ヌーラボ、組織の情報セキュリティ・ガバナンス対策のための新サービス「Nulab Pass」の提供開始に先駆けてキャンペーンサイトを公開
限定グッズが当たるSNSキャンペーンを実施、サービス概要および価格を公開
チームのコラボレーションを促進し、働くを楽しくするツール「Backlog (バックログ)」「Cacoo (カクー)」「Typetalk (タイプトーク)」を開発、提供する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)は、2020年夏より組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める新サービス「Nulab Pass(ヌーラボパス)」の提供開始を予定しています。この度のサービス開始に先駆けて、キャンペーンサイトを公開いたしました。キャンペーンサイトからは、限定グッズが当たるSNSキャンペーンへの参加や価格や機能詳細がわかるサービス資料のダウンロードが可能です。
- 「Nulab Pass」について
最初のリリースでは、管理者がSAML認証方式によるSSO (シングルサインオン) に対応するアカウントを新規で作ることができるようになります。Nulab Passを導入すると、情報システム部門などの管理者は利用者のIDを一元管理することが簡単になり、利用者は1つのID/パスワードだけで複数のアプリケーションにサインインができます。これにより、入社時や退職時のログイン情報の管理が簡便化され、セキュリティリスクが軽減されます。
- 利用料金と無料お試しについて
すでにお使いいただいているBacklog、Cacoo、Typetlakのスペースに対し、新規でNulab Passをお申し込みいただく場合は、新規作成したアカウントだけでなく、スペースに含まれる全てのアカウントに対しNulab Passのご利用料金が発生しますのでご注意ください。
今回のリリースでは、Nulab Passの機能が利用できるアカウントは、サービスリリース後に新規で作成したアカウントのみとなります。Nulab Passのサービス提供開始以前に作成したアカウントでもNulab Passの機能を利用できるようにするための「アカウント移行」機能は、今秋以降に提供開始いたします。
将来的には、監査ログなど、情報セキュリティリスクに敏感な企業にも安心してお使いいただける機能を提供していく予定です。
- 「Nulab Pass」キャンペーンサイトについて
- SNSキャンペーンについて
サイト開設に併せて、SNSキャンペーンを実施します。指定のキーワードをハッシュタグに入れて、キャンペーンサイトの [キャンペーンに参加する] ボタンからTwitterに投稿いただくと、抽選でNulab Pass限定のトートバックやキーケースが当たります。
※キャンペーンサイトはこちらから:https://nulab.com/ja/lp/nulabpass/
- ヌーラボが提供するサービスについて
・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com/ja/
・ビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/
・ビジネスチャットツール「Typetalk」:https://www.typetalk.com/ja/
- 株式会社ヌーラボについて

本社 | 福岡県福岡市中央区大名1ー8−6 HCC BLD. |
東京事務所 | 東京都千代田区神田神保町3−2−3 Daiwa神保町3丁目ビル2F |
代表取締役 | 橋本 正徳 |
ウェブサイト | https://nulab.com/ja/ https://nulab.com/ja/about/careers/(採用ページ) |
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像