プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フォーバル
会社概要

株式会社フォーバル連結子会社の株式会社進駸堂販売 栃木県初となる「認定ESGアドバイザー」を取得

~全社員が認定ESGアドバイザーとなり、可視化伴走支援で中小企業のESG経営を推進~

株式会社フォーバル

 『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げ、ESG経営を可視化伴走型で支援する次世代経営コンサルタント集団の株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の連結子会社の株式会社進駸堂販売(本社:栃木県小山市、代表取締役社長:森 由光、以下「進駸堂販売」)は、一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会(代表理事:田中勇一、以下「SP2」)が提供する「ESGアドバイザー制度」において、14名が「認定ESGアドバイザー」の資格を取得しました。これは栃木県では初の認定となります。

「認定ESGアドバイザー」取得の目的と背景

 進駸堂販売は小山市に153年もの長きにわたり、事業を続けております。教科書・書店が基盤の進駸堂販売だからこそ、社会変化や環境変化に取り残されることで生じる企業リスクや人的損失などの影響を深く理解しており、時代の流れに沿って、早期に環境対応を進めてまいりました。

 近年、中小企業が抱える問題は、人手不足、デジタル化の遅れ、債務超過、後継者不在など多様化しており、これらを社会課題と捉え、解決・支援する有効な手段として、ESG経営の視点が注目されています。その中で、多くの中小企業経営者が頭を悩ませているESGを考慮した経営・事業活動を、共に解決していきたいと考え、このたびSP2の認証支援事業者に所属する従業者を対象に行われた先行試験を受け、全社員の「認定ESGアドバイザー」の取得に至りました。

 今回の認定取得を足掛かりに、栃木県小山市におけるESG経営の伴走型支援を推進していくとともに、市内の産官学と連携しながら、 ESG経営のリーディングカンパニーとして成長を遂げてまいります。

SP2のESG認証制度について

 SP2では、 ESG経営の普及と推進を目的とした中小企業向け第三者認証制度「ESGマーク認証制度」を運営しており、中小企業経営者へのESG経営の推進体制を構築するため、専門家による伴走型の支援体制を全国に構築すべく「ESGアドバイザー」の育成と認定を進めています。

【ESGマーク認証制度とは】

「ESGマーク認証制度」は、中小企業のための、企業が果たさなければならない環境社会企業統治を推進している組織を認証する制度です。

「ESGマーク認証」について:https://www.sp2.or.jp/esgmark/

【ESGアドバイザー制度とは】

「ESGアドバイザー」は、これから時代が求める企業のESG経営(持続可能な経営)において、ESG経営にかかる基礎知識を有していることを証する資格制度です。

「ESGアドバイザー」について:https://www.sp2.or.jp/esgadvisor/what-adovisor.html

株式会社進駸堂販売について

 進駸堂販売は、明治時代創業の進駸堂(書店)より、分社独立しました。学校教科書・教材と事務機・家具・OA機器等販売を通じて、官公庁様、学校様、工場様、法人様の仕事の生産性向上のお手伝いをさせていただいております。今後は「お客様と伴走」をテーマに、これまでの教科書教材、オフィスつくり推進に加えて、県内初取得(認定事業者・アドバイザー)のDXについてもお客様と伴走して、お客様に信頼と一流のサービスを提供することで、地域社会の文化・教育レベルの向上に貢献していきます。

■会社概要
社名  :株式会社進駸堂販売

代表  :代表取締役社長 森 由光

設立  :2009年(平成21年)9月17日
所在地 :栃木県小山市城東1-7-36

URL       :https://www.shinshindou.co.jp/

株式会社フォーバルについて

 ESG経営を可視化伴走型で支援する次世代経営コンサルタント集団であるフォーバル(資本金: 41億 50百万円、 【証券コード: 8275】)は、中小・小規模企業を対象に「情報通信」「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」の 5分野に特化したコンサルティングサービスをコアビジネスとしています。       政府が掲げる4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」に則り、自治体・民間企業・教育機関と連携しながら日本全国でDX・GX人材を育て、その人材が地元経済を活性化させるという好循環によって永続的な地方創生の実現を目指す「F-Japan」構想を推進するとともに、近年ますます注目される人的資本をはじめとしたESG経営の可視化伴走支援に取り組んでいます。

■会社概要
社名:株式会社フォーバル

代表:代表取締役社長 中島 將典

設立:1980年(昭和55年)9月18日
所在地:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル14階

※詳細はホームページをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
栃木県小山市本社・支社東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.forval.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社フォーバルのプレスキットを見る

会社概要

株式会社フォーバル

12フォロワー

RSS
URL
https://www.forval.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前 五丁目52番地2号 青山オーバルビル14階
電話番号
03-3498-1541
代表者名
中島 將典
上場
東証スタンダード
資本金
41億円
設立
1980年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード