プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リチカ
会社概要

リチカ、ICCサミット KYOTO 2023出展および登壇のお知らせ

「ICCもリッチ化」で投稿して、リッチなノベルティーをプレゼント

株式会社リチカ

株式会社リチカ(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:松尾幸治/以下、当社)は、ICCサミット KYOTO 2023に9月4日から7日までプラチナスポンサーとして協賛。当社スポンサーセッションの登壇および出展することをお知らせします。

  • スポンサーセッション『AIは企業のマーケティング活動をどう変えるか?』について

当社の事業開発部 シニア・ビジネスプロデューサーの妹尾 浩充が『AIは企業のマーケティング活動をどう変えるか?』のモデレーターとして登壇します。ゲストスピーカーとして、ココナラ代表取締役社長CEO 鈴木 歩様、メルカリ 執行役員VP of Marketing / メルペイ・メルコイン COO 永沢 岳志様、Strategy Partners代表取締役 西口 一希様、ZOZO 執行役員 マーケティング本部、AI・アナリティクス本部 山﨑 孝郎様をお招きします。


【開催日時】

9月5日(火)16:15-17:30

本イベントWebサイト:https://industry-co-creation.com/events/icc-kyoto-2023


【当社の登壇者】

シニアビジネスプロデューサー

妹尾 浩充

映画やコンテンツの企画・制作、配給、VOD事業など、プロデュース業務を中心に従事。Amazonプライム・ビデオにて「ドキュメンタル」などのマーケティングマネージャーとして携わる。2019年にリチカに入社し、Meta・Yahoo!などと公式パートナシップのお取り組みやパートナーアライアンス事業を責任者として担当している。


本イベントWebサイト:https://industry-co-creation.com/events/icc-kyoto-2023


  • ガーディアン・カタパルトについて

ガーディアン・カタパルトは、今回のICCサミットKYOTOで初開催されるピッチコンテストです。ICCサミット期間内で実施される「ガーディアン・アワード」の中で上位7社が出場し、7分間のピッチを行います。当社から営業部 グループ長/アドエキスパートの本田 佳佑が登壇します。また、こちらのプログラムは、ICCサミット公式YouTubeで中継を実施予定です。


【開催日時】

9月7日(木)11:45-13:15

ICCサミット公式YouTube:https://youtube.com/@IndustryCoCreation?si=SX12GUkPwLpUfvLp


【当社の登壇者】

本田 佳佑|株式会社リチカ
営業部 グループ長/アドエキスパート

九州大学卒業後、大手ITメーカーに入職。法人営業として、首都圏の教育機関向けにICTインフラやソリューション提案を経験。 2019年7月リチカに入社。広告代理店向けカスタマーサクセスの経験を活かし、現在はフィールドセールスとしてデジタルマーケティング領域でのリチカ クラウドスタジオの提案に従事。


  • 『ICCもリッチ化』を体験できる展示会ブースをご用意

当社の展示会のブースは、ICCサミットの「ともに学び、ともに産業を創る。」のコンセプトに共感し、ICCサミットを盛り上げるためにICCでの体験をリッチ化できるコンテンツを用意しています。

【オリジナルノベルティグッズ】

当社ブースでは、お越しいただいた方々へ京都の滞在をリッチ化させるオリジナルノベルティグッズをご用意しております。X(旧Twitter)に「#iccもリッチ化」のハッシュタグ投稿いただいた方にサウナハット・サコッシュ・ウコン・ゴルフボールの中からプレゼントいたします。


              <オリジナルノベルティのサウナハット・サコッシュ>


ICCサミットにお越しの皆さまに、京都滞在を"よりリッチ化"してもらうために京都のおすすめマップをご用意しました。QRコードを読み込むと『リチカ クラウドスタジオ』で制作したお店の紹介動画が流れてくる仕組みとなっています。ぜひ、展示会場内の当社ブースまでお立ち寄りください。


  • ICC サミット KYOTO 2023概要

Industry Co-Creation ® (ICC) サミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回400名以上が登壇し、総勢1,000名以上が参加し、参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うためのエクストリーム・カンファレンスです。


正式名称:Industry Co-Creation (ICC)  サミット  KYOTO 2023

主催:ICCパートナーズ株式会社

代表取締役:小林 雅

日程:2023年9月4日〜9月7日 

会場:ウェスティン 京都

  • リチカ クラウドスタジオについて

リチカ クラウドスタジオは、デジタル広告やSNS用途で、動画や静止画を量産、運用できる「運用型クリエイティブクラウド」です。誰でもかんたんに配信面に最適化したクリエイティブを制作、検証、改善することができます。広告・メディア業種シェアNo.1、マーケターおすすめNo.1。 大手事業会社や広告代理店を中心に、2,000社以上を支援。Yahoo!やFacebookなどの公式パートナーにも認定されています。


資料請求:https://richka.co/contact-document8/

WEBサイト:https://richka.co/homead8/


  • 株式会社リチカについて

「Switch to The RICH.  クリエイティブで、世界を豊かに。」

会社名:株式会社リチカ

代表取締役:松尾幸治

本社:東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F

設立日:2014年10月14日

WEBサイト:https://richka.co/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://richka.co/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社リチカのプレスキットを見る

会社概要

株式会社リチカ

34フォロワー

RSS
URL
http://richka.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F
電話番号
-
代表者名
松尾幸治
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード