「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020<福島県版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<福島県版>」同時発表

大東建託

大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林克満)は、過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020<福島県版>」 「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<福島県版>」として集計しました。

■■「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020<福島県版>」 主なポイント■■
  • 「街の住みここち」総合トップ5は「本宮市・田村郡三春町・郡山市・須賀川市・福島市」
○住みここち1位に本宮市、2位に三春町がランクイン
静かで治安が良く、交通利便性が高い点が評価されています。

○郡山都市圏エリアが高評価
5位の福島市以外は県内都市圏人口最大規模である郡山都市圏エリアの自治体がランクインしています。

※居住地域の満足度について、大変満足:2/満足:1/どちらでもない:0/不満:-1/大変不満:-2という選択肢の平均値でランキングを算出。総回答者数は3,703名で50名以上の回答が得られた自治体が対象。

■■「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<福島県版>」 主なポイント■■
  • 「住みたい街(自治体)」総合トップは「郡山市」
○住みたい街は、「郡山市」が1位
住みここち3位の郡山市が得票率2.2%と支持を受け、2位は住みここち5位の福島市がランクインしています。

○“現状肯定派”が主流
「住みたい街は特にない」:56.6%、「今住んでいる街に住み続けたい」:17.7%、合計74.3%と高い比率になっています。

《詳細データについて》
本調査は今回が第2回目となります。詳細につきましては、「住みここちランキング」WEBサイト(https://www.eheya.net/sumicoco/)または大東建託株式会社「賃貸未来研究所」公式WEBサイト(https://www.kentaku.co.jp/miraiken/ )をご参照下さい。
ニュースリリースはこちら▶https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/

■■街の住みここち(自治体)ランキング上位の分析 <総合1~3位>■■
「住みここちに関する54項目の設問」の因子分析から得られた8つの要素をレーダーチャートにすると、その自治体のイメージが把握できます。基準点(下図点線)よりもどの項目が大きく広がっているかで特徴がわかります。

■自治体 1 位 (0.52P:偏差値62.7)   本宮市

【所長コメント】
県の中央部に位置し、県内の市では人口が最少で、2005年施行の新・合併特例法により合併した最初の市です。東北自動車道本宮インターチェンジを有し、5つのインターチェンジと近接するなど、交通の要衡地でもあります。

【居住者コメント】
•自然が多く、医療機関やスーパーなどの食料店や家電量販店などがあり、生活はしやすい。
(男性・67歳・既婚・無職)
•福島県のほぼ真ん中に位置しているため、市街地に出るのに差程時間が掛からないこと。
また東京に行こうと思えば、新幹線も1時間半程で行けるのが丁度良い。
(女性・29歳・未婚・事務職)

■自治体 2 位 (0.46P:偏差値60.0)   田村郡三春町(たむらぐんみはるまち)​

【所長コメント】
県のほぼ中央部に位置し、本宮市や郡山市などと隣接しています。城下町として発展し、中心市街地には多くの神社仏閣や蔵などが点在。日本三大桜「三春滝桜」があるほか、約1万本の桜があることから桜の町としても知られています。

【居住者コメント】
•市街地にアクセスしやすい。育児に力を入れているため、子育てはしやすい。(女性・37歳・既婚・パート)
•生活圏内で必要最低限のものは揃っていて、10分以内で移動出来るのが良い。(男性・43歳・既婚・専業主夫)

■自治体 3 位 (0.46P:偏差値60.0)   郡山市

【所長コメント】
県中通り中部、東京圏の20km圏内に位置し、人口は県庁所在地の福島市より多く、東北では仙台市、いわき市に次ぐ3番目。鉄道や東北・磐越両自動車道が縦横に交差するなど交通の利便性が良いことから「陸の港」とも称されています。

【居住者コメント】
•近所には大型スーパーやホームセンター、薬局、郵便局や銀行など生活面ではとても便利。病院も徒歩圏内に色々とあるので年をとってからも生活しやすい。
(女性・35歳・既婚・専業主婦)
•商業施設が市内の良い距離で離れていて、買いたい品によって
丁度良いバランスに立地しており、規模も良いと思える。
また、その場所に行くための道路が良い。
(男性・48歳・既婚・技術・研究職)

 ■■調査概要■■
◇調査方法 
株式会社マクロミルの登録モニタに対してインターネット経由で調査票を配布・回収。

◇回答者  
福島県居住の20歳以上の男女、2019年度・2020年度累計3,703名の回答を「住みここち」として集計し、2020年度回答者2,054名の回答を「住みたい街」として集計。
[男女比]男性46.6%: 女性53.4%
[未既婚]未婚35.1%: 既婚64.9%    
[子ども]なし 39.5%: あり 60.5%
[世代比]20歳代15.1%、30歳代26.4%、40歳代24.7%、50歳代20.0%、60歳以上13.8%

◇調査期間 
2020年3月17日(火)~4月3日(金) :2020年度調査

◇調査体制
 調査企画・設問設計・分析:大東建託賃貸未来研究所 宗健(所長)、調査票配布回収:株式会社マクロミル

◇回答方法  
住みここちランキングは現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:2 満足:1 どちらでもない:0 不満:-1 大変不満:-2)」の平均値を集計して作成。住みたい街ランキングは、フリーワード・サジェスト(入力された単語をもとに複数の候補を表示する)方式の回答をもとに投票数でランキング。

■■【参考】 街の住みここち(自治体)ランキング 〈東北6県〉■■
・宮城県総合トップの富谷市は東北6県内でもトップに。総合2位には山形県東根市がランクイン。
・宮城県からは18自治体が上位50にランクイン。うち、東松島市以外の17自治体が仙台都市圏。



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

大東建託株式会社

42フォロワー

RSS
URL
https://www.kentaku.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー
電話番号
03-6718-9174
代表者名
竹内 啓
上場
東証プライム
資本金
290億6000万円
設立
1974年06月