すぐ使えるHRデータ活用術 〜人的資本経営時代の人事実務を変える第一歩〜(2025年5月13日開催)

すぐ使えるHRデータ活用術 〜人的資本経営時代の人事実務を変える第一歩〜 - 株式会社Trustyyleは、運営するコミュニティ「人事図書館」主催にて、2025年5月13日にオンラインイベントを開催。

株式会社Trustyyle:人事図書館

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、イベント「すぐ使えるHRデータ活用術 〜人的資本経営時代の人事実務を変える第一歩〜」を、2025年5月13日にオンライン開催いたします。このイベントは、人事実務者や経営者、或いは人事業務に興味を持つ方に向けた勉強会です。人事が収集・可視化・活用すべきHRデータの基本を学んでいただけます。

イベントの詳細

開催場所

オンライン

Zoomミーティングにて開催予定

開催日時

2025/05/13 (火) 19:00 ~ 20:00

参加申込

https://peatix.com/event/4389254

定員 100名
※人事図書館イベントはニックネームでご参加ください。

※人事図書館メンバー以外の方の参加も歓迎します。

※費用;人事図書館メンバー、非メンバーの方いずれも無料です。

開催概要

〇こんな方におすすめです

・人事部門の実務担当者・チームリーダー
・人的資本経営や人材可視化に関心のある管理職・経営企画層
・データ活用に苦手意識を持つ人事初心者層

〇イベント概要

人的資本開示の潮流を背景に、人事が収集・可視化・活用すべきHRデータの基本を学びます。
オンラインアンケートフォームや表計算ソフトを活用した実務向けの収集方法、KPI設計、グラフ化のポイント、社内提案例など、「すぐ使える」ノウハウに特化した勉強会です。

登壇者プロフィール

百野 拓也氏
株式会社Matilda Books 代表取締役

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社にて、組織人事コンサルチームに所属、M&AのPre・Postフェーズにおける組織人事領域のプロジェクトに従事。
独立系ベンチャーキャピタルに参画後、イノベーション創出をテーマに人材育成を目的としたプログラム設計等を実施。
Matilda Books創業後、人と組織の強化を通じた新たな価値創出を目指し活動中。

人事図書館とは

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。

所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F

設立:2024年4月1日

公式ホームページ:https://hr-library.jp/

公式X:https://x.com/hr_library0401/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Trustyyle

4フォロワー

RSS
URL
https://trustyyle.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座3丁目11-3 7F
電話番号
-
代表者名
𠮷田洋介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月