SNS総フォロワー100万超えクリエイター「ポテトのタカタク」初の冷凍食品「タカタクのレンチンポテト」ラウンドワン全国10店舗で4月11日より数量限定販売
株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)の子会社でありクリエイター事務所を運営するPPP STUDIO株式会社に所属するポテト料理クリエイター「ポテトのタカタク」がオリジナル冷凍食品「レンチンポテト」(メニュー表記:極旨ポテト)を2025年4月11日(金)より販売開始いたします。

「タカタクのレンチンポテト」は、電子レンジで加熱するだけで手軽に本格フライドポテトが楽しめる冷凍食品です。ホクホクとした食感と香ばしさが特徴で、あと一品欲しいときや、おつまみ・おやつにもぴったり。販売は、全国のラウンドワン施設内に設置された「MY フローズンキッチン」にて実施いたします。数量限定となりますので、この機会にぜひチェックしてみてください。
ポテトのタカタクは、SNS総フォロワー数100万人を超えるポテト料理クリエイターです。「ポテトはただの食べ物じゃなく文化になる!」をテーマに、ユニークで美味しいポテトレシピを多数発信し続けています。
ジャガイモが毎月届くコミュニティ型企画「タカタクッキング」を主宰したり、オフラインイベントでファンとジャガイモ愛を語り合う場を提供するなど、SNSの枠を超えた活動も展開中です。今回の冷凍食品も、“もっと身近にポテトを楽しんでもらいたい”という想いからスタートしました。
■商品概要
商品名:タカタクのレンチンポテト(メニュー表記:極旨ポテト)
発売日:2025年4月11日(金)
販売場所:全国のラウンドワン施設内「MY フローズンキッチン」設置10店舗(アリオ柏店、板橋店、ダイバーシティ東京 プラザ店、川崎大師店、中川1号線店、京都伏見店、堺駅前店、岡山妹尾店、博多・半道橋店、沖縄・宜野湾店)
※数量限定/無くなり次第終了
■本人コメント
この「タカタクのレンチンポテト」は、“ポテトのある暮らし”をもっと当たり前にしたくてつくりました。
レンジで温めるだけで、ホクホクのおいしさが楽しめます。冷めてもちゃんとおいしい。食感や味のバランスにとことんこだわって仕上げました。
今はROUND1さん限定ですが、これからもっといろんな場所で届けていけたらと思っています。
まずはぜひ、このホクホク体験を味わってみてください!
■クリエイタープロフィール

ポテトのタカタク
ポテト料理専門の動画クリエイター。アフレコとテロップを駆使したテンポの良い動画が人気。
一つのじゃがいもから多彩なアイデアを生み出し、「料理の映像美×ユーモア×ジャガイモ愛」を融合させたスタイルで、老若男女から支持を集める。
“ポテトはただの食べ物じゃなく文化になる!”を合言葉に、ポテトの新たな魅力を日々発信中。
TikTok:https://www.tiktok.com/@takatacooking
YouTube:https://www.youtube.com/@takataku
Instagram:https://www.instagram.com/takatacooking/
X(旧Twitter):https://x.com/takatacooking
株式会社TORIHADA
株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はクリエイターエコノミー促進のための事業展開をするクリエイターDXカンパニー。クリエイターとファンが交流できるプラットフォーム「FANME(ファンミー)」を運営。また、自社開発のクリエイターデータベースであるPythagorasを活用したショートムービーマーケティングを広告主へ提供。同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)ではショートムービープラットフォームで活躍するクリエイターのサポートやマネジメント事業を展開。PPP STUDIOは「才能をぶちあげよう」をビジョンに掲げ、クリエイター個人の活動を支援しており、その一環としてクリエイター自身のブランド立ち上げやタイアップ広告の営業活動等に取り組んでいる。所属・提携しているクリエイターは1,500組を超え、総フォロワー数は3.3億人を突破。
・コーポレートサイト
株式会社TORIHADA:https://www.torihada.co.jp/
PPP STUDIO株式会社:https://pppstudio.jp/
・自社メディア
TORIHADA POST:https://www.torihada.co.jp/media/
CREATORS POST:https://torihada.co.jp/creatorspost/
FANME MEDIA:https://media.fanme.link/
・ファンコミュニケーションサービス「FANME(ファンミー)」:https://fanme.link/
・採用サイト:https://www.torihada.co.jp/recruit/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像