トライデント タグラインを制定。高校生に向けたメッセージ動画を公開>

学校法人 河合塾

学校法人河合塾学園が運営する専門学校トライデント(名古屋市中村区、理事長:河合英樹)は、同校のタグライン『君と仲間の未来が、いまはじまる。』を制定。併せて、タグラインをイメージした高校生へのメッセージ動画をホームページで公開しました。進路や将来に迷う高校生が友達と一緒に成長し、輝かしい未来に向かって進む、高校生の前向きな一歩を応援する内容です

■「何をしたいのか、まだはっきりしていない」夢や進路に揺れる高校生を応援

専門学校トライデントは半世紀近くにわたり高校生の夢を後押しし、社会で活躍する人材を輩出してきました。特に、社会の変化が激しく不安定感の強い昨今は、自らの進路に迷い、悩む高校生が増えていると感じています。


不安定な時代だからこそ、トライデントは、未来を担う高校生が夢を夢で終わらせることなく、実現にむけ踏み出すことを応援したいと願い、タグラインを制定し、思いを込めた動画を作りました。

専門学校トライデント タグライン動画『君と仲間の未来が、いまはじまる。』に込めたメッセージ

自分は何をしたいのか、自分は何ができるか、そんな心の中にある“ぐちゃぐちゃ”はまだはっきりしないけど、確かに未来を気にしている。そんなとき、誰かの言葉、笑顔、まなざし、それが心に引っかかって、前に進んでみようと思った。

トライデントには、同じように迷っていた仲間たちがいる。一緒に悩み、一緒に挑戦し、ぶつかったり、助け合ったりしながら、知らぬ間に、自分の想像を超える自分になっていた。

「友情」を意味するライラックが、トライデントカラーに色づき広がるように誰かの影響で、自分が変わっていく。

そして、変わった自分が誰かの力にもなっていく。

トライデントは、そんな“変わっていく連鎖”が始まる場所。

君と仲間の未来が、いま静かに、でも確かに、はじまっていく。

アニメーションはアーティストのRyu Okuboさん、ナレーションは声優の篠田みなみさんへ依頼。白いライラックの花びらがトライデントカラーに変わり広がり、変わっていく自分が仲間と未来に向かって進んでいく、その様子が見事に表現されています。そして、優しく透明感のある声が心に残る余韻を残して締めくくってくれました。

今回制定したタグラインは、専門学校トライデント各校のパンフレットやホームページ、SNS等を通じ、広く展開してまいります。

トライデント専門学校 タグライン動画 『君と仲間の未来が、いまはじまる。』 公開ページ

https://www.trident.ac.jp/

■専門学校トライデント タグライン動画『君と仲間の未来が、いまはじまる。』

・アーティスト Ryu Okubo

1989年、神奈川県・鎌倉市生まれ。幼少期をアメリカ・ニューオリンズで過ごす。2012年、多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。在学中に手描きのアニメーションを制作したことをきっかけに、卒業後から本格的にアーティスト活動を開始。これまでにミュージックビデオやレコードジャケット、マーチャンダイズなど、音楽にまつわるアートワークを数多く手がける。2025年に自身のスタジオ RYU OKUBO ART STUDIO を設立。

https://ryuokubo.com/

■専門学校トライデントについて

専門学校トライデントは1976年に愛知県下初の専門学校として「名古屋外国語専門学校」の設置認可を受け、2026年に50周年を迎えます。半世紀の歩みの中で35,000人を超える人材を国内外に輩出してきました。刻々と変化する社会の教育ニーズに応え、現在は「外国語・エアライン・ホテル」「コンピュータ」「デザイン」の3校体制で運営し、中部地区を中心に国内外で求められる人材を育成しています。また、2026年度にはコンピュータ専門学校を名古屋駅西口に新築・移転し、新キャンパスとして開設予定です。

河合塾学園 専門学校トライデント https://www.trident.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人 河合塾

10フォロワー

RSS
URL
http://www.kawaijuku.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
電話番号
-
代表者名
河合 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1933年11月