【調査結果】小中学生の約7割が「出かける時と家で違う服を着る」~「キッズ@nifty」にて「ファッション」についての調査レポートを公開~
ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野島 亮司、以下、当社)は、当社が運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、「ファッション」についての調査レポートを、本日10月15日(金)に公開しました。
小中学生の約7割が、家にいる時と出かける時では違う服を着ると回答しました。出かける時に着る服のブランドは、さまざまなお気に入りのブランドについて回答が集まった一方で、「特にブランドは決まっていない」という回答も4位に入っていて、ファッションへの興味は個人差がある様子が伺えました。
■「ファッション」に関するレポート
https://kids.nifty.com/report/202109fashion/
■調査概要
○集計期間
2021年8月26日(木)~9月5日(日)
○調査内容
1. 友だちと出かける時に着る服は、おうちで着ている服とは違う服にする?
2. 出かける時に着る服はどんなブランドのものが多い?
3. 服を選ぶ時のポイントは?何か参考にしているものはある?
○有効回答数
261件
■調査結果
○友だちと出かける時に着る服は、おうちで着ている服とは違う服にする?
年齢別で見ると、年齢が上がるにつれて、家と出かける時の服が同じ人の割合が増える傾向となっていました。
○出かける時に着る服はどんなブランドのものが多い?
「特にブランドは決まっていない」という回答も4番目に多く、ブランドにはこだわらない小中学生もいました。
○服を選ぶ時のポイントは?何か参考にしているものはある?
<自分らしさ>
・自分に、似合っているかどうか。
・自分らしさを追求!流行りばっか追ってたらつまらない!!
<天気>
・天気予報を見て天気に合った服にすること
・その日の天気によって服装を軽くしたり少したくさん着て、服を調整しています。
<コーディネート>
・ガーリー系なのと色味がシンプルなのを選びます!
・バランス&流行り重視ですかね
<雑誌やSNSを参考に>
・ニコラ、美容系YouTuberなど。
・おでかけのときは、雑誌を参考にします。
似合っているかどうかを重視する声や、流行を取り入れるという意見など、子どもたちがそれぞれにこだわりを持って服を選んでいる様子が分かりました。
■「キッズ@nifty」について( https://kids.nifty.com/ )
2002年に開始した、主に小・中学生を対象とする子どものためのサービス。子どもの相談に子どもが答える『キッズなんでも相談』や、インターネットを楽しく安全に使うための『わが家のインターネットルール』を作成できるコーナー、保護者や先生に向けた情報提供も行っています。
※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像