奈良市とハンドメイドマーケットプレイス「Creema」がコラボレーション/奈良の伝統工芸品や地場産品の魅力を伝える「奈良ものづくり紀行」初開催

市内15事業者の作品を紹介する、特設サイトが本日2月17日(金)より公開

株式会社クリーマ

日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸林耕太郎)は、奈良市とコラボレーションし、奈良の伝統工芸品・地場産品の魅力をオンライン上で伝える「奈良ものづくり紀行」を実施いたします。これに伴い、本日2月17日(金)より、特設サイトを公開しました。
・特設サイト:https://www.creema.jp/event/nara-monozukuri

  • ライフスタイルの変化やコロナ禍で影響を受ける伝統産業のデジタルシフトを共同推進
クリーマはこれまでにも、奈良県内で「クリエイターワーケーション体験 in 奥大和」などのものづくりを通した連携を行ってまいりました。奈良時代の中心地で天平文化が花開いたまちとして知られる古都・奈良。長い歴史の中で研ぎ澄まされた奈良工芸には、40品目もの国や県指定の伝統的工芸品があり、ものづくり文化に由縁の深い地域としても知られています。

しかしながら伝統工芸産業は、近年のライフスタイルの変化や消費者の急速なオンラインシフト、生産者の高齢化などから年々厳しい状況となっています。また、コロナ禍での催事の中止や訪日観光客の減少も甚大な影響を与えました。このような現状を打破すべく、奈良の伝統工芸品や奈良市内の地場産品の魅力をオンライン上で発信するのが、「奈良ものづくり紀行」です。
 
  • 「奈良漆器」「赤膚焼 (あかはだやき)」など、伝統工芸品や地場産品の15事業者による作品をお披露目!
今回の「奈良ものづくり紀行」では、「奈良漆器」「赤膚焼 (あかはだやき)」「奈良晒(さらし)」といった伝統工芸品の作り手や、奈良市内でものづくりに取り組むクリエイターがCreemaとコラボレーションし、Creemaサイト上の特設ページで作品が販売されるほか、ブログ記事やSNS等での紹介を通じて日本全国に発信されます。対象事業者には、オンライン上で販売に繋げるコンサルティングや、マーケティングなどの継続的な販売支援も行います。
クリーマは今後も、これまで培ってきた Creemaのプラットフォーム基盤や発信力と、伝統産業のデジタルシフト化を推進するノウハウを活かし、日本各地の素晴らしい伝統技法やものづくり文化を多くの人に届け、”ものづくりによる地方創生”に取り組んでまいります。
 
  • 奈良市長 仲川げん氏 コメント
奈良時代には都として栄え、遷都以後は寺社仏閣の町として文化や技術を蓄積し、近現代になると観光都市として国内外の様々な人々をもてなしてきた奈良は、時代の流れの中で姿を変えながら発展してきたという他市にはない独特な側面を持っています。そのようなユニークな土地の中には、「赤膚焼」や「奈良晒」、「奈良団扇」など、長い歴史の中で培われた技術や想いを背負って製作された工芸品が数多くあり、日々感性のアンテナを張り巡らせてものづくりを行うクリエイター達が数多く集っています。
そこで今回、奈良のものづくりの魅力をCreema上で伝え販売する、県内初の連携企画を行うことになりました。昨今の情勢で中々奈良にお越しになれない方や、奈良のことをもっと深く知りたい方など、全国の皆さまに「made in 奈良」をお届けできたら幸いです。是非本サイトを通して、作品の魅力や作家の想いを知るきっかけにしてもらえればと思います。
 
  • Creema「奈良ものづくり紀行」・出展作品(一部抜粋)
特設サイト: https://www.creema.jp/event/nara-monozukuri

赤膚焼 陶芸作家 大塩まな /赤膚焼 汲み出し
爽やかな青の釉薬と、赤膚焼特有の「暖かみのある土色」が特徴で、ぐいのみや小皿としても使えます。奈良の吉野、豊かな自然の中で、一つひとつ丁寧に作られています。

いきもの作家 菅原尚己/赤膚焼 埴輪「見返り鹿」
奈良の四条古墳で出土された埴輪をモチーフに作られた赤膚焼きのオブジェ。何を見つめているのか気になる鹿の表情と、現代のインテリアにも合うデザインが魅力です。

伝統工芸士 奈良団扇/奈良団扇 上正 鳳凰
1300年の歴史ある奈良団扇。透かし彫りと手染め和紙の美しい見た目だけでなく、軽くて強いしなりがあり、扇いでこそ良さが分かる逸品です。

革遊びHARUHINO/正倉院文様革財布あをによし
シルクロードの終着地ともいわれる正倉院。「平和」と「豊かさ」への願いが込められた正倉院文様が、巧みの技で美しく刻まれた本革の長財布です。

木工家 ONBIYA WORKS/吉野杉の曲げわっぱプレート
吉野杉で作る曲げわっぱ。木を曲げるわっぱの高い技術が光る、色どり豊かなプレートが、お茶の時間を華やかに演出してくれます。

奈良晒織元 Maffu/奈良絵の御朱印帳
奈良産の麻生地に温かみのある奈良絵がほどこされた御朱印帳。スケッチブックやメモ帳としても活躍します。
 
  • Creema(クリーマ)とは
Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。現在、約25万人のクリエイターによる、1,500万点以上のオリジナル作品が出品され、その流通総額は160億円を上回り、日本最大の事業規模(※)へと成長を続けています。
また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス < https://hmj-fes.jp/ >」や、音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES」の開催など、クリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取り組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。https://www.creema.jp/
※ ハンドメイドマーケットプレイスを主軸として取り組む事業体の売上金額比較・2021年10月〜2022年9月・当社調べ
  •  会社概要
商号:株式会社クリーマ
住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル7-8F
代表:代表取締役社長 丸林 耕太郎
資本金:1,079百万円 (資本準備金を含む・2022年11月末時点)
従業員:110名 (2022年9月1日時点)

事業:クリエイターエンパワーメント事業
・ハンドメイドマーケットプレイス:Creema
・イベント:ハンドメイドインジャパンフェス(東京ビッグサイト)、Creema YAMABIKO FES(御殿場・遊RUNパーク玉穂)  等
・動画レッスンプラットフォーム:FANTIST
・クラウドファンディング:Creema SPRINGS
・アライアンス:地方創生、PR支援サービス等

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クリーマ

34フォロワー

RSS
URL
https://www.creema.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル7-8F
電話番号
-
代表者名
丸林耕太郎
上場
東証グロース
資本金
10億8000万円
設立
2009年03月