2018年4月13日(金)「ゾフ サングラスコレクション」発売!新ビジュアルはとんだ林蘭ディレクション・NulbarichのJQとあいみょんが出演
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、2018年4月13日(金)より2018年のサングラスコレクションを発売いたします。メインビジュアルのモデルには注目のアーティストであるNulbarichの中心人物”JQ”とシンガーソングライターの”あいみょん”を起用し、とんだ林蘭がアートディレクターを務めました。
2018年4月13日(金)公開予定
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、2018年4月13日(金)より2018年のサングラスコレクションを発売いたします。
ゾフのサングラスコレクションは、300種類以上の豊富なデザインを揃え、レンズは全てUV99.9%以上カットする高品質レンズを搭載、更にプライスは¥3,500~(税別)と、多くのお客様にお楽しみいただけるラインナップに仕上がっています。
また、メインビジュアルのモデルには注目のアーティストであるNulbarich(ナルバリッチ)の中心人物”JQ”(ジェイキュー)とシンガーソングライターの”あいみょん”を起用いたしました。とんだ林蘭がアートディレクションを手掛け、「ゾフのサングラスをいつでもどこでもかけて欲しい!」というメッセージを屋外のようで屋内?という空間の住人となった2名のアーティストがゾフ のサングラスをかけてくつろぐ、不思議な世界観で表現しています。また、とんだ林蘭が創り出す独特な世界観のコラージュ作品を、当ビジュアルではスタジオに美術セットを実際に作り、撮影しました。
2018年4月13日(金)より発売される、春と夏を楽しむゾフのサングラスコレクションと、同日にゾフの店頭と特設サイトで公開される個性的なビジュアルをお楽しみください。
STAFF&CAST
【 とんだ林 蘭 / RAN TONDABAYASHI 】
▼ とんだ林氏 コメント
サングラスはほとんどの人にとって日差しが強い時間だけに着けられる、日常の中の少し非日常的なアイテムだと思います。今回のビジュアルでは、そんな常識や照れをとっぱらった、いつでもどこでも、自分が着けたいときに着けるという自由さをコンセプトにしました。例え家の中でも、夜でも曇りの日でも、誰といても、もちろん太陽の下でも、本当は自由です。なぜならサングラスは機能を兼ね備えた「ファッションアイテム」だからです。それがその人のスタイルになる。誰もがカンタンに変身できる、素敵なアイテムということを表現しました。
【 Nulbarich 】
▼ JQ氏 コメント
今回このようなお話を頂いた時に音楽しかやってこなかった自分としては、正直不安だらけでしたが、アートディレクターにとんだ林蘭さんという事もあり、興味しか湧かなかったです。そして女性側のキャストが、あいみょんさんだったのもあり、大船に乗ったつもりで精一杯やらせていただきました。普段からアイウェアを付ける事が多いので嬉しかったです。とんだ林さん節全開でクラシックな世界観を現代にすごくうまく落とし込まれていて大好きな作品です。合成かと思うくらいクオリティの高いセットも圧巻でした。本当に素晴らしい経験をさせていただきました。ありがとうございますm(_ _) v
【 あいみょん 】
▼ あいみょん氏 コメント
「ゾフ」のキャンペーンに参加したいと思ったのは、純粋に楽しそうだと思ったことと、いつも一緒に私のアートワークを作ってくれているとんだ林蘭さんがディレクションを手がけるということだったので、また面白いことができる気がしたからです。実際のビジュアルはまるで異空間。このビジュアルを見て、メガネをかけると世の中が少し違って見えるかもよ?みたいな遊び心を感じました。私は目が悪いので、普段家ではメガネをかけていることが多いです。かなり生活には欠かせない存在。もちろんファッションアイテムとしても素敵です。あと最近は眼を守ることも考えてもいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像